Quantcast
Channel: たまにはTSUKIでも眺めましょ
Viewing all 1549 articles
Browse latest View live

明日、茅ヶ崎でダウンシフトへの誘い

$
0
0

@@@@@@@@@@@
本日5/16(金)
当店たまつきは
予約のため満席です!
@@@@@@@@@@@


明日、茅ヶ崎でトーク&ライブをする。
お時間あったら遊びにきてね~!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 
 5/17(土)14:00~ 茅ヶ崎のカフェでトーク
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

5/17(土)14:00~、神奈川県の茅ヶ崎駅近くの素敵な
「Juice Cafe & Bar Tony's」でトーク&ライブします。
90分の高坂トークと30分のライブ。
他にも、店主の長谷さんとのトークあり、
ベリーダンスをみんなで踊っちゃうなんてストレス発散もあり、
美味しいお料理と飲み物もあり、盛りだくさん。
土曜の午後、茅ヶ崎の風に吹かれに来ませんか?

詳細はブログからご覧ください http://p.tl/MvaJ

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 



@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
イベント情報などをメルマガで不定期に発酵(行)しています。
ご登録はこちらから↓

 http://www.mag2.com/m/0001490390.html
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@


----------【 髙坂 勝 の トーク 出演情報 】----------


■5/17(土)  14:00~ at 茅ヶ崎 Juice & Bar Tony's
http://ameblo.jp/smile-moonset/entry-11839306701.html

■5/26(月)深夜25時台、NHKラジオ「ラジオ深夜便」に出演
5/26(月)深夜25時台(27日の1時台)、
NHK第一ラジオ「ラジオ深夜便」の列島インタヴューで
3~40分間 トーク出演します。
http://www.nhk.or.jp/shinyabin/

■6/2(月)  19:00~ at PARC自由学校
       「いまこそ、小商い! ~これからの時代の新・起業講座」
http://act.parc-jp.org/s/fs/2014-02.html

■6/15(日) 10:00~
     豊島区男女平等推進センター・エポック10



----------【 直近のトーク映像 】----------


■2/19  藻谷浩介さん & 高坂勝
『未だ経済成長ってカッコ悪い  こっちの み~ず は あ~まいよ』
            
■4/1   後藤彰さん with 高坂勝
田舎に移住して月3万円で充足して暮らせる現実』
            
上ふたつのトーク、ユーストリームで見ることができます !
http://www.ustream.tv/channel/downshifters
                 



----------【 髙坂 勝 の 直近の掲載記事 】----------

★ 月刊『現代農業』5月号(4/1発売)に
「脱成長の店で 酒を呑まして 脱TPP 」と題して寄稿しました。
こちらからご覧頂けます http://p.tl/2VzV

★ 4/25 東京新聞朝刊13面「暮らし」で
【「減速」 してみませんか 「繁盛しない店」主人が説く】
と題して大きく取り上げて下さいました。
こちらからご覧頂けます http://p.tl/7tJc


-----------【 髙坂の著書/共著/掲載情報 】-----------
 

■ 『減速して自由に生きる ダウンシフターズ 』  (ちくま文庫)髙坂勝 著  

 『自分を生きる働き方』  荒川龍さん著

      1章で「稼ぎすぎない自由を楽しむ ~ 髙坂勝」他、  
タマツキに出入りする人や田んぼの仲間達がたくさん登場します。
■ 『 ホーキせよ!~ポスト3・11を創る 』  (ゆっくり堂)
    辻信一さんと髙坂の対談も入っています
■ 『スローなカフェのつくりかた ~暮らしをかえる、世界がかわる 
                                                        (自然食通信社)
■ 『土から平和へ 』(コモンズ)
■ 『しあわせcafeのレシピ 』(自然食通信社)
■ 『 kototoi 』  高坂が毎号寄稿しています。  

「高坂はアップシフトしているのではないか?」

$
0
0

フェイスブックに書いた文章を、
ブログに転載します。

ーーーーーーーーーーーーー

たまに「高坂はアップシフトしているのではないか?」と言われる。
そりゃ、そう思われるのもしかたない。

まぁ、どう思われてもよいのだが、今日は時間があったので、
そうした質問を投げかけてくれた方に以下のように返信した。

あらためてカネ計算をするのも悪くない(^^)  
とってもいい機会を頂いた。

せっかくなので皆さんにも。
以下より


 社会的知名度は多少アップシフトしたかもしれませんが、
町で声を掛けられたりするわけではありませんから、
コンビニでエロ本も立ち読みできます(@@);  

 時間的な面でアップかダウンかは、
会社辞めてからあまり変わりません。
店以外の時間は、
お金にならない(どころかお金が出て行く)
様々な社会活動をしてきたので、
忙しいと言えば、以前からずっと忙しい。
でも自分の時間を持って昼寝もしてるし、
多忙になるときは上手くコントロールするし、
忙しすぎるって言うのは何かのプロジェクトのときのくらいでしょうかね。
緑の党の代表を務めた2年間は確かに忙しかったかな。  

 収入の面では、週休三日にしてから店の総売上は若干ダウン。
一日における来店者数と売上は上がりましたが、
週4日の営業だけなので総売上は下がるわけです。 

NPO運営では現地メンバーに少々ですがお金が回るようにしていて、
決算前に余っていれば 年間で12万円貰えることになっています。
しかし余らなければゼロです。
年間12万円だと、田んぼへの交通費程度ですね。

 講演会ギャラはゼロから2万くらい。
たまにそれ以上頂くこともあり

ますが、

1/3はゼロです。

テレビで取り上げられてもギャラはありません。
ラジオは貰えることもあるって程度。 

依頼で原稿を書いてもゼロが多く、
頂ける時でも1万円くらいでしょうか。 

本の印税は、
3年前の幻冬舎のときが
1300円の7%で12000部ですから110万円弱。
今回の筑摩文庫版は
800円の9%で8000部ですから50万円強。

 その他関わる活動で、ナマケモノ倶楽部世話人もギャラはありません。
何をしているわけではありませんからギャラを貰う資格もありません。
リスペクトする辻信一さんに
「世話人やってくれない」と誘ってもらえただけで光栄です。

 緑の党の代表も、ギャラを貰えるわけがありませんで、
企業献金を受け取らず
市民のカンパで9千万集めて選挙に臨んだくらいですから
(供託金だけで6千万円、国が没収します)。

むしろ関わった2年間でカンパや交通費や持ち出し経費含めて
100万円くらい出て行ったと思います。
そう考えると、
本の印税が社会を変える活動費に変わったってことですね。
今、気づきました。 

収入全体で考えると若干アップですが、
社会活動で出て行った額もそれなりなので、
自分でもアップかダウンかわかりません。 

まぁ、私にとってもお金は大切ですし、
まがいなりにも商売人も端くれですから、
常に赤字にならないように頭の中でザックリのソロバンは弾きますが、
金のために魂は絶対に売りませんので、
金の出入りも気づいた時プラスであればいい、って感じでしょうかね。 

買いたいものや行きたいところなど、
世間的な消費にはほとんど関心ありませんから
(というか、買うことで誰かや環境を壊すかもしれない
「構造的暴力」である場合は、意図的に買わない、買いたくない)、
楽しいことに時間もエネルギーも費やせる。

構造的暴力のモノやサービスを買わない分、
顔の見える関係の良いもの、ホンモノを買えるので、
幸せ気分も健康度も満足度も上がります。
しかも顔が見える関係性で使うお金は巡り巡って戻って来ます。
だからまた、顔の見える関係に使う、
という好循環経済になるわけです。 

ダウンシフトすると、そんなフラットになる感じです。 

先日、NHKに出演したとき、
様々なダウンシフターをディレクターの金井さんに
50人くらと数社、ご紹介しました。

先日、彼と電話したら、
「今回の下取材
(映像に使われなくても情報を得るために様々な人にあう取材)
と撮影はとっても楽でした。
ダウンシフトしてる人たちって、取材をお願いしても、実際会っても、
決まり事がなくて、ダメなこともなくて、
面倒な許可書類や手続もなくて、
カメラ向けても自然体で “ あぁ、適当にどうぞ~ "って、
高坂さん以外もみんなそうなんです。
楽しかったし、やりやすかった~」。

普通は了承処理/書類処理/確認処理だけでも
膨大な時間とエネルギーを使うそうです。

金井さんの言葉にちょっと嬉しかった。
ダウンシフトすると、
そうした自然体で他人に気遣いさせないようにできるようになる。

みんな生業してるわけだから金勘定はしているはずですが、
ざっくりで穏やかになるんだな、きっと。(^^)




@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
イベント情報などをメルマガで不定期に発酵(行)しています。
ご登録はこちらから↓

 http://www.mag2.com/m/0001490390.html
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@


----------【 髙坂 勝 の トーク 出演情報 】----------



■5/26(月)深夜25時台、NHKラジオ「ラジオ深夜便」に出演
5/26(月)深夜25時台(27日の1時台)、
NHK第一ラジオ「ラジオ深夜便」の列島インタヴューで
3~40分間 トーク出演します。
http://www.nhk.or.jp/shinyabin/

■6/2(月)  19:00~ at PARC自由学校
       「いまこそ、小商い! ~これからの時代の新・起業講座」
http://act.parc-jp.org/s/fs/2014-02.html

■6/15(日) 10:00~
     豊島区男女平等推進センター・エポック10



----------【 直近のトーク映像 】----------


■2/19  藻谷浩介さん & 高坂勝
『未だ経済成長ってカッコ悪い  こっちの み~ず は あ~まいよ』
            
■4/1   後藤彰さん with 高坂勝
田舎に移住して月3万円で充足して暮らせる現実』
            
上ふたつのトーク、ユーストリームで見ることができます !
http://www.ustream.tv/channel/downshifters
                 



----------【 髙坂 勝 の 直近の掲載記事 】----------

★ 月刊『現代農業』5月号(4/1発売)に
「脱成長の店で 酒を呑まして 脱TPP 」と題して寄稿しました。
こちらからご覧頂けます http://p.tl/2VzV

★ 4/25 東京新聞朝刊13面「暮らし」で
【「減速」 してみませんか 「繁盛しない店」主人が説く】
と題して大きく取り上げて下さいました。
こちらからご覧頂けます http://p.tl/7tJc


-----------【 髙坂の著書/共著/掲載情報 】-----------
 

■ 『減速して自由に生きる ダウンシフターズ 』  (ちくま文庫)髙坂勝 著  

 『自分を生きる働き方』  荒川龍さん著

      1章で「稼ぎすぎない自由を楽しむ ~ 髙坂勝」他、  
タマツキに出入りする人や田んぼの仲間達がたくさん登場します。
■ 『 ホーキせよ!~ポスト3・11を創る 』  (ゆっくり堂)
    辻信一さんと髙坂の対談も入っています
■ 『スローなカフェのつくりかた ~暮らしをかえる、世界がかわる 
                                                        (自然食通信社)
■ 『土から平和へ 』(コモンズ)
■ 『しあわせcafeのレシピ 』(自然食通信社)
■ 『 kototoi 』  高坂が毎号寄稿しています。  



PR: 知って欲しい たばこの煙の恐ろしさ-政府ネットTV

$
0
0
たばこの煙が及ぼす様々な害について、有識者のインタビューを交え、詳しく解説します

5/26(月)深夜25時すぎ NHK「ラジオ深夜便」に出演

$
0
0

5/26(月)深夜25時すぎ NHK第一ラジオ
『ラジオ深夜便』の列島インタビューに40分ほどトーク出演します。

http://www.nhk.or.jp/r1/
http://www.nhk.or.jp/shinyabin/
http://www.nhk.or.jp/shinyabin/pro/a1.html

ラジオがない方、
らじる☆らじるでPCやスマホでも聴取可能だそうです。
http://www3.nhk.or.jp/netradio/index.html   




〔 NHKラジオのHPの初期画面にて
       「これからのおすすめ」で宣伝してくれている、
                                                          ありがたいなぁ 〕

ディレクターの松本さんは以前にも一緒に仕事させて頂き、
もうツーカーなので、
さらっとお話できました(既に収録ずみ)。

収録では50分お話しましたが、
10分くらいはカットになるでしょう。
どんな編集がされているか楽しみです。



深夜ですが、夜更かし気味のみささ~ん、
26日(月)深夜25時(正確には日付変わって火曜日の1時すぎ)、
NHKラジオにダイヤル合わせて見て下さいね。

もしくは、生きることに悩んでいる友人知人に
「アンタ、聴きなよ!」叫び
とお伝えくださいね。音譜




@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
イベント情報などをメルマガで不定期に発酵(行)しています。
ご登録はこちらから↓

 http://www.mag2.com/m/0001490390.html
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@


----------【 髙坂 勝 の トーク 出演情報 】----------



■5/26(月)深夜25時台、NHKラジオ「ラジオ深夜便」に出演
5/26(月)深夜25時台(27日の1時台)、
NHK第一ラジオ「ラジオ深夜便」の列島インタヴューで
3~40分間 トーク出演します。
http://www.nhk.or.jp/shinyabin/

■6/2(月)  19:00~ at PARC自由学校
       「いまこそ、小商い! ~これからの時代の新・起業講座」
http://act.parc-jp.org/s/fs/2014-02.html

■6/15(日) 10:00~
     豊島区男女平等推進センター・エポック10
 
「『減速して自由に生きる』~上へ?下へ?どっちが楽しくて幸せ?~」
https://www.city.toshima.lg.jp/jinken/danjokyodo/032387.html



----------【 直近のトーク映像 】----------


■2/19  藻谷浩介さん & 高坂勝
『未だ経済成長ってカッコ悪い  こっちの み~ず は あ~まいよ』
            
■4/1   後藤彰さん with 高坂勝
田舎に移住して月3万円で充足して暮らせる現実』
            
上ふたつのトーク、ユーストリームで見ることができます !
http://www.ustream.tv/channel/downshifters
                 



----------【 髙坂 勝 の 直近の掲載記事 】----------

★ 月刊『現代農業』5月号(4/1発売)に
「脱成長の店で 酒を呑まして 脱TPP 」と題して寄稿しました。
こちらからご覧頂けます http://p.tl/2VzV

★ 4/25 東京新聞朝刊13面「暮らし」で
【「減速」 してみませんか 「繁盛しない店」主人が説く】
と題して大きく取り上げて下さいました。
こちらからご覧頂けます http://p.tl/7tJc


-----------【 髙坂の著書/共著/掲載情報 】-----------
 

■ 『減速して自由に生きる ダウンシフターズ 』  (ちくま文庫)髙坂勝 著  

 『自分を生きる働き方』  荒川龍さん著

      1章で「稼ぎすぎない自由を楽しむ ~ 髙坂勝」他、  
タマツキに出入りする人や田んぼの仲間達がたくさん登場します。
■ 『 ホーキせよ!~ポスト3・11を創る 』  (ゆっくり堂)
    辻信一さんと髙坂の対談も入っています
■ 『スローなカフェのつくりかた ~暮らしをかえる、世界がかわる 
                                                        (自然食通信社)
■ 『土から平和へ 』(コモンズ)
■ 『しあわせcafeのレシピ 』(自然食通信社)
■ 『 kototoi 』  高坂が毎号寄稿しています。  

6/7は糠漬けへ! 6/8は市民活動を知りに!

$
0
0

今日は二つのお知らせ。

ーーーーーーーーーーー

6/7(土)14時から、
NPO SOSA PROJECT の BINKO(Booちゃん)が、
池袋のみらい館大明で糠床作りWSをします。

糠漬けが一家にひとつある暮らしって、
微生物との共生で、
場もよくなるし、
糠 漬け毎日食べれて健康になる。

BINKOが超面白いんだ~。



糠床興味なくても、
彼?彼女? に会いに行って下さいな!

詳細PDF http://bit.ly/1jTVaKW
お申し込みは http://kokucheese.com/event/index/176165/

ブログ「アグリBINKOのゲイ農生活」
http://ameblo.jp/youihilo/
↑タイトルからして笑えるでしょ!

ーーーーーーーーーーー

My田んぼに参加してくださっている河崎健一郎さんからご紹介頂き、
「8の会」なる非公式な勉強交流会に高坂も加わっております。

6/8(日)14時から「8の会」主催の初オープンイベント開催。



脱貧困の湯浅誠さん、
自殺防止活動のNPOライフリンクの
清水康之さん はじめ、
社会を変えるべくさまざまな活動をしているオモロい面々が
トークセッションします。
みなさん、ぜひご参加くださいね。

詳細は↓
https://www.facebook.com/events/268758853300966/


@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
イベント情報などをメルマガで不定期に発酵(行)しています。
ご登録はこちらから↓

 http://www.mag2.com/m/0001490390.html
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@


----------【 髙坂 勝 の トーク 出演情報 】----------



■5/26(月)深夜25時台、NHKラジオ「ラジオ深夜便」に出演
5/26(月)深夜25時台(27日の1時台)、
NHK第一ラジオ「ラジオ深夜便」の列島インタヴューで
3~40分間 トーク出演します。
http://www.nhk.or.jp/shinyabin/

■6/2(月)  19:00~ at PARC自由学校
       「いまこそ、小商い! ~これからの時代の新・起業講座」
http://act.parc-jp.org/s/fs/2014-02.html

■6/15(日) 10:00~
     豊島区男女平等推進センター・エポック10
 
「『減速して自由に生きる』~上へ?下へ?どっちが楽しくて幸せ?~」
https://www.city.toshima.lg.jp/jinken/danjokyodo/032387.html



----------【 直近のトーク映像 】----------


■2/19  藻谷浩介さん & 高坂勝
『未だ経済成長ってカッコ悪い  こっちの み~ず は あ~まいよ』
            
■4/1   後藤彰さん with 高坂勝
田舎に移住して月3万円で充足して暮らせる現実』
            
上ふたつのトーク、ユーストリームで見ることができます !
http://www.ustream.tv/channel/downshifters
                 



----------【 髙坂 勝 の 直近の掲載記事 】----------

★ 月刊『現代農業』5月号(4/1発売)に
「脱成長の店で 酒を呑まして 脱TPP 」と題して寄稿しました。
こちらからご覧頂けます http://p.tl/2VzV

★ 4/25 東京新聞朝刊13面「暮らし」で
【「減速」 してみませんか 「繁盛しない店」主人が説く】
と題して大きく取り上げて下さいました。
こちらからご覧頂けます http://p.tl/7tJc


-----------【 髙坂の著書/共著/掲載情報 】-----------
 

■ 『減速して自由に生きる ダウンシフターズ 』  (ちくま文庫)髙坂勝 著  

 『自分を生きる働き方』  荒川龍さん著

      1章で「稼ぎすぎない自由を楽しむ ~ 髙坂勝」他、  
タマツキに出入りする人や田んぼの仲間達がたくさん登場します。
■ 『 ホーキせよ!~ポスト3・11を創る 』  (ゆっくり堂)
    辻信一さんと髙坂の対談も入っています
■ 『スローなカフェのつくりかた ~暮らしをかえる、世界がかわる 
                                                        (自然食通信社)
■ 『土から平和へ 』(コモンズ)
■ 『しあわせcafeのレシピ 』(自然食通信社)
■ 『 kototoi 』  高坂が毎号寄稿しています。  

PR: 貯蓄性重視の学資保険(無配当)新発売!

$
0
0
今ならダイソン、JTBえらべるギフトなど人気商品が当たる相談キャンペーン実施中!

今晩(6/6金) 当店タマツキは 予約で満席

$
0
0


今晩(6/6金)
当店タマツキは
予約で満席になりました。


私達NPOがお世話になっている「アルカディアの里」が
一般社団

法人全国森林レクレーション協会から地域美化コンクールで受賞し

代表の青木さんが病床のため、
昨日昼間、代役で私が授賞式に参

じた。

会長の三浦雄一郎さん(登山家)から表彰状を頂いた。
だが

、正直言うと、なんとも嬉しくない。
アルカディアの里が評価され

たのは嬉しいのだが、
こうした式典などの行いそのものが、
意味あ

るものなんだろうか? 

林野庁のトップはじめ、お偉い方々もスピ

ーチは、なんとも内実がない。 
授賞式も総会も、43歳の私が断トツで一

番若く、あとは60代以上しかいない。
こんなことにカネと時間を使っているなら、やることがあ

るだろう、、、
と思ってしまう。 

私は代理なので、あまり行儀悪

いことをしてはいけないと思い、
和やかに退場しようとするも、
記念写

真のあとの帰り際に、
三浦雄一郎さんにその場で書いたメモ書きを

手渡した。

本当は林野庁のトップに渡した方がいいか迷ったが。。。。

三浦さんのほうが、心通うだろうと、判断。
エベレスト3度も登っているんだから!

こう書いた。

「林野庁の予算のたいはんが林道や機械化に使われている。
それを

皮むき間伐など簡易にできる作業に置き換えて人に使うべき。
全国

に100万人の仕事を産み出しませんか。
60年代の輸入木材自由

化で日本の林業はダメになったのに、
TPPなんてオカシイ。
急勾

配に作られる林道は大雨土砂崩れの原因。
変えるなら今です」

林業で100万人の仕事、というのは、
静岡で活動するNPO「森

の蘇り」の代表・大西さんから頂いた考えです。
西表島に移住した

レイちゃんや自衛隊を辞めた形ちゃんから
繋いでもらったご縁の大

西さんが提案していることです。 

サッと書いたメモ書きでは何の

効果もないだろうけど、
無批判で帰ってこれなかったんだな、性分

として!


そして夜。昨晩はカウンターのみ6人でした。
大手コンビニ/大手

ゼネコンに勤める若い男性二人。
働くことが構造的暴力に加担する

ことに疑問が湧いて来ている。
ご夫婦でご来店のFさん。彼はかな

り仕事で追い込まれている。
彼女は仕事を辞めてカフェを開く夢に

歩み出したい。
彼があとから合流できるように。 
大手出版社のK

さんと地域活性化を専門とする大学講師のKさんも来店。
カウンタ

ーに6人が並び、会話に花が咲いていた。 

めずらしく店内に音楽

を流さず、ドアを開けっ放しにし、
雨音を楽しみながらの営業、

んな晩も悪くない(^^)


※ FBからコピべすると、なぜか行が崩れます。
                               読みづらくてスイマせん。。。



@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
イベント情報などをメルマガで不定期に発酵(行)しています。
ご登録はこちらから↓

 http://www.mag2.com/m/0001490390.html
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@


----------【 髙坂 勝 の トーク 出演情報 】----------



■6/15(日) 10:00~
     豊島区男女平等推進センター・エポック10
 
「『減速して自由に生きる』~上へ?下へ?どっちが楽しくて幸せ?~」
https://www.city.toshima.lg.jp/jinken/danjokyodo/032387.html

■7/6(日)14:00~
学校に行かないでオトナになった方々をお招きしてトークセッション
     詳細はもう少々お待ち下さい。

■9/13(月/祝日) 13:00~
株)楽読 代表 平井ななえさんと対談

■10/25(土) 19:00~
半農半Xを提唱する塩見直紀さんと対談  at 中野

■12/7(日) 「次元は上昇する」イベント
田中佳さん/船瀬俊介さん・・・・と一緒にトークいたします。


----------【 直近のトーク映像 】----------


■2/19  藻谷浩介さん & 高坂勝
『未だ経済成長ってカッコ悪い  こっちの み~ず は あ~まいよ』
            
■4/1   後藤彰さん with 高坂勝
田舎に移住して月3万円で充足して暮らせる現実』
            
上ふたつのトーク、ユーストリームで見ることができます !
http://www.ustream.tv/channel/downshifters
                 



----------【 髙坂 勝 の 直近の掲載記事 】----------

★ 月刊『現代農業』5月号(4/1発売)に
「脱成長の店で 酒を呑まして 脱TPP 」と題して寄稿しました。
こちらからご覧頂けます http://p.tl/2VzV

★ 4/25 東京新聞朝刊13面「暮らし」で
【「減速」 してみませんか 「繁盛しない店」主人が説く】
と題して大きく取り上げて下さいました。
こちらからご覧頂けます http://p.tl/7tJc


-----------【 髙坂の著書/共著/掲載情報 】-----------
 

■ 『減速して自由に生きる ダウンシフターズ 』  (ちくま文庫)髙坂勝 著  

 『自分を生きる働き方』  荒川龍さん著

      1章で「稼ぎすぎない自由を楽しむ ~ 髙坂勝」他、  
タマツキに出入りする人や田んぼの仲間達がたくさん登場します。
■ 『 ホーキせよ!~ポスト3・11を創る 』  (ゆっくり堂)
    辻信一さんと髙坂の対談も入っています
■ 『スローなカフェのつくりかた ~暮らしをかえる、世界がかわる 
                                                        (自然食通信社)
■ 『土から平和へ 』(コモンズ)
■ 『しあわせcafeのレシピ 』(自然食通信社)
■ 『 kototoi 』  高坂が毎号寄稿しています。  

PR: 「食育」は大人にとっても重要な問題です-政府ITV

$
0
0
成人を中心とした食生活の改善を、専門家のインタビューを交えながらご紹介します!

6/15 〜上へ?下へ?どっちが楽しくて幸せ?〜

$
0
0

のんびりな月曜日を過ごしております。

6/15(日)朝10時~ @池袋
豊島区男女平等推進センター/エポック10主催にて、
「『減速して自由に生きる』~上へ?下へ?どっちが楽しくて幸せ?~」
と題して講演いたします。

参加費は無料ですが、
申込制のようです。


https://
www.city.toshima.lg.jp/
dbps_data/_material_/_files/
000/000/032/387/6.15.pdf


遊びにお越し下さいね。音譜



@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
イベント情報などをメルマガで不定期に発酵(行)しています。
ご登録はこちらから↓

 http://www.mag2.com/m/0001490390.html
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@


----------【 髙坂 勝 の トーク 出演情報 】----------



■6/15(日) 10:00~
     豊島区男女平等推進センター・エポック10
 
「『減速して自由に生きる』~上へ?下へ?どっちが楽しくて幸せ?~」
https://www.city.toshima.lg.jp/jinken/danjokyodo/032387.html

■7/6(日)14:00~
学校に行かないでオトナになった方々をお招きしてトークセッション
     詳細はもう少々お待ち下さい。

■9/13(月/祝日) 13:00~
株)楽読 代表 平井ななえさんと対談

■10/25(土) 19:00~
半農半Xを提唱する塩見直紀さんと対談  at 中野

■12/7(日) 「次元は上昇する」イベント
田中佳さん/船瀬俊介さん・・・・と一緒にトークいたします。


----------【 直近のトーク映像 】----------


■2/19  藻谷浩介さん & 高坂勝
『未だ経済成長ってカッコ悪い  こっちの み~ず は あ~まいよ』
            
■4/1   後藤彰さん with 高坂勝
田舎に移住して月3万円で充足して暮らせる現実』
            
上ふたつのトーク、ユーストリームで見ることができます !
http://www.ustream.tv/channel/downshifters
                 



----------【 髙坂 勝 の 直近の掲載記事 】----------

★ 月刊『現代農業』5月号(4/1発売)に
「脱成長の店で 酒を呑まして 脱TPP 」と題して寄稿しました。
こちらからご覧頂けます http://p.tl/2VzV

★ 4/25 東京新聞朝刊13面「暮らし」で
【「減速」 してみませんか 「繁盛しない店」主人が説く】
と題して大きく取り上げて下さいました。
こちらからご覧頂けます http://p.tl/7tJc


-----------【 髙坂の著書/共著/掲載情報 】-----------
 

■ 『減速して自由に生きる ダウンシフターズ 』  (ちくま文庫)髙坂勝 著  

 『自分を生きる働き方』  荒川龍さん著

      1章で「稼ぎすぎない自由を楽しむ ~ 髙坂勝」他、  
タマツキに出入りする人や田んぼの仲間達がたくさん登場します。
■ 『 ホーキせよ!~ポスト3・11を創る 』  (ゆっくり堂)
    辻信一さんと髙坂の対談も入っています
■ 『スローなカフェのつくりかた ~暮らしをかえる、世界がかわる 
                                                        (自然食通信社)
■ 『土から平和へ 』(コモンズ)
■ 『しあわせcafeのレシピ 』(自然食通信社)
■ 『 kototoi 』  高坂が毎号寄稿しています。  


小さな農業こそが世界を済うことが証明されてきた

$
0
0

想いをもって小さな農家を目指したい人が、農家になれない!
そんな現実を切り開く素晴らしい報告を
このブログの下にシェアします。





今年は国際家族農業年です。
小さい農業こそが効率的で生産量も高く、
様々な問題を解決することが、
明確に国連から打ち出されました。
大規模化を目指すなんて、逆行だぜ、安部政権。
時代遅れも甚だしい! 

明日14日(土)、
当店のお客さんでもある関根佳恵さん(農業経済学)が
上智大学で講演をしま す。
ーーーーー
http://altertrade.jp/event/familyfarming20140614
 2014年は、国連によって定められた国際家族農業年です。
国連食糧農業機関(FAO)や国連貿易開発会議(UNCTAD)などの
国際機関は、
現在、世界を苦しめている気候変動や飢餓を解決するために、
これまで各国政府が奨励してきた大規模企業的農業中心の政策を、
早急に家族単位の小規模農業を支持する政策に
転換する必要があると強く主張しています。
しかし、日本の農業政策をみると、
輸出向け農業、農業への企業参加、
アフリカでの大規模農業開発の推進など、
国連の警鐘を理解しているとは言い難い現実が引き起こされています。
世界の潮流に大きな変化をもたらした経緯を学ぶことから、
日本の農業政策、
南の地域の自立に向けた活動の進むべき方向を共に探ります。

講演者:関根佳恵さん(愛知学院大学経済学部教員・農業経済学)
ーーーーー


 農家への道が開かれました。先日農水省へお問い合わせをして
得られた正しい認識をもとに、再び農業委員会と掛け合い、「新
規就農」と「農地の 利用権設定」の書類を受理するよう求めまし
たところ、いろいろなことを言われましたが、あくまで正論によ
る正面突破を試みた結果、書類は受理され、審査に も通って、
私を新規就農者と認める書類が送られてきました。どのようなや
りとりがあったか、同じ希望を持つ人たちの参考になればと思い、
よろ しければ広くシェアして頂きたいと思います。
 初めて申請したとき、「農家 でなければ農地を利用出来ず、農
地を利用出来る者でなければ農家ではない」・「非農家が農家に
なるためには認定された機関の研修を終了する必要がある」・
「農家になるには年齢制限がある」・「農家登録は世襲され、
登録済みの空家では新規に登録出来ない」・・・などと言わ
れて受理されなかったが、これらはす べて出鱈目である。
 今回も一度は上の理由で書類は不受理となったが、「正しい知
識」に基づく確信があったのでこれらを論破した。書類は一旦受
理されたが、地区の農業委員に諮るということになり、その会合
に呼び出された。その場での主なやり取りは、以下のようなもの
であった。

 曰く、「食糧自給率を上げるには集約的な農地利用が不可欠で
あるが、機械も使わず手作りするということはこれに反するので
はないか ?? 」・・・「食糧自給率が下がったのは、集約的な農地
利用を名目に資材を投入して人力を排除したこと、つまり、一人
一人が自給しなくても農産物が確保出来る 環境を作ったのが最も
大きな原因であって、真に自給率を上げたければ、まずは就農を
希望する一人一人が自給出来る体制作りから始められなければな
らない。 機械化がどうしても必要ならば、そのとき考える。」・
・・提出書類のひとつに「営農計画書」というものがあって、その
「農業用施設・機械の保有状況及び導 入計画」という欄に「導入
予定なし」と書いたことをめぐっての質問。質疑の後、「導入予
定なし」の文言を「必要に応じて導入」と書き換えることを求めら

れ、渋々承諾した。

 曰く、「無農薬・無肥料・不耕起栽培とあるが、病気が出たり土
地が痩せて農地として利用出来なくなった場合どうするつもりか ?? 」
・・・「その心配には根拠がない。収穫することは地力を衰えさせる
という前提に立った考えだと思うが、むしろ、自然界とは異なるバラ
ンスの肥料を人為的 に土に混ぜ、特定の植物の生育を促進を期待した
結果、害虫が発生して農薬を使わざるを得なくなる悪循環のことを心配
すべきである。耕さずに栽培を続けれ ば、次第に堆積した有機物が分解
して地力が回復していく。私の圃場では年々収穫量が増えているし、
歴史的にも農薬・肥料・耕起を基本としたのはここ数十年 のことであ
って、それ以前は一般的ではなかった。にも関わらず農業は一万年も
続けられてきた事実にもう一度目を向けるべきである。」・・・同書の
「将来的 な農業経営の構想」欄に「無農薬・無肥料・不耕起栽培による
持続可能な生活の在り方の模索」と書いたことに関連した質問。

 曰く、「農家としては農産物の流通への出荷が求められている。しか
しこれらを調理・加工して収益を上げることは農地の私物化に当たると
考えられるがどう 思うか ?? 」(こいつか)・・・「野菜や穀物を作る本
当の目的は食べるためであって売るためではない。食べるということを
中心に据えて営農計画を立てず、売ることを 主目的とするから単一品目
の栽培に傾倒する。農地も自然の一部であって、その多様性が失われる
と回復が困難になることは、旧ソ連の農業政策を見ても明らか である。
新規就農者に最初から出荷量を問うのは無理があって、まずは多様な品目
の生態を知り、その圃場の植生に合ったものを見極めていかなければ、
持続可 能な栽培には繋がらないと考える。」・・・同書同欄に「食品の
保存と加工を通じて食の在り方を考える」という表現を使ったことに関連
した質問。質疑の後、 「土壌に適した品目の生産を目指す」という文言の
追加を求められ、渋々承諾した。

 曰く、「1反5畝の営農計画であるが、拡張の予定はあるか ?? 」・・・
「私は農産物やその加工品などを、付加価値をつけて高く売りつけたり、
増産して規模拡大を目指したりする考えはない。そのかわり、一人でも
多くの 自給農家が増えてくれることを願っており、そのための一助となれ
ばと考えている。」「申請された地区の平均的な農家1戸あたりの農地所
有面積は約3町であ る。そのうちの20分の1しかやらないというのはいか
がなものか。残る広大な農地についてはどう思うか ?? 」「地主との話し
合いで1反5畝ということになっている。その地主には現在遊ばせている
農地はない。私は都市部から移住してきたので、それを見て同じよう に
就農したがっている友達が多い。地主との話し合いがつけば、今後返還
されてくる農地を友達と分け合っていくことで農地管理の一助となれば
と思う。将来的 には彼等は独立して住居を確保することが望ましく、市
街化調整区域に新しい住居を建てることが出来ない現行の都市計画法の
規定が緩和されることを望む。例 えば1反の農地ごとに、農業を続ける
ことを確約の上で1軒の住居の新築を認めるという運用がなされれば、
農業の後継者や農村の過疎化の問題は解決に向かう であろう。一人で
3町もの農地を管理させようとすることに無理があるのであって、日本中
の広大な農地を数少ない後継者に押し付けている現在の農業政策の方 が
間違っていると考える。」

 こういうことを言う人たちが日本の農業の許認可業務を司っているのです。
その実態を重く受け止めて、しかし天気は晴れやか、心も晴れやかに、早速
「謹 慎」させられておりました緩やかな農作業共有グループ「farminhos」
の活動を再開したいと思います。ご興味のある方は、下記のリンクをご参考
にな さって下さいませ。最後になりましたが、シェアしていただいた方々
からの温かい励ましがあったからこそ、ここまで来られたと思っております。
どうか、同じ 希望を持ちながら挫折しそうになった方がおられましたら、
道は開かれていると励ましてあげて下さい。その一助となれれば幸いです。
皆様ありがとうございま した。

 http://jakiswede.seesaa.net/category/10139103-1.html

PR: 貯蓄性重視の学資保険(無配当)新発売!

$
0
0
今ならダイソン、JTBえらべるギフトなど人気商品が当たる相談キャンペーン実施中!

ボッタクリバー 今週物語 (@@)

$
0
0

明日、6/15(日)10時~、
池袋から5分の勤労福祉会館でトークしますので、
遊びにお越し下さいね。

https://www.city.toshima.lg.jp/jinken/danjokyodo/032387.html
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
『上へ?下へ? どっちが楽しくて幸せ?』



今の経済社会で勝ち残るには、
何かを、誰かを、犠牲にしなければなりません。
「何か」とはいのち育む環境、「誰か」とは社会的弱者。
その先に、平和な地域社会や持続可能な地球環境が
あるのでしょうか?
誰もが弱さを補完しあいながらつながりあう未来へ。
私が少しずつ実践してきて、誰もが少しずつ実践できる、
暮らし/仕事/経済/社会への働きかけと広がりをお話します。
幸せへのダウンシフト、いかがですか?
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー




さて、今週も当店は面白かった!

名古屋からお越しいただいた男性Sさんから頂いたメッセージ。
美味しい料理と心強いアドバイスを頂きまして大変感謝しています。
お酒を一杯飲んだ時、目の前の霧が晴れ迷いや焦りも、
一緒になくなった気がしました。
これからは今の仕事を済ませ焦らず次の道を探して行こうと思います」
会社を来月で退職し、農業に転向するかもしれないと言う。
名古屋でダウンシフトした方を三名程ご紹介した。

静岡からお越し下さった女性Aさん。
女性ひとりで二人の子育てもほぼ終わった。
結婚式場で働いているが、
毎年売上げ拡大のため、無理に取引先を探したり、
お客さんに本当に喜ばれるサービス提供というよりは、
むしろ騙しているのではないかと思われるサービスを押し付けている!
と心が痛む。
そろそろダウンシフトしたい。

例えば家の前に
「あなたの望む結婚式をプロデュースします」
という看板を出したらいかがですか?
結婚衣装をお婆ちゃんやお爺ちゃんの着物で
リユース/リフォームしたりしてお洒落にコストを下げてあげたり、
式場でなくお客さんの望む場所でコーディネートしたり、
お花やブーケなどを野花で用意したり、
オーガニック料理をコーディネートしたり、
引き出物を新郎新婦の手作り品で薦めてあげたり。
そんなことを生業にすると思うとわくわくしませんか?

とお話した。
10年前のデータだが、
結婚費用は平均770万円。
披露宴は260万円。
非正規雇用が労働者の4割になり、
その人たちの平均年収が168万円という現実社会では、
そんな結婚式は無理です。
ろくでもないこの経済の中で、
苦しい人に役立つ仕事を興してもらいたい、
それがいつも私が考えるビジネス論です。
(自給論もそうですが)

結婚式をお洒落でオリジナリティーとメッセージ性のあるものにして、
コストを下げれば、
コーディネート料を頂いて、
充分に小さな生業にできる。


税理士を目指して税理士事務所で働いてきた男性Sさん。
半農したい、とご来店。

今まで得てきた税務の仕事を活かして、
例えば田舎に移住し、
小さな事業者や生業の方に、
三年パッケージで税務処理をお教えするなんてのはどうですか?
とお話しました。

一年目は税理士事務所並みのお代かそれよりは安い値段で
税務処理を一緒に作業してお教えする。
二年目は
クライアントさんが一年目の経験で出来ることが増えているので、
できないところや要領をサポートし、
価格を一年目の2/3にする。
三年目は同様にすすめ、価格を1/3にする。
それ以降は、個別ケースの相談を受けた場合のみ料金を頂く。

小さな事業者や生業人は
厳しい経営の中でコストを下げたいでしょうから
喜ばれるでしょう。



上にお話ししたような商売は、
「ライフスタイル基準金額」を決めるからこそ、
そして
「ミニマム主義」で考えるからこそ、
可能になる商売。
拡大や右肩上がりや前年対比UPを目指す方には向かないでしょうが、
ダウンシフト志向の方にはオモシロイはず(^^)

※ライフスタイル基準金額やミニマム主義に関しては
                                                     私の本をお読み下さい。

こうしたアイデアは、
エコロジー、地域、わかち合い、持続可能、遊休物の再構築・・・
という思考を持っていれば、浮かんで来るものです。


今週は他にもたくさんの面白い方が来たんです。

半農してバーを開きたい男性Tさん。

脱サラして焼き鳥屋をしたい50代男性。

製薬会社を辞め介護の会社を興した上記の同級生。
その方はかつての自分の製薬会社のCMのコピー
「ふくらまそう未来」を、
社内ではみな「ふくらまそう利益」と皮肉っていたと言っていました。
今も薬投与事件や医療事件が新聞を賑わせていて恐ろしい!

かつて薬剤師をしていて、薬を乱発することに良心が痛み、
今は漢方薬の仕事に転職して充足しているという20代女性。

たまたまですが、
カウンターで隣り合わせになる元製薬会社の方とこの漢方薬の女性。
会話が弾んで行きます。

会計士だが、仕事がたいへんで転向したいという男性Fさん。

フリーターで貧乏なのに
ダウンシフトして収入を減らして豊かに暮らすSさんは
自分で育てて収穫した巨大キューリを差し入れしてくれました。

沖縄出身の若い男性Oさんと女性Hさん。
学生のころ成長経済に疑問を持ち、菜園をし、就職しなかったOさん、
今、上京し、新聞配達の仕事をしながら、社会のことを学ぶべく、
本を読みあさっている!
そしてギター片手にライブハウスで演奏している。
店で「家庭菜園」というファンキーな曲を披露してくれました。

会津喜多方の農産物(1ベクレル以下)の復興を手がける女性Yさん。

京橋でマルシェを企画運営している男性Oさん。
Oさんはシンガポール勤務なのに、帰国の度にご来店くださる。

今日で退社して海外協力隊に応募した女性Aさん。

農水省勤務でフードマイレージについて発信している男性Nさん。

脱サラし、
パン屋で働きつつも、
飲食店と自然農へ切り出そうとしているご夫婦。

私のトークに来てくれて来店してくださった
仲良い別居婚のYさん夫婦や糠床を始めたばかりのSさん。
そして一緒に来てくれたダウンシフト志向で転職した男性。

著名なITジャーナリストのKさん。

京都から来店してくれた若い男性。
秘密保護法に疑問を持ち、
デモなどのために福井や東京までくる。


木曜日は何故か、SOSA PROJECTで田んぼしている人が集まった。
みんな、それぞれ偶然にして当店に来て、
互いに「なんで○○さんが居るの~」ってビックリ!
シンクロってやつで、俺も引き寄せの法則が目の前で次々起こることに
笑いました。

テレビCMなどのナレーションをしている男性Nさんは、
2年前にマイ田畑で参加してくれて、
今は南房総で月5000円の古民家田畑付きを借り、
ご夫婦でリフォーム&復田しながら暮らし始めている。
原発に絡むような仕事は全部断っているという、カッコいい!

派遣で働いている女性Nさんは匝瑳で田んぼを始めて三年目。
ご飯を自給するのが楽しいらしい。
でもたまには他人にご飯を作ってもらいたいと
久しぶりに来店してくれた。

SOSA PROJECTの代表の まりりん までが突然に来店。
俺が紹介した出版社社長とMTGした帰りに寄ってくれた。
耳が聞こえない彼女が同じ聴覚障がいの友達と来店してくれたのは
3~4年前。
田んぼに行きたい! この古民家を直して住みたい!・・・
その彼女の希望は、今に繋がって、NPOの代表をしながら、
様々な夢を実現しつつ、多くの方を助け、希望を届けている。

今年、マイ田畑に申し込んでくれた大桃豆腐の晃子さんも来店。
大桃豆腐は、誰もが知る美味しい日本一のお豆腐屋さんだと思う。

マイ田畑に参加している大月短大で講師をしているYさんの学生が
3人で来店。
先月2回も授業しに行ったので、こうして来てくれることが嬉しい。

すると、Yさんも来店。
「待ち合わせしてたの?」と聞くと、違うという。
偶然にしてここで居合わせることになったのだ、スゴイ!

この日、もともと予約してくれていた男性SさんとKさんも
今年のマイ田畑の参加者。

そんなこんなで皆が帰って行った後、
生活保護のことを知ってもらうために発行している
「はるまち」の編集に携わっている方々が来店。
近所の女性Kさんは、池袋地域で不登校の子や、
経済的に学校に行けない子を世話したり、
カッコいいママだ。
「はるまち」メンバーに加わって話し盛り上がっていた。


こんな週休三日/営業四日のタマツキ今週物語でした。

(来店されたのに紹介できなかった方、ごめんなさい)


そうそう、ついでながら、
もう一ヶ月も前になるかな!

静岡からお越しのOさんご夫妻。
名古屋の名百貨店を辞め、
自然農と生業を目指すと言って、
わざわざ当店まで来てくれた。


脱サラを機に、スキンヘッドにしたという(^^)


こうして皆さんの変化が、社会を変えて行く。

そんな皆さんの姿を見れる俺はなんて幸せだろう。

オーガニック ボッタクリ バー店主という生業、
なかなか悪くない叫び音譜



@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
イベント情報などをメルマガで不定期に発酵(行)しています。
ご登録はこちらから↓

 http://www.mag2.com/m/0001490390.html
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@


----------【 髙坂 勝 の トーク 出演情報 】----------



■6/15(日) 10:00~
     豊島区男女平等推進センター・エポック10
 
「『減速して自由に生きる』~上へ?下へ?どっちが楽しくて幸せ?~」
https://www.city.toshima.lg.jp/jinken/danjokyodo/032387.html

■7/6(日)14:00~
学校に行かないでオトナになった方々をお招きしてトークセッション
     詳細はもう少々お待ち下さい。

■9/13(月/祝日) 13:00~
株)楽読 代表 平井ななえさんと対談

■10/25(土) 19:00~
半農半Xを提唱する塩見直紀さんと対談  at 中野

■12/7(日) 「次元は上昇する」イベント
田中佳さん/船瀬俊介さん・・・・と一緒にトークいたします。


----------【 直近のトーク映像 】----------


■2/19  藻谷浩介さん & 高坂勝
『未だ経済成長ってカッコ悪い  こっちの み~ず は あ~まいよ』
            
■4/1   後藤彰さん with 高坂勝
田舎に移住して月3万円で充足して暮らせる現実』
            
上ふたつのトーク、ユーストリームで見ることができます !
http://www.ustream.tv/channel/downshifters
                 



----------【 髙坂 勝 の 直近の掲載記事 】----------

★ 月刊『現代農業』5月号(4/1発売)に
「脱成長の店で 酒を呑まして 脱TPP 」と題して寄稿しました。
こちらからご覧頂けます http://p.tl/2VzV

★ 4/25 東京新聞朝刊13面「暮らし」で
【「減速」 してみませんか 「繁盛しない店」主人が説く】
と題して大きく取り上げて下さいました。
こちらからご覧頂けます http://p.tl/7tJc


-----------【 髙坂の著書/共著/掲載情報 】-----------
 

■ 『減速して自由に生きる ダウンシフターズ 』  (ちくま文庫)髙坂勝 著  

 『自分を生きる働き方』  荒川龍さん著

      1章で「稼ぎすぎない自由を楽しむ ~ 髙坂勝」他、  
タマツキに出入りする人や田んぼの仲間達がたくさん登場します。
■ 『 ホーキせよ!~ポスト3・11を創る 』  (ゆっくり堂)
    辻信一さんと髙坂の対談も入っています
■ 『スローなカフェのつくりかた ~暮らしをかえる、世界がかわる 
                                                        (自然食通信社)
■ 『土から平和へ 』(コモンズ)
■ 『しあわせcafeのレシピ 』(自然食通信社)
■ 『 kototoi 』  高坂が毎号寄稿しています。  

6/29(日) 竹カゴ作りに来ませんか?

$
0
0

昨晩の火曜日も、オモシロイ方々がタマツキに来店されました。

N夫妻は、彼は設計事務所を生業とし、
彼女は、これから生業への道を歩み始めようとしています。

緑の党で一緒に活動したKさんは、
ソーラー発電で売電事業で動き始めました。

マイ田畑に参加しているKさんはお知り合いと三人でご来店。
匝瑳で知的障がい向けの施設と事業を興す計画に
動き出しています。

先日のNHKラジオ深夜便に出演依頼を下さった
Mさんも仲間4人でご来店。
放送された内容をCDに落としてくれてプレゼントしてくれました。
そして手書きのお手紙も。



手書きって、やっぱりいいですね~。

お子さんと一緒にご来店のAさんもカウンターでくつろいでいきました。

二歳から日本で育ったイスラエル人もご来店。
ナレーターのお仕事をされていて、
日本語は当然のこととしてお上手だし、
さすが声がカッコいい!

カウンターでは皆が交じり合い、会話が弾んでいました。


さてさて本題。

6月29日(日)10~16時、
SOSA PROJECTのShino主催で、
「竹かごづくりWS」を開催します。



自分で編んだカゴに、
果物や野菜、大切なものを入れて飾っておく暮らし。
なかなか、いいでしょ(^^)

カゴの編み方がわかると、
他にも応用が効いて、いろんなものを作れるようになります。

詳細はコチラで~す! ↓
http://sosaproject.jp.net/archives/1641




我が家のカゴもかみさんが去年つくったもの。
ちなみに、最近は、ほうき や タワシ まで、シュロの樹の繊維で手作り。
かみさん、ツワモノです。




そして、昨日から日本蜜蜂を飼うことに音譜

いつもお世話になっている
農民蓮食品分析センターの八田所長が
彼らの飼っている巣箱の女王蜂の分蜂を機に、
高坂邸でも飼わないかと提案してくれたのでした。

舐めさせてもらった蜂蜜のなんて美味しいこと!
人生始めてのこんなに美味しい蜜。。。

我が家に飛び交うハチたち。

昨日までハチは恐いものだったのに、
なんだか可愛い存在になりました。
日本蜜蜂は温和なので滅多に刺されることはないそうです。

農業や松林や街路樹で使われる防虫のネオニコチノイドが、
(農水省はネオニコチノイドの規制を
企業からの提言で緩和しようとしている、なんて、アホな(怒))
世界中のハチの帰巣本能を狂わしている。
その結果、ハチの激減が危惧されています。
ハチが居ないと受粉ができなくなる世界中の植物や農産物が、
大打撃になり、当然、ヒトの生命線が断たれるわけです。

だから、ささやかでも、
こうして蜜蜂を持続可能に増やして行く微力になれれば
嬉しいな。
しかも、超、美味しいのだから。

また我が家の自給率が高まります(^^)




一昨日の月曜日、田んぼにいったとき、
マイ田畑のUさんが一人で草取りに夢中になっていました。



素敵な風景でしょ!合格




@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
イベント情報などをメルマガで不定期に発酵(行)しています。
ご登録はこちらから↓

 http://www.mag2.com/m/0001490390.html
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@


----------【 髙坂 勝 の トーク 出演情報 】----------



■6/15(日) 10:00~
     豊島区男女平等推進センター・エポック10
 
「『減速して自由に生きる』~上へ?下へ?どっちが楽しくて幸せ?~」
https://www.city.toshima.lg.jp/jinken/danjokyodo/032387.html

■7/6(日)14:00~
学校に行かないでオトナになった方々をお招きしてトークセッション
     詳細はもう少々お待ち下さい。

■9/13(月/祝日) 13:00~
株)楽読 代表 平井ななえさんと対談

■10/25(土) 19:00~
半農半Xを提唱する塩見直紀さんと対談  at 中野

■12/7(日) 「次元は上昇する」イベント
田中佳さん/船瀬俊介さん・・・・と一緒にトークいたします。


----------【 直近のトーク映像 】----------


■2/19  藻谷浩介さん & 高坂勝
『未だ経済成長ってカッコ悪い  こっちの み~ず は あ~まいよ』
            
■4/1   後藤彰さん with 高坂勝
田舎に移住して月3万円で充足して暮らせる現実』
            
上ふたつのトーク、ユーストリームで見ることができます !
http://www.ustream.tv/channel/downshifters
                 



----------【 髙坂 勝 の 直近の掲載記事 】----------

★ 月刊『現代農業』5月号(4/1発売)に
「脱成長の店で 酒を呑まして 脱TPP 」と題して寄稿しました。
こちらからご覧頂けます http://p.tl/2VzV

★ 4/25 東京新聞朝刊13面「暮らし」で
【「減速」 してみませんか 「繁盛しない店」主人が説く】
と題して大きく取り上げて下さいました。
こちらからご覧頂けます http://p.tl/7tJc


-----------【 髙坂の著書/共著/掲載情報 】-----------
 

■ 『減速して自由に生きる ダウンシフターズ 』  (ちくま文庫)髙坂勝 著  

 『自分を生きる働き方』  荒川龍さん著

      1章で「稼ぎすぎない自由を楽しむ ~ 髙坂勝」他、  
タマツキに出入りする人や田んぼの仲間達がたくさん登場します。
■ 『 ホーキせよ!~ポスト3・11を創る 』  (ゆっくり堂)
    辻信一さんと髙坂の対談も入っています
■ 『スローなカフェのつくりかた ~暮らしをかえる、世界がかわる 
                                                        (自然食通信社)
■ 『土から平和へ 』(コモンズ)
■ 『しあわせcafeのレシピ 』(自然食通信社)
■ 『 kototoi 』  高坂が毎号寄稿しています。  
 

学校に行かないでもこんなオトナになりました!

$
0
0


 昨日は四角大輔さんが来店。




以前に彼と対談をしたことがあります。
楽しかった~!

釣り、山登り、そして、生き方を、
様々なメディア、著書、講演で拡げていて、
学生や20~30代に人気。

9月(早ければ7月)にも再度、対談予定です、
お楽しみに(^^)


数年前、ある学生が来店。
就職することに悩んでいました。
私の講演にも何度も来てくれました。
田んぼにも何度も手伝いに来てくれました。
悩み抜いた末、北海道へと旅立ちました。
学校を放り出して、地域おこし隊として!

その彼が、あるインタビューに掲載されていました。
嬉しいな! ↓
http://www.ikedahayato.com/20140331/4747598.html
月10万の稼ぎで充分暮らせているよう、しめしめ(^^)
就活うつ になるんなら、地方に散ろうぜ!

常日頃。
田舎に行けば、10万で暮らせる、と講演でも店でも伝えています。
ね、冨安くんくんも、そうなんです。


さてさて、
だとしたら、都会でいい高校、いい大学に行くってなんだろう?
就職できない学生が4割の時代です。
2.8人に1人が奨学金で大学に行っています。
卒業しても、正社員になれずに、
奨学金返済に困っている方が年々増えています。
そもそも有利子奨学金などの制度が儲け主義になっていること自体、
オカシイのですが。。。

うんうん、
でも家族でダウンシフトは厳しい、、、
でも子どもの教育費を考えるとね、、、
との声も多い叫び

家族がいたって、大丈夫ですよ。
ダウンシフトして田舎に移住して幸せに暮らす家族の例、
いくらでもあるんです。


ま、ダウンシフトのことは置いておいて、
以下のイベントを開催するんで~す(^^)



@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@

(コドモ)学校に行かないでもこんなオトナになりました!
(オトナ)えっ、教育費、そんなにいらないじゃん!
~ 学校・学び・ホームエデュケーション・・・選択肢は多様 ~
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@




 今の学校に子どもを任せて大丈夫なの? 

そんな声が昨今多くなっています。
一方、子どもの教育費を考えると「辛い仕事を辞められない」
「したいことができない」「人生の軌道修正ができない」
「ダウンシフトできない」、

そんな切ない声を耳にすることも多々あります。

 教育や学校の問題点は? どのような学びのあり方が理想なのか?
人それぞれに理想があるならば、
教育や本人の学びにも多様な選択肢があっていいはず! 
そこで、学校に通ったオトナ、学校に通わずオトナになった面々に加え、
文科省でゆとり教育を先導した寺脇研さんをお迎えして、
トークセッションを開催。
学びの多様な選択肢を直に見、聴き、感じ、そして語り合いませんか? 
未来をクリエイトしましょ!

日時 :7月6日(日)受付13時40分~ 14時開始~17時終了
会場 :パルク自由学校(アジア太平洋資料センター(PARC)2F)
   千代田区神田淡路町1-7-11東洋ビル
   (都営新宿線「小川町」、丸ノ内線「淡路町」、

千代田線「新御茶ノ水」、  地下鉄A5出口から徒歩2分
  ※いずれの駅も地下でつながっています。JR「お茶の水」聖橋口から徒歩6分)
会費 :1500円 

お申し込み:以下のこくちーずよりお願いします。

       http://kokucheese.com/event/index/186961/   


司会進行:菊谷倫彦(菊谷文庫)/ 髙坂勝(たまTSUKI)
パネラー: 野島智司さん(ネイチャーエッセイスト)

               吉度模彌さん(子供帝国の逆襲)

               齊藤超さん(有機農家)

               寺脇研さん(元文科省)
               岩川悠さん(製薬会社研究員) 

               その他もう一名、交渉中

※終了後、会場のみなさんも参加できる打ち上げを企画しております。
※このイベントは、パルク自由学校の公開講座としても開催されます。







@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
イベント情報などをメルマガで不定期に発酵(行)しています。
ご登録はこちらから↓

 http://www.mag2.com/m/0001490390.html
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@


----------【 髙坂 勝 の トーク 出演情報 】----------



■ 6月29日(日)10~16時、
SOSA PROJECTのShino主催で「竹かごづくりWS」。
カゴの編み方がわかると、
他にも応用が効いて、いろんなものを作れるようになります。
詳細はコチラ ↓
http://sosaproject.jp.net/archives/1641



■7/6(日)14:00~
学校に行かないでオトナになった方々をお招きしてトークセッション
     http://kokucheese.com/event/index/186961/

■9/13(月/祝日) 13:00~
株)楽読 代表 平井ななえさんと対談

■10/25(土) 19:00~
半農半Xを提唱する塩見直紀さんと対談  at 中野

■12/7(日) 「次元は上昇する」イベント
田中佳さん/船瀬俊介さん・・・・と一緒にトークいたします。


----------【 直近のトーク映像 】----------


■2/19  藻谷浩介さん & 高坂勝
『未だ経済成長ってカッコ悪い  こっちの み~ず は あ~まいよ』
            
■4/1   後藤彰さん with 高坂勝
田舎に移住して月3万円で充足して暮らせる現実』
            
上ふたつのトーク、ユーストリームで見ることができます !
http://www.ustream.tv/channel/downshifters
                 



----------【 髙坂 勝 の 直近の掲載記事 】----------

★ 月刊『現代農業』5月号(4/1発売)に
「脱成長の店で 酒を呑まして 脱TPP 」と題して寄稿しました。
こちらからご覧頂けます http://p.tl/2VzV

★ 4/25 東京新聞朝刊13面「暮らし」で
【「減速」 してみませんか 「繁盛しない店」主人が説く】
と題して大きく取り上げて下さいました。
こちらからご覧頂けます http://p.tl/7tJc


-----------【 髙坂の著書/共著/掲載情報 】-----------
 

■ 『減速して自由に生きる ダウンシフターズ 』  (ちくま文庫)髙坂勝 著  

 『自分を生きる働き方』  荒川龍さん著

      1章で「稼ぎすぎない自由を楽しむ ~ 髙坂勝」他、  
タマツキに出入りする人や田んぼの仲間達がたくさん登場します。
■ 『 ホーキせよ!~ポスト3・11を創る 』  (ゆっくり堂)
    辻信一さんと髙坂の対談も入っています
■ 『スローなカフェのつくりかた ~暮らしをかえる、世界がかわる 
                                                        (自然食通信社)
■ 『土から平和へ 』(コモンズ)
■ 『しあわせcafeのレシピ 』(自然食通信社)
■ 『 kototoi 』  高坂が毎号寄稿しています。  
 

今朝、メルマガ発酵しました!

$
0
0

写真は昨日田んぼの畔で見つけた、
カモの卵とアカサンショウウオ(^^)






今朝、メルマガを発酵しました~! 
メルマガ申込は
http://umininaru.raindrop.jp/masarukohsaka/gao_ban_sheng/NEWS.html


==========================================

            高坂 勝
         
        【 by DOWNSHIFTERS  】

==========================================

みなさん、おはようございます。
梅雨の最中の夏至を迎え、鳥のさえずりが心地よい朝。。。

でも新聞を見ると、
今のロクデモナイ政治は、
私達が月々支払っている年金を株運用して、
株価維持に必死。
上がった消費税は福祉に使うはずだったのに、
実際はほとんど経済成長政策に充てて
公共事業でコンクリートに覆われて行くこの国。

そんな経済成長への期待を人質に取られて、
福島にも東北にも、子どもにもお年寄りにも、
障がい者にも生活困窮者にも、
予算も手も回らないどころか、減らされて行く。
企業にはどんどん減税、庶民にはますます増税、
なんと武器製造に補助金(恐ろしい)、
集団的自衛権で戦争に巻き込まれて行くようなことを目指す。

上手く行くはずのない「成長戦略」で目隠しされている間に、
憲法9条だけでなく、25条の「健康で文化的な」な暮らしや、
13条の「幸福追求権」まで奪われて行く。
格差で庶民は搾取されるばかりで実入りがどんどん減って行く。

こんなロクデモナイ政治とか巨大経済に頼らずに、
ひとつひとつ、出来ることを増やして行く。
カネばかり取られるシステムから降りて、
自分たちの暮らしの選択肢を増やして行く。

それこそが楽しいのだ(^^)

ということで、いくつかのイベントをご案内します。

【 目次 】

1. 6/29(日)竹カゴづくりWS
2. 7/6 (日)学校に行かないでもこんなオトナになりました
3. 7/6 (日)そうさ!発酵ワークショップ


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 
1. 6/29(日)竹カゴづくりWS at 匝瑳
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

6月29日(日)10~16時、
SOSA PROJECTのShino主催で「竹かごづくりWS」を開催します。
自分で編んだカゴに果物や野菜や大切なものを入れて飾っておく。
そんな暮らし、そんな風景、なかなか、いいでしょ(^^)
カゴの編み方がわかると、
他にも応用が効いて、いろんなものを作れるようになります。

前日から宿泊して
田んぼや畑や美味しいShinoの料理を堪能することもお薦めです。
詳細やお申し込みはコチラで~す! 
http://sosaproject.jp.net/archives/1641


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 
2. 7/6 (日)学校に行かないでもこんなオトナになりました!
       えっ、教育費、そんなにいらないじゃん!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
《 菊谷文庫&高坂勝 企画 》

(コドモ)学校に行かないでもこんなオトナになりました!
(オトナ)えっ、教育費、そんなにいらないじゃん!
~ 学校・学び・ホームエデュケーション・・選択肢は多様 ~

今の学校に子どもを任せて大丈夫なの? 
そんな声が昨今多くなっています。
子どもの教育費を考えると「辛い仕事を辞められない」
「したいことができない」「ダウンシフトできない」
そんな切ない声を耳にすることも多々あります。

教育や学校の問題点は? どのような学びのあり方が理想なのか?
人それぞれに理想があるならば、
教育や本人の学びにも多様な選択肢があっていいはず! 
そこで、学校に通わずオトナになった面々に加え、
文科省でゆとり教育を先導した寺脇研さんをお迎えして、
トークセッションを開催します~。
学びの多様な選択肢を直に見、聴き、感じ、
そして語り合いませんか? 未来をクリエイトしましょ!

日時 :7月6日(日)14時開始~17時終了
会場 :パルク自由学校(アジア太平洋資料センター(PARC)2F)
    千代田区神田淡路町1-7-11東洋ビル
   (都営新宿線「小川町」、丸ノ内線「淡路町」、
会費 :1500円 
申込 :以下のこくちーずよりお願いします。
http://kokucheese.com/event/index/186961/   

進行 :菊谷倫彦(菊谷文庫) 髙坂勝(たまTSUKI)
出演 :野島智司さん(ネイチャーエッセイスト)
 吉度模彌さん(子供帝国の逆襲) 齊藤超さん(有機農家)
    石井志昂さん(全国不登校新聞) 岩川悠さん(製薬会社) 
 寺脇研さん(元文科省/映画評論家)
               
※終了後、会場の皆さんも参加できる打上を企画しております。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 
3. 7/6 (日)そうさ!発酵ワークショップ 
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

上記イベント日程と被ってしまいましたが、
匝瑳に移住したBINKOことBooちゃんが、二日間のツアーを開催。
(一日だけのご参加も可能です)

里山活動、地元のお母さんの手料理、田んぼ作業、
Shinoのおもてなし夕食と宿泊、
Booちゃん糠床つくりWS、高坂早苗のEM発酵ジュースつくりWS...

そうさぁ、匝瑳の面々に会いに、遊びに、お越し下さ~い(^^)
詳細はコチラで~す↓ 
http://ameblo.jp/youihilo/entry-11877711668.html


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 
編集後記。。。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

小さい生業、小さい農業が、効率性でも優れていると、
少しずつ見直されてきました。
見直される、、、なんて評論家的に語るでなく、
気づいた人から、どんどん実践して、歩き始めて、
後ろ姿で楽しさを示しましょ。
新時代のトップランナーへとステップダウン。

未だ気づかない経済評論家や産業界や政治家が、
上を目指して未だ辿り着けない安心や幸せ・・・
ビリケツランナーでアップシフト・プアなのにね(@@)


=========================================
☆発行責任者:高坂 勝 
☆公式サイト:http://umininaru.raindrop.jp/masarukohsaka





@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
イベント情報などをメルマガで不定期に発酵(行)しています。
ご登録はこちらから↓

 http://www.mag2.com/m/0001490390.html
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@


----------【 髙坂 勝 の トーク 出演情報 】----------



■ 6月29日(日)10~16時、
SOSA PROJECTのShino主催で「竹かごづくりWS」。
カゴの編み方がわかると、
他にも応用が効いて、いろんなものを作れるようになります。
詳細はコチラ ↓
http://sosaproject.jp.net/archives/1641



■7/6(日)14:00~
学校に行かないでオトナになった方々をお招きしてトークセッション
     http://kokucheese.com/event/index/186961/

■9/13(月/祝日) 13:00~
株)楽読 代表 平井ななえさんと対談

■10/25(土) 19:00~
半農半Xを提唱する塩見直紀さんと対談  at 中野

■12/7(日) 「次元は上昇する」イベント
田中佳さん/船瀬俊介さん・・・・と一緒にトークいたします。


----------【 直近のトーク映像 】----------


■2/19  藻谷浩介さん & 高坂勝
『未だ経済成長ってカッコ悪い  こっちの み~ず は あ~まいよ』
            
■4/1   後藤彰さん with 高坂勝
田舎に移住して月3万円で充足して暮らせる現実』
            
上ふたつのトーク、ユーストリームで見ることができます !
http://www.ustream.tv/channel/downshifters
                 



----------【 髙坂 勝 の 直近の掲載記事 】----------

★ 月刊『現代農業』5月号(4/1発売)に
「脱成長の店で 酒を呑まして 脱TPP 」と題して寄稿しました。
こちらからご覧頂けます http://p.tl/2VzV

★ 4/25 東京新聞朝刊13面「暮らし」で
【「減速」 してみませんか 「繁盛しない店」主人が説く】
と題して大きく取り上げて下さいました。
こちらからご覧頂けます http://p.tl/7tJc


-----------【 髙坂の著書/共著/掲載情報 】-----------
 

■ 『減速して自由に生きる ダウンシフターズ 』  (ちくま文庫)髙坂勝 著  

 『自分を生きる働き方』  荒川龍さん著

      1章で「稼ぎすぎない自由を楽しむ ~ 髙坂勝」他、  
タマツキに出入りする人や田んぼの仲間達がたくさん登場します。
■ 『 ホーキせよ!~ポスト3・11を創る 』  (ゆっくり堂)
    辻信一さんと髙坂の対談も入っています
■ 『スローなカフェのつくりかた ~暮らしをかえる、世界がかわる 
                                                        (自然食通信社)
■ 『土から平和へ 』(コモンズ)
■ 『しあわせcafeのレシピ 』(自然食通信社)
■ 『 kototoi 』  高坂が毎号寄稿しています。  
 

今週末は匝瑳へ 〜 アースバックハウス作り/竹かご作り!

$
0
0

千葉県匝瑳の海岸近くの800坪の土地で
アースバックハウスを作っています。


(右がアースバックハウス/左が形ちゃんモバイルハウス)


(去年のGWにこうして作り始めた)

日本中でアースバックハウスを手がける吉田鉄平さんが、
急遽、匝瑳に戻ってきました。

ーーーーーーーーーーーー
急遽、28日(土)・29日(日)と
アースバッグハウスの左官作業をします。
内外装の漆喰塗りです
興味がある方ドシドシ遊びに来てくださいー!

吉田鉄平

ーーーーーーーーーーーー

鉄平は、東京で無添加ラーメン店をひとり経営していましたが、
SOSA PROJECT に無償で貸して下さる土地があって、
そこにアースバックハウスを作ろうよ、という話しになり、
ラーメン屋をたたみ、匝瑳の高坂邸を仮住まいに移住し、
去年GWから作り始めたら、
日本中から「こちらにも作って欲しい」と要望が相次ぎ、
今や日本一のアースバックハウスビルダーになりました。

鉄平に会いに、お手伝いに、遊びに、アースバックハウスを実体験に、
ぜひ、お越し下さい。

参加したい方は鉄平にご連絡ください。
(mandarayaあっとまーくi.softbank.jp 090 6000 9553 )

アースバックハウスに関しては↓をご参考にご覧下さい。
http://sabotensmile.sub.jp/earthbag/index.htm
こちらも鉄平が作ったものです。




以前ブログでお伝えした、竹カゴつくりWSも、
29日(日)です。
10名募集で、現在6~7名ですので、まだ参加承っておりま~す。

6月29日(日)10~16時、
SOSA PROJECTのShino主催で、
「竹かごづくりWS」を開催します。



自分で編んだカゴに、
果物や野菜、大切なものを入れて飾っておく暮らし。
なかなか、いいでしょ(^^)

カゴの編み方がわかると、
他にも応用が効いて、いろんなものを作れるようになります。

詳細はコチラで~す! ↓
http://sosaproject.jp.net/archives/1641



アースバックハウスつくり、竹かご作り、に参加を考えていらっしゃる方、
29日(日)朝7時20分池袋西口マルイ前にお越しいただければ、
高坂の車で一緒にお連れいたします。
片道のガソリン&高速代で1500円頂きます。
登録はコチラより →  http://p.tl/FHDr




@@@@@@@@@@@@@@@@@@
イベント情報などをメルマガで不定期に発酵(行)しています。
ご登録はこちらから↓

 http://www.mag2.com/m/0001490390.html
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@


----------【 髙坂 勝 の トーク 出演情報 】----------


■7/6(日)14:00~
学校に行かないでオトナになった方々をお招きしてトークセッション
     http://kokucheese.com/event/index/186961/


■9/13(月/祝日) 13:00~
株)楽読 代表 平井ななえさんと対談
https://www.facebook.com/events/749366995127336/

■10/25(土) 19:00~
半農半Xを提唱する塩見直紀さんと対談  at 中野

■12/7(日) 「次元は上昇する」イベント
田中佳さん/船瀬俊介さん・・・・と一緒にトークいたします。


----------【 直近のトーク映像 】----------


■2/19  藻谷浩介さん & 高坂勝
『未だ経済成長ってカッコ悪い  こっちの み~ず は あ~まいよ』
            
■4/1   後藤彰さん with 高坂勝
田舎に移住して月3万円で充足して暮らせる現実』
            
上ふたつのトーク、ユーストリームで見ることができます !
http://www.ustream.tv/channel/downshifters
                 



----------【 髙坂 勝 の 直近の掲載記事 】----------

★ 月刊『現代農業』5月号(4/1発売)に
「脱成長の店で 酒を呑まして 脱TPP 」と題して寄稿しました。
こちらからご覧頂けます http://p.tl/2VzV

★ 4/25 東京新聞朝刊13面「暮らし」で
【「減速」 してみませんか 「繁盛しない店」主人が説く】
と題して大きく取り上げて下さいました。
こちらからご覧頂けます http://p.tl/7tJc


-----------【 髙坂の著書/共著/掲載情報 】-----------
 

■ 『減速して自由に生きる ダウンシフターズ 』  (ちくま文庫)髙坂勝 著  

 『自分を生きる働き方』  荒川龍さん著

      1章で「稼ぎすぎない自由を楽しむ ~ 髙坂勝」他、  
タマツキに出入りする人や田んぼの仲間達がたくさん登場します。
■ 『 ホーキせよ!~ポスト3・11を創る 』  (ゆっくり堂)
    辻信一さんと髙坂の対談も入っています
■ 『スローなカフェのつくりかた ~暮らしをかえる、世界がかわる 
                                                        (自然食通信社)
■ 『土から平和へ 』(コモンズ)
■ 『しあわせcafeのレシピ 』(自然食通信社)
■ 『 kototoi 』  高坂が毎号寄稿しています。  
 


あなたもダウンシフターズになろう! 連続講座

$
0
0

手前味噌なお話で申し訳ないのですが、
毎日のように、嬉しいメールやメッセージを頂くし、
問題解決へ、夢へ、歩き始める方々が店にも来店してくださる。

例えば......昨今でも

ーーーーーー
たまつきと高坂さんには、不思議な力があると思います。
私を含めて、みんな本当にやりたいことや、
正しいと思うことに導かれている気がします。
ーーーーーー
「もっと頑張らなければ」ばかりが先行して、
いつも時間がなくて焦る、ということの繰り返しです。
この本を拝読出来たことで考えを変え、減速していくことを
決めました。本当にありがとうございました。

ーーーーーー
お店に伺ってから、高坂さんの言葉や本にインスパイアされ、
一緒にお店に行った友人とチームを立ち上げて活動し始めました。
たまたま遊び半分で引き受けた
地元のさびれた朝市のリニューアルを手がけたことが
フリーペーパー(地域新聞)に取り上げられて、
気合いが入ったところです(笑)

高坂さんが、最初は小さな活動でも必ず注目されるから!
と帰り際に仰って下さった言葉が忘れられず、
どうしても報告したくなりました(*^^*)
7月から、地元農家さんから土地を借りて大豆を栽培し始めます。
冬には収穫して味噌や納豆など作れたらいいな

ーーーーーー
自分も社会を変革していく一人でありたいと思います。
私は小学校の教員ですが、10年後計画くらいで
本がゆっくり読めるCAFEスペースを作りたいと思っていました。
ばあちゃんが残してくれた畑もあります。
高坂さんの本読んで、
やっぱりこの計画を5年後にしようと考えなおしました。
ーーーーーー
東京新聞の記事で高坂さんのことを知り、さっそく本を読んで、
雷に打たれたような衝撃を得ました。
「そうか、辞めればいいんだ。辞めても大丈夫なんだ。
辞めたら何をしよう? あれもできるかな、これもできるかな」
と久しぶりにワクワクしてきました。
疲弊して閉塞感ばかりだった気分が、
パーッと明るく開けていく感覚でした。

ーーーーーー
高坂さんのお店に行ったのはもう6年も前になる。
そのときには、今の生き方働き方は
私の心の小さな片隅で始まっていた気がする。
よのなかの多くのことが自分ではどうしようもないことだとしても
せめて自分たちに必要な年収は自分で決めよう、
という決意だけして名古屋から移住した。
移住して3年の今の生き方働き方は、
「これだけあれば私たちらしく生きていける」
と決めた年収と時間より多いボリューム
何かにつけて、ありがたいなぁとつい言葉がもれる。
増えたのはそれだけじゃない。
暮らしの豊かさも、仕事の充実も、感謝の気持ちも
移住する前は想定もしていなかったことばかり。
ダウンシフトって、アップシフトでもあるんだと思った。
小さな声で言わせてもらおう。
シフトは、自分で自分のものさしを持つことから始まると思う。
ーーーーーー

本当にありがたくて、嬉しくて、感動させてもらうばかり。

そんな折、greenz の鈴木菜央さんからお話を頂いて、
下記のような連続講座を開催することになりました。

もしよかったら、ご参加くださいね。
私の持っている知恵や情報は、すべてさらすつもりです。
(いつも、隠さず、さらしておりますが、、、)

楽しくDeepなものになりそうで、
わくわくしております音譜

=========================================

            高坂 勝
         
        【 by DOWNSHIFTERS  】

================================ メルマガ ===


あなたもダウンシフターズになろう!
by わたしたち電力の学校(講師 高坂勝)開校!

http://greenz.jp/2014/06/24/wataden_school_kosaka/

こんにちは、高坂勝(こうさかまさる)です。

一人ぼっちで気ままに営む週休三日の Organic Bar
「たまにはTSUKIでも眺めましょ」を生業とし、
お米や大豆を自給し、
そんな自給がテーマのNPOを創設運営し、
ナマケモノ倶楽部の世話人なんぞお引き受けし、
緑の党なる政党の共同代表までやってしまって、
人知れず「ダウンシフター」と呼ばれている、
自分でも正体の知れないヤカラな私です。(@@)

今日は、
greenz とともに主催する「学校」を紹介させてください。
開講日は7/19(土)から-------

@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@

昨今、世の中がオカシイ!
政治、経済、環境、社会、、、すべてにガタが来ている。
その中に生きる人間ってやつも、当然、心身がオカシイ!

タイタニックのように人類は沈没に向かうの?
働くことや暮らしってこんなに苦しいものなの?
これって定めなの?
どうしようもないの?

絶望的になり、刹那的になり、希望が持てないのも当然。

しかし、ちょっと待って!

この世の闇と自分の闇を同時に解決することは可能なんです。
ワクワクして充足する生き方で
世の中をも変えてしまうことは可能なんです。

ということで、
このたび greenzさんとコラボして、
「ダウンシフター計画」なる講座を開催することになりました。


【 で、ダウンシフターって? 】

アメリカの社会学者はこう言った。

過度な消費主義から抜け出し、
もっと余暇を持ち、
スケジュールのバランスをとり、
もっとゆっくりなペースで生活し、
もっと意義のある仕事をし、
もっとも深い価値観に合った日々を過ごすことを
  選んでいる人。

高坂流に言い換えると、

社会を降りて 社会を変える” なんて屁理屈を抜かし、
過度な消費や経済成長モデルから降りたヤカラ。
小さな生業や収入だが、
  好きや得意を仕事にして遊びとの区別がない。
自分の食いものを小狭に自給したり、
モノや家を自分で手がけるなど、器用貧乏。
なぜかツレが多く、幸せなやつが多い。

今の経済社会に勝ち残るには、何かを、誰かを、
犠牲にしなければならない。

そんなのイヤ!だったら、ダウンシフターへ Let’s Go Down!

誰もが少しずつ実践できる暮らしと生業へ、
実践メソッドをお伝えするだけでなく、
経済/社会/政治を変えて行くベクトルにつなげるための
幸せへのダウンシフター計画。

さぁ、ムカムカ、イライラ、モンモン、モジモジを脱して、
降りませんか? 理想の自分へ! 理想の未来社会へ!


【 このコースは、どんな人に向いている? 】

「この世の闇と自分の闇の境がわからない人」
「この会社にいて本当にいいのだろうかと考えている人」
「もうこんな暮らしに堪えられない人」
「派遣、アルバイトで、将来が不安な人」
「自分探しが終わらない人」
「ストレスのない生き方をしたい人」
「社会のお役に立ちたい人」
「エコ&ピースに生きたい人」
「自分の人生を主役にしたい人」
「理想の自分を生きたい人」
「わくわく生きたい人」
「自由になりたい人」
「自分の責任で生きたい人」
「感謝されたい人」
「独立したい人」
「起業したい人」
「自給したい人」
「本気でこの社会を変えたい人」
「地域活性化をしたい人」
「苦しんでいる人たちに後ろ姿を見せたい人」
「幸せになりたい人」

そんな人におすすめです。


【 このコースの、講座内容は? 】

ダウンシフターの意義を理解し、
自分探しを棚卸し、
実際のダウンシフトを知り、学び、実践し、
高坂のフィールドワーク現場で感じ、
自由への生業へ踏み出せる前まで。

全5回のそんな講座、いかがですか?


みなさんのお申込みをお待ちしています!

ご質問がある方は、
http://greenz.jp/2014/06/24/wataden_school_kosaka/
上記の記事にコメントするか、hello [at] greenz.jp まで!


【 日程 】

第1回 7/19(土)18:30-21:30
第2回 8/2(土)13:00-17:30
第3回 8/16(土)18:30-21:30
第4回 8/23(土)10:30-17:30 @千葉県匝瑳市
第5回 9/1(月)19:30-21:45 @たまにはTSUKIでも眺めましょ


【 申し込み方法 】

http://greenz.jp/2014/06/24/wataden_school_kosaka/
上記のリンクからピンク色の「申し込む」ボタンをクリックして、
申し込みフォームにご記入ください。
その後、決済画面をご案内しますので、
下記入金期日までにお支払いください。
決済はVISA、MASTER、JCB、AMEX、Paypal、コンビニ/ATMが
利用可能です。

【 申し込み締切日 】

7/11(金)22:00

【 入金締切日 】

7/16(水)22:00

【 定員 】

限定12名
※最小催行人数6名

【 参加費 】

38,000円
学生割引 30,000円(限定2名)

【 会場 】

リトルトーキョー (第1回から第3回まで)
東京都港区愛宕1-2-1 松崎ビル6F
東京メトロ 銀座線 虎ノ門駅
または 日比谷線 神谷町駅 から徒歩5分


【 カリキュラム 】

● 第1回 「D.S」 へ ~ 変革の先へ降りる
第1回は、参加者同士がつながることを大事にしていきます。
ダウンシフトについての講義を行ったあと、
グループディスカッションを行い、
「ダウンシフトするってどういうことだろう?」
「ダウンシフトで大事な考え方ってなんだろう?」
ということについて、学び、対話し、
参加者一人ひとりにとっての「ダウンシフト」を考えます。

● 第2回 「永遠の自分探しから卒業」へ
第2回は、時間をたっぷりかけ、「自分」について考え、語り、
相手の語る「自分」に耳を傾けます。
参加者それぞれがゆっくりと「何をダウンシフトしたいのか」
「そのために何をする必要があるのか」を探っていきます。
タフなセッションですが、それぞれの人生にとっても、
有意義な時間をつくりたいと思っています。
宿題として、
「本当に必要な100のモノ、いらないモノ」リストを作成します。

● 第3回 「削ぐ」 へ ~ 原始力節電所
第3回は、高坂勝さんの「本当に必要な100のモノ、いらないモノ」
リストを公開し、
自身の「必要なモノ、いらないモノリスト」を
整理することを通して、
ダウンシフトするモノを視覚的に描き出します。
参加者同士で共有し、人のリストを見ることで、
自分のリストも客観的に見直して、
削ぐモノを明確にしていきます。

● 第4回 「創る」 へ ~ Down To Earth @ NPO SOSA PROJECT
「補完」 へ ~ 人は凸凹だからいい
この回の目的は、
高坂勝さんがつくる千葉県匝瑳市での「SOSA PROJECT」を通して、
これまでに見つけた「ダウンシフト計画」と
ダウンシフトした代わりに創る、補完し合う、
「ほしい社会」をイメージすることです。
実際に匝瑳市でのフィールドワークで、
「SOSA PROJECT」のメンバーとの対話を経て、
自身の「ダウンシフター像」を明らかにしていきます。

● 第5回 「生業」 へ 
   ~ 奴隷からそろそろ主役に @ たまにはTSUKIでも眺めましょ
最終回は、出港式です。
それぞれがこの講座でどんなことを学んだのか?
その学びをどうやって生かして行きたいか、
そしてどんな活動を行なっていくかを語り合います。
講師からの講評、出稿を祝うセレモニーも行います。
そして、最後は打ち上げ!船出を祝って、楽しく飲みましょう。



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 
編集後記。。。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

greenz はいろんなソーシャルデザインを
お洒落にかっこよく伝えているメディア。
リスペクトする鈴木菜央さんからこのお話を頂いて、
自分としても連続講座に初チャレンジ。
参加者の皆さんとディープに交わりながら、
どんなものに発展してゆくか。
とってもワクワク楽しみです。
ぜひ、ご参加くださいね。


==========================================
☆発行責任者:高坂 勝 
☆公式サイト:http://umininaru.raindrop.jp/masarukohsaka
☆問い合わせ:oh.moonsetあっとまーくnifty.com
==========================================




@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
イベント情報などをメルマガで不定期に発酵(行)しています。
ご登録はこちらから↓

 http://www.mag2.com/m/0001490390.html
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@


----------【 髙坂 勝 の トーク 出演情報 】----------


■7/6(日)14:00~
学校に行かないでオトナになった方々をお招きしてトークセッション
     http://kokucheese.com/event/index/186961/


■9/13(月/祝日) 13:00~
株)楽読 代表 平井ななえさんと対談
https://www.facebook.com/events/749366995127336/

■10/25(土) 19:00~
半農半Xを提唱する塩見直紀さんと対談  at 中野

■12/7(日) 「次元は上昇する」イベント
田中佳さん/船瀬俊介さん・・・・と一緒にトークいたします。


----------【 直近のトーク映像 】----------


■2/19  藻谷浩介さん & 高坂勝
『未だ経済成長ってカッコ悪い  こっちの み~ず は あ~まいよ』
            
■4/1   後藤彰さん with 高坂勝
田舎に移住して月3万円で充足して暮らせる現実』
            
上ふたつのトーク、ユーストリームで見ることができます !
http://www.ustream.tv/channel/downshifters
                 



----------【 髙坂 勝 の 直近の掲載記事 】----------

★ 月刊『現代農業』5月号(4/1発売)に
「脱成長の店で 酒を呑まして 脱TPP 」と題して寄稿しました。
こちらからご覧頂けます http://p.tl/2VzV

★ 4/25 東京新聞朝刊13面「暮らし」で
【「減速」 してみませんか 「繁盛しない店」主人が説く】
と題して大きく取り上げて下さいました。
こちらからご覧頂けます http://p.tl/7tJc


-----------【 髙坂の著書/共著/掲載情報 】-----------
 

■ 『減速して自由に生きる ダウンシフターズ 』  (ちくま文庫)髙坂勝 著  

 『自分を生きる働き方』  荒川龍さん著

      1章で「稼ぎすぎない自由を楽しむ ~ 髙坂勝」他、  
タマツキに出入りする人や田んぼの仲間達がたくさん登場します。
■ 『 ホーキせよ!~ポスト3・11を創る 』  (ゆっくり堂)
    辻信一さんと髙坂の対談も入っています
■ 『スローなカフェのつくりかた ~暮らしをかえる、世界がかわる 
                                                        (自然食通信社)
■ 『土から平和へ 』(コモンズ)
■ 『しあわせcafeのレシピ 』(自然食通信社)
■ 『 kototoi 』  高坂が毎号寄稿しています。  
 




7/1を心に刻み、違う選択肢を見せて行く

$
0
0

7/1、閣議決定ごときで
憲法解釈を変更し、
集団的自衛権の行使容認が決められてしまった。

本当に許せない。
ここ数日、もやもやが消えない。

母と祖母は平塚の空襲を生き延びた。
6歳の母は足が不自由な祖母の手を引き、
素足でたくさんの死体を踏み越えて、川まで逃げた。
首が飛んだ赤ん坊や焼けただれて苦しんでいる人を
横目に必死で逃げた。
途中、防空壕に入ろうとすると、
いっぱいだからと追い出された。
その直後、爆弾が落ちて、
防空壕の中に居た人はみな死んだ。
川は、たくさんの死体が流れていた。
死と隣り合わせ。
平塚に軍事工場があったことが理由で、
平塚全体が焼かれたんだ。

爺ちゃんは10年以上戦場を渡り歩いた。
何度も死にかけた、と私によく話しかけてくれた。
「いつかフィリピンから子どもが現れるかもしれない」
と冗談かわからないことを母や祖母に言っていたという。
慰安婦とのことなのか?
たくさんの人を殺し、たくさんの悪いこともしなければ
生き延びて帰って来れなかっただろう。
ジャングルの中で虫やヘビを食べて飢えを凌いだとも聞いた。

その祖父母はもういない。
戦争を語れる人は身内で母だけだ。

晩年の数年、祖父は小さな畑仕事をしていた。
ナスやキュウリを取って食べさせてくれたが、
あのとき、そのナスやキュウリの美味しさをわからなかった。
私がまだまだ未熟な中学生のころだ。

畑で土にまみれて野菜を育てながら、
不器用に生きた祖父はどんなことを思っていたんだろう?
と、自分自身が土に立ち自給するようになって、
思うことがある。

もしかしたら祖父の平和への想いが受け継がれて、
私は今、田んぼに立っているのではないか、
とさえ思うことがある。

だから、
平和や戦争を考える時、
祖父や祖母を思い出す。
そして、静かに心に誓うものがある。

その心に誓ったものを、
今の安部政権がいとも簡単に壊して行く。
支離滅裂な理屈を並べて。
見ていて恥ずかしい限りだ。

呑み屋を営み、
様々な人たちを見て来た。

弱い人ほど、すぐ吠える。
弱い人ほど、すぐ怒る。
弱い人ほど、人の話しを聞かない。
弱い人ほど、すぐ強いことを言う。

集団的自衛権の行使容認を進めようとする人に、
それが当てはまる。

そんな人間にはなりたくない。

官邸前に数万人の方々が集まった。
私は田んぼで千葉の匝瑳にいたり、
お店があったりで行けなかった。

この季節に声を上げ、
コンクリートの上に立っているだけでも
たいへんなはず。

想いを行動されている人たちをリスペクトし、
感謝の気持ちが湧いて来る。

官邸の中には見ていて恥ずかしい張本人がいるが、
官邸の外にはステキな人たちが数万人もいる。

デモには行けなかったが、
私は私のやりかたで、
平和への道をつくり、社会を今より平和に変える1人でいたい。

少なくとも、
「平和」ということばを詐欺のように使いながら、
平和を壊し
いのちを奪って行くような
無責任な発言や行動をする人には
絶対にならない。

人として恥ずかしくて見てられない。

安倍、高村、石破、あんたたちのことだよ!
その方向に引導している一部官僚や一部民間議員たちだよ!
そして、そうした政治家や官僚と汚い癒着でつるんで
武器で一儲けしようとしている企業たちだよ!

武器売って人を傷つけていのちを奪って、
爆弾で環境破壊して、
経済成長目指すって、
それがアベノミクスか、
バカじゃねえのか!

そんな企業にお勤めの方、
そんな上司がいる官庁にお勤めの方、
さっさとダウンシフトしてみてはいかがですか叫び

ーーーーーーーーーー

7/6(日)14時~ お茶の水で、
「学校・学び・ホームエデュケーション・・・選択肢は多様」
と題して、学校に行かずにオトナになった方を何人もお招きし、
ゆとり教育を進めた元文科省の寺脇研さんをゲストにお呼びし、
菊谷文庫&高坂でイベントを開催する。
http://kokucheese.com/event/index/186961/

教育費を考えるとダウンシフトできない、という嘆きを聞く。
学校に行かないでしっかりしたオトナになっている人と出会うたび、
学校ってなんだろう?、教育ってなんだろう?と思う。

教科書に政府が介入して都合の悪いことは教えなくなりつつある。
サラリーマンになることばかりを教える教育。
なのに、大学出ても4割以上が就職できない。
2.8人に1人が奨学金で大学を出るのに
正社員になれずローン返済で苦しむ人が増えている。

今後、自衛隊は軍隊化してゆくことだろう。
奨学金ローンの免除や、兵役から帰還したら就職できる、
などという甘い汁で
格差で貧困層の若者を自衛隊に斡旋してゆくだろう。

少子化を懸念し、くだらない施策を練っているくせに、
一方で若者を死に近づけ、人口を減らしたいのかい?


そんな罠にはまらないためにも、
学校や教育について考え、
選択肢を増やしたい。

だから、こんな企画を作った。

あと15名程で満席になります。
ご興味ある方はお越し下さい。

詳細やお申し込みはコチラです。↓
http://kokucheese.com/event/index/186961/



@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
イベント情報などをメルマガで不定期に発酵(行)しています。
ご登録はこちらから↓

 http://www.mag2.com/m/0001490390.html
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@


----------【 髙坂 勝 の トーク 出演情報 】----------


■7/6(日)14:00~
学校に行かないでオトナになった方々をお招きしてトークセッション
     http://kokucheese.com/event/index/186961/

■「あなたもダウンシフターズになろう」 連続講座
12名先着  〆切は
7/18(金)22:00
http://greenz.jp/2014/06/24/wataden_school_kosaka/




■9/13(月/祝日) 13:00~
株)楽読 代表 平井ななえさんと対談
https://www.facebook.com/events/749366995127336/

■10/25(土) 19:00~
半農半Xを提唱する塩見直紀さんと対談  at 中野

■12/7(日) 「次元は上昇する」イベント
田中佳さん/船瀬俊介さん・・・・と一緒にトークいたします。


----------【 直近のトーク映像 】----------


■2/19  藻谷浩介さん & 高坂勝
『未だ経済成長ってカッコ悪い  こっちの み~ず は あ~まいよ』
            
■4/1   後藤彰さん with 高坂勝
田舎に移住して月3万円で充足して暮らせる現実』
            
上ふたつのトーク、ユーストリームで見ることができます !
http://www.ustream.tv/channel/downshifters
                 



----------【 髙坂 勝 の 直近の掲載記事 】----------

★ 月刊『現代農業』5月号(4/1発売)に
「脱成長の店で 酒を呑まして 脱TPP 」と題して寄稿しました。
こちらからご覧頂けます http://p.tl/2VzV

★ 4/25 東京新聞朝刊13面「暮らし」で
【「減速」 してみませんか 「繁盛しない店」主人が説く】
と題して大きく取り上げて下さいました。
こちらからご覧頂けます http://p.tl/7tJc


-----------【 髙坂の著書/共著/掲載情報 】-----------
 

■ 『減速して自由に生きる ダウンシフターズ 』  (ちくま文庫)髙坂勝 著  

 『自分を生きる働き方』  荒川龍さん著

      1章で「稼ぎすぎない自由を楽しむ ~ 髙坂勝」他、  
タマツキに出入りする人や田んぼの仲間達がたくさん登場します。
■ 『 ホーキせよ!~ポスト3・11を創る 』  (ゆっくり堂)
    辻信一さんと髙坂の対談も入っています
■ 『スローなカフェのつくりかた ~暮らしをかえる、世界がかわる 
                                                        (自然食通信社)
■ 『土から平和へ 』(コモンズ)
■ 『しあわせcafeのレシピ 』(自然食通信社)
■ 『 kototoi 』  高坂が毎号寄稿しています。  
 




PR: Jeep Altitude Lineup Fair

7/6 実際に会う、ことから希望と選択が産まれる!

$
0
0


畑に大豆を蒔いたら、
一週間で芽が出ていました。
すごいな~、蒔いただけで何もしていないのに音譜
生命の神秘!




今週のタマツキは男性ばかり。
昨晩もその前の晩も、
カウンターに男が占めていた!
うぅ。。。。ドクロ

昨日一番で来てくれた2人組の親友同士は44歳。
ひとりは郵政で働き、ひとりはもう何年も派遣で働いて来た。

郵政の方は、ノルマの厳しさに心が折れそうだという。
結婚されていてお子さんが病気で車椅子状態。
それでもダウンシフトできるだろうか、、、と。

派遣の方は、
独身なので今はまだいいが、
いつどうなるか不安がやまない。
結婚してお子さんだって欲しいが、
いまのままでは無理だろうと嘆く。

お二人ともとっても優しそうで、
いい人であろうことがお顔に現れている。

真面目でいい人ほど、この経済社会では働くことが辛い。

私なりの、お二人への希望と将来へのアドヴァイスを
僭越ながらお伝えした。
きっと、また訪ねて来て下さるだろう。

今、苦しい人ほど、
いつか新しい道を歩み始めた時、
誰かの希望になれる。

生き方を変えた人が、背中を見せて、
他の人の生き方を変えて行くことを、
たくさん見て来たから、
確信しているんだ。



7/6(日)のイベント
「学校・学び・ホームエデュケーション・・・選択肢は多様」
があと7人で満席!

なので、もう少し宣伝を兼ねて、
なぜこのイベントを企画したか、つらつら取り留めなく書きたい。


子どもの頃、勉強が大嫌いだった。
高校に入ったら、いっさい勉強するのを辞めようと決めた。
実際、高校三年間で、常に学年ビリ。
ビリ2位からたいてい50点以上離されて断トツのビリだった。

高校卒業後、一年浪人して、
試験前2ヶ月だけは必死に一日8時間以上受験勉強をした。

受かった大学では、またもやいっさい勉強しないと決めた。
なので試験は全てカンニング。
卒論は全て資料を丸写しした。

高校の英語の先生から「ゼロ点」で返却された回答用紙に
赤字でこう書かれたことがあった。
「 I'm afraid you are Drop out !」

先生は心配して書いたのだろうが、
私は 「 ざまぁ見ろ 」 と嬉しかった。
先生への感情ではない。
学歴や偏差値で人を見ようとするこの世の中に、
意味がないなりにも抵抗をしていたから、
こう書かれて、むしろ満足していたんだ。


幼稚園から小学校二年生まで、いじめられっ子だったから、
弱い人たちの痛い心身がわかる。

だから
弱い人や学のない人を差別したり侮辱したりすることが許せなかった。

それを解決すべく、
私が学生時代から今に至るまで一貫してしていることは、
みんなを仲良くさせてしまうこと。

いじめや差別はよくない! と叫んでリーダーシップを取るより、
いじめっ子もいじめられっ子も仲良くさせてしまえばいい。


世の中では常に差別がある。
常にいじめがある。

自分の中にもそうした心がある、未だ無知がある。


いい大学を出ている人が、大企業に就職して、
もしくは国家一種試験に合格して官庁でキャリアとして、
働く。

その人たちが、この世の中を発展させている面もあることは認めるが、
構造的暴力によって世の中を壊しているベクトルのほうが大きい。
地位や名誉や給料や保身のために!
一方で、その彼ら自身も心身を病んで行く。

大卒とか高卒とか中卒とか不登校とか関係なく、
経済社会からこぼれ落ちた人たちは、
そもそも社会復帰は難しい。

なんという悲惨な社会だろう。


義務教育なるもので私は社会の基本は学んだが、
高校以降は何も学んでこなかった。

しかも自ら選択してだ。

でも、今がある。
いやむしろ、そうした選択をしたから、幸せな今がある。

I'm glad I was Drop out ! (この英語って、正しいかな?)
ドロップアウトして良かった、と心から思うんだ。


そうやって生きてきてみたら、
学校に行かずにオモシロイ生き方をしているオトナに会うようになった。
ホームエデュケーションの場合もあるし、
不登校の場合もあるし、
ネグレストの場合もあるし、
自らのドロップアウトの場合もある。

みな学歴が無い分、
自分の得て来た力で生きている。
得られなかったことをバネに、
社会を変えるために生きている人もいる。

学歴社会を生きて、
つまらん仕事をしている方々をたくさん毎日見ているから、
そうした人たちの悩みを毎日聞いているから、
尚更、学校に行かなかったオトナで
オモシロイ人に魅力を感じるようになった。

だから私には選択肢が広がった。

学校を出なくたって素敵なオトナになれると!

彼らと実際に会い、接して来たお陰だ。

だから、みなさんにも出会ってもらいたい。
そんな私の我がままから、
このイベントを企画した。


いまだに様々な差別や偏見が世界を覆っている。
人格者がなるべき政治家ですら、
人格者どころか差別心に満ちていることは、
都議会でのセクハラ発言で明白だ!

学校に行かないと人間失格のように捉えられていることがある。

そんなことは全くない。

学校に行かなかった故に
苦しい人生を送らざるを得ない人が多いことも事実。
しかし学校に行ったって人間失格的に生きる人がいかに多いか。

結局は、その人なんだ。

人に差なんてない。
私は、短い人生の中で出会った様々な人々から、そう学んで来た。

例えば目が見えなければ、その分、他の五感が優れている。

誰も他人になれない。
だから自分が誰かに勝っているとか劣っているなんて、
一側面からの判断だけであって、
誰も真実はわからない。

少なくとも、そう考えることによって、
人は謙虚になれるし、
人として内面の成長ができる。


学校に行かないお子さんを抱えている方、
学校に行かなかったことを悔やんでいる方、
学校に疑問がある方、
ホームエデュケーションに関心ある方、
ダウンシフトしたい方、
子どもの心を尊重したい方、
まだ知らない価値観や現実を自分の目で確認したい方、
ぜひ、遊びにきてください。

小さい会場ゆえ、あと7人で〆切になります。





ーーーーーーーーーー

7/6(日)14時~ お茶の水で、
「学校・学び・ホームエデュケーション・・・選択肢は多様」
と題して、学校に行かずにオトナになった方を何人もお招きし、
ゆとり教育を進めた元文科省の寺脇研さんをゲストにお呼びし、
菊谷文庫&高坂でイベントを開催する。
http://kokucheese.com/event/index/186961/

教育費を考えるとダウンシフトできない、という嘆きを聞く。
学校に行かないでしっかりしたオトナになっている人と出会うたび、
学校ってなんだろう?、教育ってなんだろう?と思う。

教科書に政府が介入して都合の悪いことは教えなくなりつつある。
サラリーマンになることばかりを教える教育。
なのに、大学出ても4割以上が就職できない。
2.8人に1人が奨学金で大学を出るのに
正社員になれずローン返済で苦しむ人が増えている。

今後、自衛隊は軍隊化してゆくことだろう。
奨学金ローンの免除や、兵役から帰還したら就職できる、
などという甘い汁で
格差で貧困層の若者を自衛隊に斡旋してゆくだろう。

少子化を懸念し、くだらない施策を練っているくせに、
一方で若者を死に近づけ、人口を減らしたいのかい?

そんな罠にはまらないためにも、
学校や教育について考え、
選択肢を増やしたい。

だから、こんな企画を作った。

あと15名程で満席になります。
ご興味ある方はお越し下さい。

詳細やお申し込みはコチラです。↓
http://kokucheese.com/event/index/186961/



@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
イベント情報などをメルマガで不定期に発酵(行)しています。
ご登録はこちらから↓

 http://www.mag2.com/m/0001490390.html
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@


----------【 髙坂 勝 の トーク 出演情報 】----------


■7/6(日)14:00~
学校に行かないでオトナになった方々をお招きしてトークセッション
     http://kokucheese.com/event/index/186961/

■「あなたもダウンシフターズになろう」 連続講座
12名先着  〆切は
7/18(金)22:00
http://greenz.jp/2014/06/24/wataden_school_kosaka/




■9/13(月/祝日) 13:00~
株)楽読 代表 平井ななえさんと対談
https://www.facebook.com/events/749366995127336/

■10/25(土) 19:00~
半農半Xを提唱する塩見直紀さんと対談  at 中野

■12/7(日) 「次元は上昇する」イベント
田中佳さん/船瀬俊介さん・・・・と一緒にトークいたします。


----------【 直近のトーク映像 】----------


■2/19  藻谷浩介さん & 高坂勝
『未だ経済成長ってカッコ悪い  こっちの み~ず は あ~まいよ』
            
■4/1   後藤彰さん with 高坂勝
田舎に移住して月3万円で充足して暮らせる現実』
            
上ふたつのトーク、ユーストリームで見ることができます !
http://www.ustream.tv/channel/downshifters
                 



----------【 髙坂 勝 の 直近の掲載記事 】----------

★ 月刊『現代農業』5月号(4/1発売)に
「脱成長の店で 酒を呑まして 脱TPP 」と題して寄稿しました。
こちらからご覧頂けます http://p.tl/2VzV

★ 4/25 東京新聞朝刊13面「暮らし」で
【「減速」 してみませんか 「繁盛しない店」主人が説く】
と題して大きく取り上げて下さいました。
こちらからご覧頂けます http://p.tl/7tJc


-----------【 髙坂の著書/共著/掲載情報 】-----------
 

■ 『減速して自由に生きる ダウンシフターズ 』  (ちくま文庫)髙坂勝 著  

 『自分を生きる働き方』  荒川龍さん著

      1章で「稼ぎすぎない自由を楽しむ ~ 髙坂勝」他、  
タマツキに出入りする人や田んぼの仲間達がたくさん登場します。
■ 『 ホーキせよ!~ポスト3・11を創る 』  (ゆっくり堂)
    辻信一さんと髙坂の対談も入っています
■ 『スローなカフェのつくりかた ~暮らしをかえる、世界がかわる 
                                                        (自然食通信社)
■ 『土から平和へ 』(コモンズ)
■ 『しあわせcafeのレシピ 』(自然食通信社)
■ 『 kototoi 』  高坂が毎号寄稿しています。  
 

Viewing all 1549 articles
Browse latest View live




Latest Images