Quantcast
Channel: たまにはTSUKIでも眺めましょ
Viewing all 1549 articles
Browse latest View live

そのソーラー発電は、儲けのためか? 未来のためか? 

$
0
0

今、SOSA PROJECT の活動拠点の近くの駅、
八日市場駅から電車に乗って池袋の当店への帰途。
高速バスで帰ろうと思ったが、
電車が先に来たので飛び乗った。
2時間半の小さな列車旅である。
田園風景の真ん中を進んでゆく。
なかなか悪くない。

今日のタマツキは予約で満席。
 

5/16(火)は、
タマツキは
予約で満席になります。
ありがとうございます。

 

 


先日、日経新聞一面で以下の記事が出ていた。

太陽光発電 宴のあと 未稼働560万世帯分失効

 


太陽光発電に関しては、
大手が手がけるものや投資目的のものと、
地域の想いある方々が手がけるものと、
見分けてほしい。


以下の記事も読んでほしい。
飯田哲成さんが語る
自然エネルギーの今と未来

 

 

このインタヴューの時のエピソードは以下をご覧いただきたい。

http://ameblo.jp/smile-moonset/entry-12265268074.html

 

 

日経新聞の記事と飯田さんの記事を何度か読み返せば、

ことの本質と本当の問題点が見えてくる。

 

 

政府や既存の大手電力会社が、

自然エネルギーの拡大を拒んでいることの問題。

 

新規の自然エネルギーの会社も、

利益が最大の目的なのか、

将来の持続可能な未来構築が目的なのか、

で違ってくるのだ。

 

 

政府や既存大手電力会社は、

総発電量の基本を化石エネルギーや原発にすえて、

自然エネルギーを調整弁にしている。

 

しかし、

これからは自然エネルギーを基本にすえて、

化石エネルギーを調整弁にすれば良い。

 

自然エネルギーは調達コストはタダ。

(風や太陽や地熱や川や波は請求書をよこさない)

化石エネルギーは毎年30兆円近くも

海外から買っているのだから!

 

化石エネルギーと原発に未来はない。

早く自然エネルギー社会に変えて行かないと、

世界の趨勢から経済的にも技術的にも取り残されてゆく。

 

 

 

今朝の朝日新聞の天声人語。

匝瑳のソーラーシェアリングについて書かれている。

 

天声人語)電気も、作物も
http://news.asahi.com/c/ajq1dPmI3wgBtta4

 

以下に一部抜粋する。

 

その太陽光発電施設は、ほかとはずいぶん趣が違っていた。パネルは見上げるほどの高さにあり、長細く、まばらである。地面に十分日光が届く設計で、農業ができるという。

▼太陽の光を発電と農作物で分かち合う「ソーラーシェアリング」

千葉県の匝瑳市飯塚地区を訪ねた。施設を運営する農家の椿茂雄さん(66)によると、耕作放棄され荒れていた土地を生き返らせた。大豆や麦を無農薬で育てるという▼「電力の収入があれば、これから若い人たちが農業に挑戦しやすくなるかもしれない」。地元で農業の衰退を見てきたゆえの期待であろう。▼この方式の発案者、長島彬さん(74)の原点は、原発への不信感である。国内で相次いだトラブルを見て、何かできないか考えるようになった。農地で試験を始めたところで福島の事故が起きた▼その後の太陽光発電の急増には疑問も感じた。山林を切り崩したり、強力な除草剤を周囲にまいたり。「自然を破壊する自然エネルギーであるなら、どこかで限界が来る」▼バブルともブームとも言われた太陽光発電は、正念場を迎えているのかもしれない。それでも乗り越えようとする知恵は出始めている。時計の針を戻してはいけないと訴えるかのように。
 


SOSA PROJECTを通じて移住したメンバーが何人も、
このソーラーシェアリングで働く。
匝瑳で知り合った地元の方々のお陰だ。
何かあると私たちに声がけしてくれたり
相談してくださる。

とってもありがたいし、
未来のひな形作りに少しでも関わることができるのは、
なんとも誇らしいし、嬉しい。


ソーラーシェアリングについて詳しく知りたい方は、
ぜひ下の本を読んでほしい。
作物のこと、太陽光発電のこと、
様々な社会の問題、
それを解決に向かわせ、
環境改善や平和に繋がる可能性について、
写真や図で語られている。

 

 

 

 

 

SOSA PROJECT田植えの様子:山口勝則さん作成

ぜひ見てね〜、美しいのです。

 

 

 

 

■ 5/27(土)13:30~15:30 海外異世代交流会 in 六本木
 でトークします。
https://www.facebook.com/events/1852751558324767/
(フェイスブックをしていない方で参加したい方は、
  髙坂oh.moonsetアットマークnifty.comまでメールください)
主催:若林育真さん
会費:2000円  

 

 

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
当店タマツキは、残り11ヶ月で〜す

2017年3月で「閉店」ならぬ「減店」!?

http://ameblo.jp/smile-moonset/entry-12265565964.html

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

 

 

 

⇧私の新著です⇧

 

 

 

--  【 高坂 勝 HP 】  --
http://umininaru.raindrop.jp/masarukohsaka

 

 

--【 髙坂 勝  出演情報 】--


■ 5/21(日)アースデーちば に午後13時頃トークかな!?

https://www.earthday-chiba.org/

 

■ 5/27(土)13:30~15:30 海外異世代交流会 in 六本木
 でトークします。
https://www.facebook.com/events/1852751558324767/
(フェイスブックをしていない方で参加したい方は、
  髙坂oh.moonsetアットマークnifty.comまでメールください)
主催:若林育真さん
会費:2000円  


■ 6/1(木)13:00~14:30 月間 髙坂勝 in タマツキ
 「月間 髙坂勝 もとい 月間 カルロス」

http://crls1031.com/last-kosaka-masaru
参加費1000円(7名限定)


■ 7/8(土)18:00~21:30 脱成長MTG @江戸川橋
貧困の現状と取り組み/森川文人さん
井出英策氏の「救済型」から「共存型」の再分配という提案/白川真澄さん
宮本太郎さんの「共生保障」の提案について/大川慧さん
http://umininaru.raindrop.jp/datsuseichou/tuo_cheng_zhangmitingu/di13hui_kai_cui_jiang_zuo.html

 

■ 7/30(日)鴨川自然王国で脱成長MTGについてトーク

 

■ 11/12(日)12:00~17:00

「しあわせの経済世界フォーラム」の分科会で登壇
http://economics-of-happiness-japan.org/

 

■ 地球のしごと大學教養学部 募集スタート

http://chikyunoshigoto.com/archives/category/kyouyou/

12/2(土)

「ライフスタイル 縮小均衡時代のダウンシフト」と題して講義

 

■ 2018/1/8 タマツキ主催・寺田本家酒蔵ツアー

http://kokucheese.com/event/index/448233/

 

--------

 

■ ハーバービジネスオンラインに寄稿

・【シリーズ雇われない生き方1】農業人口激減の中、

前年比10%増の売り上げを課される農業機器営業マンの苦悩

http://hbol.jp/115715

【シリーズ雇われない生き方2】

・「残業するな」「時短をしろ」という改革は逆に負担になる

https://hbol.jp/119644

・【上野千鶴子氏の言う「平等に貧しくなろう」は

        そんなにマズかったのか?】

https://hbol.jp/130500

・【上司に責任を押し付けられた、首相夫人付秘書T氏のこと】

https://hbol.jp/134664

・【「トカゲの尻尾きり」から逃れるための二つの生き方】
https://hbol.jp/135041

 

 

 

私の拙本です・・・・↓↓↓    

 


「下山の時代の仕事術 〜生きがいに満ちた働き方」

$
0
0

 

平田オリザさんと藻谷浩介さんの対談に

私・髙坂も加わった、

『サンデー毎日』の4ページの経済記事を、

ウェブで見つけました。

 

「下山の時代の仕事術

   〜生きがいに満ちた働き方」

 

http://mainichi.jp/sunday/articles/20170510/org/00m/070/008000d

 

認知症の方への対応で「演じる」ことの効果など、

面白いですよ〜!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

SOSA PROJECT田植えの様子:山口勝則さん作成

ぜひ見てね〜、美しいのです。

 

 

 

 

■ 5/27(土)13:30~15:30 海外異世代交流会 in 六本木
 でトークします。
https://www.facebook.com/events/1852751558324767/
(フェイスブックをしていない方で参加したい方は、
  髙坂oh.moonsetアットマークnifty.comまでメールください)
主催:若林育真さん
会費:2000円  

 

 

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
当店タマツキは、残り11ヶ月で〜す

2017年3月で「閉店」ならぬ「減店」!?

http://ameblo.jp/smile-moonset/entry-12265565964.html

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

 

 

 

⇧私の新著です⇧

 

 

 

--  【 高坂 勝 HP 】  --
http://umininaru.raindrop.jp/masarukohsaka

 

 

--【 髙坂 勝  出演情報 】--


■ 5/21(日)アースデーちば に午後13時頃トークかな!?

https://www.earthday-chiba.org/

 

■ 5/27(土)13:30~15:30 海外異世代交流会 in 六本木
 でトークします。
https://www.facebook.com/events/1852751558324767/
(フェイスブックをしていない方で参加したい方は、
  髙坂oh.moonsetアットマークnifty.comまでメールください)
主催:若林育真さん
会費:2000円  


■ 6/1(木)13:00~14:30 月間 髙坂勝 in タマツキ
 「月間 髙坂勝 もとい 月間 カルロス」

http://crls1031.com/last-kosaka-masaru
参加費1000円(7名限定)


■ 7/8(土)18:00~21:30 脱成長MTG @江戸川橋
貧困の現状と取り組み/森川文人さん
井出英策氏の「救済型」から「共存型」の再分配という提案/白川真澄さん
宮本太郎さんの「共生保障」の提案について/大川慧さん
http://umininaru.raindrop.jp/datsuseichou/tuo_cheng_zhangmitingu/di13hui_kai_cui_jiang_zuo.html

 

■ 7/30(日)鴨川自然王国で脱成長MTGについてトーク

 

■ 11/12(日)12:00~17:00

「しあわせの経済世界フォーラム」の分科会で登壇
http://economics-of-happiness-japan.org/

 

■ 地球のしごと大學教養学部 募集スタート

http://chikyunoshigoto.com/archives/category/kyouyou/

12/2(土)

「ライフスタイル 縮小均衡時代のダウンシフト」と題して講義

 

■ 2018/1/8 タマツキ主催・寺田本家酒蔵ツアー

http://kokucheese.com/event/index/448233/

 

--------

 

■ ハーバービジネスオンラインに寄稿

・【シリーズ雇われない生き方1】農業人口激減の中、

前年比10%増の売り上げを課される農業機器営業マンの苦悩

http://hbol.jp/115715

【シリーズ雇われない生き方2】

・「残業するな」「時短をしろ」という改革は逆に負担になる

https://hbol.jp/119644

・【上野千鶴子氏の言う「平等に貧しくなろう」は

        そんなにマズかったのか?】

https://hbol.jp/130500

・【上司に責任を押し付けられた、首相夫人付秘書T氏のこと】

https://hbol.jp/134664

・【「トカゲの尻尾きり」から逃れるための二つの生き方】
https://hbol.jp/135041

 

 

 

私の拙本です・・・・↓↓↓    

 

何気ないシンクロに。

$
0
0

21日(日)はアースデー千葉に行く。
午後1時くらいからトークするかもしれない。

とても気持ち良い会場だ。
海風が吹き抜け、広い芝生に覆われ、
気持ちいい人たちが気持ちいいブースをたくさん出している。

芝生に寝転がりゆっくりしたい。

 

アースデーちば

https://www.earthday-chiba.org

 

 

 

今朝は晴れて気持ちいい。

起きてすぐジョギングに出た。

ドアを開けた時、

風が体を抜け過ぎた。

 

そんなことだけで今を感じ、感謝し、幸せを感じる。

ただある、それだけで、有り難い。

 

 

走り帰ってきてポストから新聞を取り、

一面を見渡すと、

大好きな人の顔とお名前が出ていた。

 

エッセイスト、水野スウさん。

 

心が和む、

と同時に汗を乾かす風がまたもや抜けていった。

 

 

 

タマツキを開業する前、

自主的移住で石川県金沢にて三年過ごした。

飲食店のバイトを幾つか掛け持ちしながら料理を学んでいた。

2001~2003年の末までだった。

 

その頃、イラク戦争が始まろうとしていた。

自衛隊派遣も進められていた。

 

私は小さな時から

祖父母や母から空襲や戦地での悲惨な体験を聞き続けてきた。

石油利権のために、

でっち上げの理由でイラクの人々を殺しにゆくこと、

そこに日本の自衛隊員まで動員されること、

黙っていられなかった。

 

そして何かしなければ自分に後悔する、と思い、

初めてデモに行った。

 

そこから私の人生は回転し始めたのかもしれない。

 

そのデモ参加のキッカケで、

様々な今に繋がる自分に影響を与えてくる人々との

出会いが始まった。

 

小浦(葛葉)むつみさん、こうちあきおさん、小原みゆきさん、

金森俊朗さん、鎌仲ひとみさん、などなど。

のちには西田栄喜さんにも。

 

検索してくれたらば、

どんな素晴らしい方々かご理解いただけると思う。

 

そんな嬉しい出会いの中に、

水野スウさんがいた。

 

 

スウさんは毎週水曜日に、

もう40年近く絶やさずに、

自宅を開放して誰でも来ていいよ、

という「紅茶の時間」を開催している。

 

私も何度となくお邪魔した。

いつか自給を、と決心したのも、

スウさんが企画されたイベントでだった。

 

スウさんの自宅という小さい「場」のちからを

垣間見させてもらったことも、

私の「Bar」につながっていると思う。

 

金沢を離れる時、

中野民夫さん著の『ワークショップ 新しい学びと創造の場』

という本を勧めてくれたのもスウさんだった。

 

 

 

のちに、

3.11後、中野民夫さんとも出会い、ご来店くださり、

トークでご一緒させていただくことにも繋がるなんて、

人生とは面白い。

 

 

スウさんには当店でもトークしてもらったこともある。

 

未だに時折、

お手紙やメールのやり取りをさせてもらっている。

 

 

二日前、

当店に小さな赤ん坊を抱っこしたご夫婦が、

開店と同時にご来店された。

 

彼はIT系の仕事で長時間労働で子どもの寝顔しか見れない。

「週休三日」の会社を探そうと検索をかけたら、

当店がヒットしたらしく、

一人で来店するようになった。

 

いろんなことで行き詰まっているようだった。

 

より多く働いて給料をたくさんもらう、

という生き方からダウンシフトを選ぼうとしている。

 

でも彼女には理解してもらえないだろう。

 

ということで一緒に来店したようだった。

 

 

彼女と初めて話してみると、

ご結婚前、

不遇な家庭事情の子どもを預かる保育をしていたらしく、

いつか自分の子育てがひと段落したら、

再びそうした仕事をしたいという。

 

これからますますニーズが高まってくる、

素晴らしいお仕事だ。

 

ご夫婦の帰り際、

店のドア前まで行かれた時、

ふと思い立って、

水野スウさんのエッセイ本を店の本棚から探し出し、

読書はお好きですか?」と尋ね、彼女に手渡した。

 

水野スウさんは

毎週水曜日に自宅を開放して

「紅茶の時間」という活動をしている方なんですよ、

とご紹介もした。

 

興味を持って受け取ってくれた。

 

店を出て行った後すぐ、

さらに思い立って追いかけて行き、

こう告げた。

 

その本を読まれて気に入られたら、

『きもちは、言葉を探している』

というスウさんの素敵な別の本があるから、

それも読んだらいいですよ。

その本は出版社から出してなくて、

スウさんが直に売る形にして大切にされている本だから、

直接電話したりメールや手紙で取り寄せたらいいです、

スウさんともお話しできるしね。

 

と伝えた。

 

http://maiworks.cart.fc2.com/ca2/2/

 

 

彼女も振り返りながら答えてくれた。

 

こういう世界(分野)のこと大好きなんです、

ありがとうございます。

 

夫婦二人で未来を描けないでいる中で、

当店に来てくれたことやスウさんの本が、

二人共通の未来を描ける材料になったら嬉しい。

 

彼女には特に、

子育てしながらでも、

スウさんのかつてのように、

誰かを支える何かをできるヒントにしてもらいたい、

そう思い立って突然出た行動だったと思う。

 

 

そんなエピソードが二日前にあったから、

東京新聞の朝刊の一面にスウさんの記事が出ていたことに、

嬉しいやら、不思議やら。

 

 

こうした奇跡や巡り合わせやシンクロが、

脱サラして生き方を変えた後の17年間、

あふれんばかりにたくさん巡ってくる。

 

感謝が生まれ、

今を「有り難く」思う。

 

 

そうした感覚から遠ざかってしまっている人々に、

そうした感覚を気づいて欲しい。

 

 

しかし、

スウさんの記事にあるように、

世の中は逆に進んでいる。

 

共謀罪はゴリ押しされそうだ。

 

 

私たちは時間を取り戻し、

自分の気持ちと言葉を取り戻さなければ、

幸せを感じられる世の中そのものを

失ってしまうかもしれない。

 

 

今朝読んだ、

「共謀罪がスムーズに成立する背景」

http://business.nikkeibp.co.jp/atcl/opinion/15/174784/051800094/?n_cid=nbpnbo_mlpum&rt=nocnt

 

残念だけど、やけに納得する記事だった。

 

 

 

日曜日は アースデーちば に行く。

https://www.earthday-chiba.org/

午後1時くらいからトークするかもしれない。

とても気持ち良い会場だ。
海風が吹き抜け、広い芝生に覆われる中で、
芝生に寝転がりゆっくりし、

シンクロを味わいたい。

 

 

 

 

SOSA PROJECT田植えの様子:山口勝則さん作成

ぜひ見てね〜、美しいのです。

 

 

 

 

■ 5/27(土)13:30~15:30 海外異世代交流会 in 六本木
 でトークします。
https://www.facebook.com/events/1852751558324767/
(フェイスブックをしていない方で参加したい方は、
  髙坂oh.moonsetアットマークnifty.comまでメールください)
主催:若林育真さん
会費:2000円  

 

 

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
当店タマツキは、残り11ヶ月で〜す

2017年3月で「閉店」ならぬ「減店」!?

http://ameblo.jp/smile-moonset/entry-12265565964.html

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

 

 

 

⇧私の新著です⇧

 

 

 

--  【 高坂 勝 HP 】  --
http://umininaru.raindrop.jp/masarukohsaka

 

 

--【 髙坂 勝  出演情報 】--


■ 5/21(日)アースデーちば に午後13時頃トークかな!?

https://www.earthday-chiba.org/

 

■ 5/27(土)13:30~15:30 海外異世代交流会 in 六本木
 でトークします。
https://www.facebook.com/events/1852751558324767/
(フェイスブックをしていない方で参加したい方は、
  髙坂oh.moonsetアットマークnifty.comまでメールください)
主催:若林育真さん
会費:2000円  


■ 6/1(木)13:00~14:30 月間 髙坂勝 in タマツキ
 「月間 髙坂勝 もとい 月間 カルロス」

http://crls1031.com/last-kosaka-masaru
参加費1000円(7名限定)


■ 7/8(土)18:00~21:30 脱成長MTG @江戸川橋
貧困の現状と取り組み/森川文人さん
井出英策氏の「救済型」から「共存型」の再分配という提案/白川真澄さん
宮本太郎さんの「共生保障」の提案について/大川慧さん
http://umininaru.raindrop.jp/datsuseichou/tuo_cheng_zhangmitingu/di13hui_kai_cui_jiang_zuo.html

 

■ 7/30(日)鴨川自然王国で脱成長MTGについてトーク

 

■ 11/12(日)12:00~17:00

「しあわせの経済世界フォーラム」の分科会で登壇
http://economics-of-happiness-japan.org/

 

■ 地球のしごと大學教養学部 募集スタート

http://chikyunoshigoto.com/archives/category/kyouyou/

12/2(土)

「ライフスタイル 縮小均衡時代のダウンシフト」と題して講義

 

■ 2018/1/8 タマツキ主催・寺田本家酒蔵ツアー

http://kokucheese.com/event/index/448233/

 

--------

 

■ ハーバービジネスオンラインに寄稿

・【シリーズ雇われない生き方1】農業人口激減の中、

前年比10%増の売り上げを課される農業機器営業マンの苦悩

http://hbol.jp/115715

【シリーズ雇われない生き方2】

・「残業するな」「時短をしろ」という改革は逆に負担になる

https://hbol.jp/119644

・【上野千鶴子氏の言う「平等に貧しくなろう」は

        そんなにマズかったのか?】

https://hbol.jp/130500

・【上司に責任を押し付けられた、首相夫人付秘書T氏のこと】

https://hbol.jp/134664

・【「トカゲの尻尾きり」から逃れるための二つの生き方】
https://hbol.jp/135041

 

 

 

私の拙本です・・・・↓↓↓    

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

6/1平日昼間、恐ろしや、謎のカルロス、登場!

$
0
0

 

6月1日(木)真昼間、

カルロス小林が当店に出没する!

 

カルロスって?

 

濃い〜ヤツなのです(^^)。

 

 

数年前、当店に訪ねてきて、質問攻め(笑)

 

それからカルロスは、

神出鬼没、日本中、世界中、いろんなところに出没しては、

みなさんにご迷惑をおかけしながら、

元気に生きております(^^)。

 

2~3年前だったでしょうか、

彼が『月間 髙坂勝』というのを彼企画で立ち上げ、

今まで全11回、

いろんな人がファシリテートして

いろんな議題を語らってきました。

「語り場」ですね。

 

要は、私の名は単なる冠で、

何か語り合いたいと思う人が、

人を集めて当店で語り合い、刺激し合う小イベントです。

 

その12回目。

 

カルロスが何かを携えて帰ってきます。

 

定員7名のみ。

 

平日真っ昼間にやる、というのは、

カルロス曰く、

「変な人しか来れないから!」だそうです。

 

普通の勤め人は来れないですからね〜(@@)

 

 

 

さ、

ということで、

カルロスの意気込みを、以下ご覧くださ〜い。

 

ブロガーとして、地方移住者として、

彼の歴史など、笑えますよ〜。

表現力もさすがなのです。

 

 

➡︎ イベント記事
http://crls1031.com/last-kosaka-masaru


➡︎ 応募フォーム
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLScav9SVNrDuqC9bS_Lm5a6gzkCygV1UXs8cbUgmyZsrm8zj0Q/viewform

➡︎ Facebookイベントページ
https://www.facebook.com/events/539560916431585/?acontext=%7B%22ref%22%3A%222%22%2C%22ref_dashboard_filter%22%3A%22hosting%22%2C%22action_history%22%3A%22%5B%7B%5C%22surface%5C%22%3A%5C%22dashboard%5C%22%2C%5C%22mechanism%5C%22%3A%5C%22main_list%5C%22%2C%5C%22extra_data%5C%22%3A%5B%5D%7D%5D%22%7D

 

 

 

 

SOSA PROJECT田植えの様子:山口勝則さん作成

ぜひ見てね〜、美しいのです。

 

 

 

 

■ 5/27(土)13:30~15:30 海外異世代交流会 in 六本木
 でトークします。
https://www.facebook.com/events/1852751558324767/
(フェイスブックをしていない方で参加したい方は、
  髙坂oh.moonsetアットマークnifty.comまでメールください)
主催:若林育真さん
会費:2000円  

 

 

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
当店タマツキは、残り11ヶ月で〜す

2017年3月で「閉店」ならぬ「減店」!?

http://ameblo.jp/smile-moonset/entry-12265565964.html

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

 

 

 

⇧私の新著です⇧

 

 

 

--  【 高坂 勝 HP 】  --
http://umininaru.raindrop.jp/masarukohsaka

 

 

--【 髙坂 勝  出演情報 】--


■ 5/21(日)アースデーちば に午後13時頃トークかな!?

https://www.earthday-chiba.org/

 

■ 5/27(土)13:30~15:30 海外異世代交流会 in 六本木
 でトークします。
https://www.facebook.com/events/1852751558324767/
(フェイスブックをしていない方で参加したい方は、
  髙坂oh.moonsetアットマークnifty.comまでメールください)
主催:若林育真さん
会費:2000円  


■ 6/1(木)13:00~14:30 月間 髙坂勝 in タマツキ
 「月間 髙坂勝 もとい 月間 カルロス」

http://crls1031.com/last-kosaka-masaru
参加費1000円(7名限定)


■ 7/8(土)18:00~21:30 脱成長MTG @江戸川橋
貧困の現状と取り組み/森川文人さん
井出英策氏の「救済型」から「共存型」の再分配という提案/白川真澄さん
宮本太郎さんの「共生保障」の提案について/大川慧さん
http://umininaru.raindrop.jp/datsuseichou/tuo_cheng_zhangmitingu/di13hui_kai_cui_jiang_zuo.html

 

■ 7/30(日)鴨川自然王国で脱成長MTGについてトーク

 

■ 11/12(日)12:00~17:00

「しあわせの経済世界フォーラム」の分科会で登壇
http://economics-of-happiness-japan.org/

 

■ 地球のしごと大學教養学部 募集スタート

http://chikyunoshigoto.com/archives/category/kyouyou/

12/2(土)

「ライフスタイル 縮小均衡時代のダウンシフト」と題して講義

 

■ 2018/1/8 タマツキ主催・寺田本家酒蔵ツアー

http://kokucheese.com/event/index/448233/

 

--------

 

■ ハーバービジネスオンラインに寄稿

・【シリーズ雇われない生き方1】農業人口激減の中、

前年比10%増の売り上げを課される農業機器営業マンの苦悩

http://hbol.jp/115715

【シリーズ雇われない生き方2】

・「残業するな」「時短をしろ」という改革は逆に負担になる

https://hbol.jp/119644

・【上野千鶴子氏の言う「平等に貧しくなろう」は

        そんなにマズかったのか?】

https://hbol.jp/130500

・【上司に責任を押し付けられた、首相夫人付秘書T氏のこと】

https://hbol.jp/134664

・【「トカゲの尻尾きり」から逃れるための二つの生き方】
https://hbol.jp/135041

 

 

 

私の拙本です・・・・↓↓↓    

 

 

 

PR: 全国に67万!?土砂災害・危険箇所-政府広報

$
0
0
雨の季節目前!身を守るための3つのポイントをご紹介。こんな前触れには要注意!

『週間女性』〜 地方へ、移住へ

$
0
0

5/9の『週刊女性』で取り上げていただいた、
SOSA PROJECT の移住者女性の記事、
ウェブでも見れることを発見!

都会のバーから口コミで続々!? 千葉県匝瑳市に広がる移住者コミュニティーを訪ねて

http://www.jprime.jp/articles/-/9663

 

 

以下では「ダウンシフト」について触れています。

シニアも若者も都会から田舎へ! 空前の地方移住ブーム

http://www.jprime.jp/articles/-/9661

 

一部抜粋させていただきます。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

 上り坂(人口増、経済成長)の時代には、政策として若者は都会に集められた。地方から東京を目指して集団就職列車が何本も走り、職業安定所は全国ネットワーク化された。上り列車の先に未来があったのだ。

 それが反転した下り坂の時代に、人はどこに未来を見ようとするだろうか。

 高収入のかわりに過剰労働や時間に追われる都会の生活を自ら捨て、地方で農的な生活を送るダウンシフターズ(=減速する人)という生き方も生まれてきた。

 しかし、地方で生きるためには生業が必要だ。その地にはない仕事を創らなければならない。その土地で役に立つこと、地域の課題を解決すること、その先に仕事がある。そして「ありがとう」と感謝されることで生きがいが生まれる。多様な価値観を持った人たちは地方に活路を見いだす。

 安心安全な環境で子育てがしたい。通勤に時間を使うよりも、趣味の時間や家族との時間を大切にしたい。そんな“ほどよい生活”を求めて─。下り列車に乗って未来を見つけようとするのが、新しい時代の潮流だ。移住新時代。その詳細を探っていこう。

 

文/ノンフィクション作家 神山典士

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

 

 

昨日はアースデーちば。

 

気持ちいい天気、

気持ちいい芝生と樹々、

気持ちいい食べもの、

気持ちいい手作り商品たち、

気持ちいい仲間たち、

 

最高ののんびり気分だった。

 

 

13時からトーク、

歌も、という、突然のありがたいリクエストも頂戴し、

ギターをお借りし、セッション。

 

都会で暮らし方や働き方に疑問を持つ方々に、

移住への一歩の後押しを!

というテーマだった。

 

また、来年も楽しみだな〜(^^)/

 

 

 

市民エネルギーちば

そしてこのアースデーを17年も続けてきた

東光弘さんと。

 

 

 

リスペクトする匝瑳の有機農家さん、

みやもと山の斉藤超さんがギターで色添えしてくれました。

(HPから超さんやご両親の仕事ぶりの映像が見られますよ)

 

 

 

お酒も美味しかった〜8^^)/

 

写真は、サトパパ、赤津さん、Kawamotoさん。

ありがとうございます。

 

 

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
当店タマツキは、残り11ヶ月で〜す

2017年3月で「閉店」ならぬ「減店」!?

http://ameblo.jp/smile-moonset/entry-12265565964.html

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

 

 

--  【 高坂 勝 HP 】  --
http://umininaru.raindrop.jp/masarukohsaka

 

 

--【 髙坂 勝  出演情報 】--


■ 5/27(土)13:30~15:30 海外異世代交流会 in 六本木
 でトークします。
https://www.facebook.com/events/1852751558324767/
(フェイスブックをしていない方で参加したい方は、
  髙坂oh.moonsetアットマークnifty.comまでメールください)
主催:若林育真さん
会費:2000円  


■ 6/1(木)13:00~14:30 月間 髙坂勝 in タマツキ
 「月間 髙坂勝 もとい 月間 カルロス」

http://crls1031.com/last-kosaka-masaru
参加費1000円(7名限定)


■ 7/8(土)18:00~21:30 脱成長MTG @江戸川橋
貧困の現状と取り組み/森川文人さん
井出英策氏の「救済型」から「共存型」の再分配という提案/白川真澄さん
宮本太郎さんの「共生保障」の提案について/大川慧さん
http://umininaru.raindrop.jp/datsuseichou/tuo_cheng_zhangmitingu/di13hui_kai_cui_jiang_zuo.html

 

■ 7/30(日)鴨川自然王国で脱成長MTGについてトーク

 

■ 11/12(日)12:00~17:00

「しあわせの経済世界フォーラム」の分科会で登壇
http://economics-of-happiness-japan.org/

 

■ 地球のしごと大學教養学部 募集スタート

http://chikyunoshigoto.com/archives/category/kyouyou/

12/2(土)

「ライフスタイル 縮小均衡時代のダウンシフト」と題して講義

 

■ 2018/1/8 タマツキ主催・寺田本家酒蔵ツアー

http://kokucheese.com/event/index/448233/

 

--------

 

 

私の拙本です・・・・↓↓↓    

 

 

ローカリズムの時代へ先にゆく

$
0
0

 

11月に「しあわせの経済」世界フォーラムがある。

二日間の開催のうち、1日だけ、

私もちょこっとだけ登壇する予定だ。

 

リスペクトするサティシュ・クマール氏も来日する。

 

そのサティシュ氏が、

以下のメッセージを寄稿されている。

 

ぜひ読んでほしい。

 

 

ローカルの時代へ

    大きく踏み出そう

 

http://economics-of-happiness-japan.org/column_satish201705

(訳:辻信一さん)

 

 

一部だけ抜粋します。
 

〜〜〜

ローカリズムとは地域の経済を力づけ、地域特有の文化や地域らしさを大切にし、応援することです。“ローカル”の旗印の下、芸術、工芸、一般市民の創造性を讃えるのです。経済や商業にも役割はありますが、分をわきまえてもらい、人々の暮らしを左右するようなことを許してはなりません。経済や商取引や消費がすべてだと思わされてはいけません。人生とは、それらをはるかに越える豊かなもの――コミュニティ、文化、美、持続性、ものを作る手、そして仕事などの総体です。私たちは単なる消費者などではなく、作る者であり、創造する者なのです。

 

自分たちが食べる安全で栄養のある食料を自給し、自分たちが住む美しい家を建て、日常生活に必要な物を製造し、芸術を、工芸を、そして市民の創造性を大切にし、科学と技術を賢く使う、そんな自立した国としての英国です。国のモノとサービスのうち、大体60%ほどがローカル、つまり地産地消であるべきでしょう。そして25%くらいが国産で、グローバルな外国産は15%で十分です。こうしたバランスのとり方ができた時にこそ、「自立」と言う言葉が使えるのです。

 

ローカリズム(地域主義)とインターナショナリズム(国際主義)は矛盾しないばかりか、相互に補完し合う関係です。これが、“Think globally, act locally”(グローバルに考え、ローカルに行動する)ということの本当の意味です。グローバルとローカルをくっつけて“グローカリズム”と呼ぶこともできるでしょう。でもそれは、排外主義とも、優越思想とも無縁です。偏狭なナショナリズムは「小さな心と大きなエゴ」の産物。一方、グローカリズムは「大きな心と小さなエゴ」の表現です。

我ら“グローカリスト”はすべての文化、すべての国、すべての人種、すべての信仰を尊敬し、尊重します。相互性と互酬性は我らのマントラ(聖句)。思想、アート、音楽、詩、踊り、演劇、科学、哲学などの国際的な交流は不可欠です。

 

インドの人々がクリケットに夢中なのも、逆に英国人がヨガにいそしむのもよいことです。ピーター・ブルックがインドの叙事詩マハバラータをプロデュースしてヨーロッパで上演するのも、インド人や日本人がシェークスピア劇を楽しむのも、素晴らしいことです。

 

〜〜〜

 

この国のトップにいる人たちに幻滅するばかり。

それを許容しているこの国の私たち。

 

とはいえ、

やることをやって行く。

楽しく生き延びる、

それだけなのだ〜(^^)

 

 

 

↓生きることの半農半Xの意義についてお話しする予定です

■ 5/27(土)13:30~15:30 海外異世代交流会 in 六本木
 でトークします。
https://www.facebook.com/events/1852751558324767/
(フェイスブックをしていない方で参加したい方は、
  髙坂oh.moonsetアットマークnifty.comまでメールください)
主催:若林育真さん
会費:2000円  

 

 

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
当店タマツキは、残り11ヶ月で〜す

2017年3月で「閉店」ならぬ「減店」!?

http://ameblo.jp/smile-moonset/entry-12265565964.html

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

 

 

--  【 高坂 勝 HP 】  --
http://umininaru.raindrop.jp/masarukohsaka

 

 

--【 髙坂 勝  出演情報 】--


■ 5/27(土)13:30~15:30 海外異世代交流会 in 六本木
 でトークします。
https://www.facebook.com/events/1852751558324767/
(フェイスブックをしていない方で参加したい方は、
  髙坂oh.moonsetアットマークnifty.comまでメールください)
主催:若林育真さん
会費:2000円  


■ 6/1(木)13:00~14:30 月間 髙坂勝 in タマツキ
 「月間 髙坂勝 もとい 月間 カルロス」

http://crls1031.com/last-kosaka-masaru
参加費1000円(7名限定)


■ 7/8(土)18:00~21:30 脱成長MTG @江戸川橋
貧困の現状と取り組み/森川文人さん
井出英策氏の「救済型」から「共存型」の再分配という提案/白川真澄さん
宮本太郎さんの「共生保障」の提案について/大川慧さん
http://umininaru.raindrop.jp/datsuseichou/tuo_cheng_zhangmitingu/di13hui_kai_cui_jiang_zuo.html

 

■ 7/30(日)鴨川自然王国で脱成長MTGについてトーク

 

■ 11/12(日)12:00~17:00

「しあわせの経済世界フォーラム」の分科会で登壇
http://economics-of-happiness-japan.org/

 

■ 地球のしごと大學教養学部 募集スタート

http://chikyunoshigoto.com/archives/category/kyouyou/

12/2(土)

「ライフスタイル 縮小均衡時代のダウンシフト」と題して講義

 

■ 2018/1/8 タマツキ主催・寺田本家酒蔵ツアー

http://kokucheese.com/event/index/448233/

 

--------

 

 

私の拙本です・・・・↓↓↓    

 

6/1昼間は変わり者集まれ、6/2は満席です!

$
0
0

 

@@@@@@@@@@@@@@@@

6/2(金)

当店 Organic Bar

『たまにはTSUKIでも眺めましょ』

予約で満席になりました。

@@@@@@@@@@@@@@@@

 

 

土曜日の六本木での講演の後、

父が入院したため横浜の実家に戻り、

終電で東京の家へ。

 

朝一番で千葉の土気に向かい、

里山改善作業に参加し、

夕方匝瑳へ。

 

そして今日は田んぼ作業。

 

昨日も、今日も、

夕方は2時間以上も昼寝した。

 

移動で疲れたり、

土や緑や泥にまみれて汗かいたり、

そしてたっぷり寝る。

 

太陽も、風も、鳥や虫の鳴き声も、

気持ちい季節だ。

 

 

さて、

6月1日(木)という平日真昼間、

当店での小さなイベント(以下を参照)に

おヒマな方はお越しください。

 

参加した全員が皆で語らう場です。

7名限定で後3名、空いている模様です。

 

会社を辞めるとか、

田舎に移住するとか、

田舎への溶け込み方とか、

そうしたことでの経済観念とか、

 

いろいろ語られるんじゃないかな〜。

 

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

 

 

6月1日(木)真昼間、

カルロス小林が当店に出没する!

 

カルロスって?

 

濃い〜ヤツなのです(^^)。

 

 

数年前、当店に訪ねてきて、質問攻め(笑)

 

それからカルロスは、

神出鬼没、日本中、世界中、いろんなところに出没しては、

みなさんにご迷惑をおかけしながら、

元気に生きております(^^)。

 

2~3年前だったでしょうか、

彼が『月間 髙坂勝』というのを彼企画で立ち上げ、

今まで全11回、

いろんな人がファシリテートして

いろんな議題を語らってきました。

「語り場」ですね。

 

要は、私の名は単なる冠で、

何か語り合いたいと思う人が、

人を集めて当店で語り合い、刺激し合う小イベントです。

 

その12回目。

 

カルロスが何かを携えて帰ってきます。

 

定員7名のみ。

 

平日真っ昼間にやる、というのは、

カルロス曰く、

「変な人しか来れないから!」だそうです。

 

普通の勤め人は来れないですからね〜(@@)

 

 

 

さ、

ということで、

カルロスの意気込みを、以下ご覧くださ〜い。

 

ブロガーとして、地方移住者として、

彼の歴史など、笑えますよ〜。

表現力もさすがなのです。

 

 

➡︎ イベント記事
http://crls1031.com/last-kosaka-masaru


➡︎ 応募フォーム
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLScav9SVNrDuqC9bS_Lm5a6gzkCygV1UXs8cbUgmyZsrm8zj0Q/viewform

➡︎ Facebookイベントページ
https://www.facebook.com/events/539560916431585/?acontext=%7B%22ref%22%3A%222%22%2C%22ref_dashboard_filter%22%3A%22hosting%22%2C%22action_history%22%3A%22%5B%7B%5C%22surface%5C%22%3A%5C%22dashboard%5C%22%2C%5C%22mechanism%5C%22%3A%5C%22main_list%5C%22%2C%5C%22extra_data%5C%22%3A%5B%5D%7D%5D%22%7D

 

 

 

 

SOSA PROJECT田植えの様子:山口勝則さん作成

ぜひ見てね〜、美しいのです。

 

 

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
当店タマツキは、残り11ヶ月で〜す

2018年3月で「閉店」ならぬ「減店」!?

http://ameblo.jp/smile-moonset/entry-12265565964.html

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

 

 

--  【 高坂 勝 HP 】  --
http://umininaru.raindrop.jp/masarukohsaka

 

 

--【 髙坂 勝  出演情報 】--



■ 6/1(木)13:00~14:30 月間 髙坂勝 in タマツキ
 「月間 髙坂勝 もとい 月間 カルロス」

http://crls1031.com/last-kosaka-masaru
参加費1000円(7名限定)


■ 7/8(土)18:00~21:30 脱成長MTG @江戸川橋
貧困の現状と取り組み/森川文人さん
井出英策氏の「救済型」から「共存型」の再分配という提案/白川真澄さん
宮本太郎さんの「共生保障」の提案について/大川慧さん
http://umininaru.raindrop.jp/datsuseichou/tuo_cheng_zhangmitingu/di13hui_kai_cui_jiang_zuo.html

 

■ 7/30(日)鴨川自然王国で脱成長MTGについてトーク

 

■ 11/12(日)12:00~17:00

「しあわせの経済世界フォーラム」の分科会で登壇
http://economics-of-happiness-japan.org/

 

■ 地球のしごと大學教養学部 募集スタート

http://chikyunoshigoto.com/archives/category/kyouyou/

12/2(土)

「ライフスタイル 縮小均衡時代のダウンシフト」と題して講義

 

■ 2018/1/8 タマツキ主催・寺田本家酒蔵ツアー

http://kokucheese.com/event/index/448233/

 

--------

 

 

私の拙本です・・・・↓↓↓    

 


”ミニマリスト”佐々木典士さんとのやりとり

$
0
0

@@@@@@@@@@@@@@@@

6/2(金)

当店 Organic Bar

『たまにはTSUKIでも眺めましょ』

予約で満席になりました。

@@@@@@@@@@@@@@@@

 

あべ政治を見ていて、本当にひどい。

ヤバい世界に突入してゆく。

この国が取り返しのつかないところに行ってしまう。

 

こんな蛮行をどうにか止められないか、

毎日、頭悩ます。

 

ひどいことを強いられている関係者の皆さん、

どんどん内部告発を!

 

権力を傘に理不尽なことを通そうとする政権に、

心の底で苦々しい思いをしている方が多いはずだ。

 

 

さて、、、

 

それでも、日々、

嬉しいこともある。

 

今日はちょっとそんなことを書こう(^^)。

 

 

昨日、

次の時代を、先に生きる

の中国語版のオファーを頂いたので、

この本の編集者・佐々木典士さんに報告がてらメールした。

 

 

佐々木さんは、

ベストセラー

ぼくたちに、もうモノは必要ない』の著者であり、

編集者だった。

 

編集としては、

私の本を手がけてくれたのを最後に、

ワニブックスを退社して京都に移住された。

 

そんなわけで、久しぶりにメールしたのだ。

 

===========================

 

佐々木さん、元気にしてますか〜、京都はいかが〜?。

ワニブックスの担当者Yさんからメールがありまして、
次の時代を、先に生きる』、
中国語版の出版のオファーが台湾からあったそうです。

先日、

アマゾンレヴューを久しぶりに覗いたら、
嬉しいものが増えていました。

〜〜〜
経済成長することに肌感覚で疑問を抱きつつある市井の人々にとって、バイブルとなりうるような考え方がマシンガンのように飛び込んできます。
言及している分野も、大きな経済の仕組みから身近で実際の具体的な暮らしに至るまで広範囲にわたる壮大な内容です。
本書の言葉たちには音楽的なリズムと、行動に駆り立てられるような力強さと、著者の飄々とした語り口が想起される軽妙さがあり、コピーライターとしても超一流なのですが、それは著者自身の人生経験から直に滲み出て、他人の目を気にして飾ることのない言葉であるからだと思われます。
今の自分たちを取り巻く世の中の仕組みのオカシイところに注意を向け、「The消費者」であることに気づかせてそこから徐々にでも抜け出すように促すことが主題です。
成長しないという選択、お金を多くは求めないという選択、など「選択肢が沢山あるのがしかるべき姿」であること、そして特定の選択肢を「強制強要されるのがオカシイ」という思想がベースとなり、様々な考え方や具体的な生き方の”選択肢”が全編にわたって示されています。
まずは思考から、次に暮らしから、そして働き方、という順で具体事例を紹介しながら実践的な提案をしています。

〜〜〜

佐々木さんのほうで、
面白い近況があったら教えてくださいね〜(^^)

 

 

髙坂勝

 

 

==========================

 

髙坂さん

台湾版、いいニュースをありがとうございます。
必要な人に届くといいですね。

ぼくの本も、今海外でとても盛り上がっているんですよ。
https://www.google.co.jp/search?q=sasaki+fumio&source=lnms&tbm=nws&sa=X&ved=0ahUKEwj02pD_m5nUAhUTtJQKHXVJAiMQ_AUIDCgD&biw=1280&bih=776

 

韓国では8万部、台湾でも1万6千部売れてるんです。

 

毎日いろんな国から

(ルクセンブルクとかレバノンとかモロッコとか

           変わった国からも)

感想が届いています。
というありがたい状況なんですが、

ぼくのなかではミニマリズムは次の段階に移り始めています。
今はいろんな試みを始めています。

●シャロム・ヒュッテで軽トラキャンパーを作ることになった。

それに伴いまして、なんとこのぼくが車を買いました!

電気自動車の軽トラです。

距離が走らなすぎて日本では千台しか売れなかったそうです(笑)。

車もDIYも電気も、

まとめて学ぶには軽トラキャンパーは最適かと思いました。

 

●家の敷地で許可をもらったので、

野菜植えることになったり。

モノを最小限にした次は
「お金で買うこと」「誰かにやってもらうこと」
を最小限にしようと決めました。

まさに「消費者からクリエイターへ」という言葉が

頭の中で鳴り響いている感じです。

 

「都会でミニマリストもいいけど、

クリエイティブに生きるにはスペースが必要」という言葉も
実感しています(笑)。

 

DIYや農具など必要な道具も増えてますよ。

(こういうものは所有ではなく共有がいいですよね〜)

 


髙坂さんからは仕事を超えた影響を受けていて、

本当にありがたい出会いでした。
今は自然が多い環境で、昼寝はしたいだけし、

やりたいこともやり、

人生で至福といえる日々を過ごしています。

東京には仕事でちょこちょこ行っているので

「たまTSUKI行こう!」といつも思うのですが、

だいたい週末なんですよね。
でも閉店後も楽しみなスペースになりそうとのことで

うれしいです。

また近々顔を出すと思います〜


佐々木典士

 

==========================

 

 

 

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
当店タマツキは、残り11ヶ月で〜す

2018年3月で「閉店」ならぬ「減店」!?

http://ameblo.jp/smile-moonset/entry-12265565964.html

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

 

 

--  【 高坂 勝 HP 】  --
http://umininaru.raindrop.jp/masarukohsaka

 

 

--【 髙坂 勝  出演情報 】--



■ 6/1(木)13:00~14:30 月間 髙坂勝 in タマツキ
 「月間 髙坂勝 もとい 月間 カルロス」

http://crls1031.com/last-kosaka-masaru
参加費1000円(7名限定)


■ 7/8(土)18:00~21:30 脱成長MTG @江戸川橋
貧困の現状と取り組み/森川文人さん
井出英策氏の「救済型」から「共存型」の再分配という提案/白川真澄さん
宮本太郎さんの「共生保障」の提案について/大川慧さん
http://umininaru.raindrop.jp/datsuseichou/tuo_cheng_zhangmitingu/di13hui_kai_cui_jiang_zuo.html

 

■ 7/30(日)鴨川自然王国で脱成長MTGについてトーク

 

■ 11/12(日)12:00~17:00

「しあわせの経済世界フォーラム」の分科会で登壇
http://economics-of-happiness-japan.org/

 

■ 地球のしごと大學教養学部 募集スタート

http://chikyunoshigoto.com/archives/category/kyouyou/

12/2(土)

「ライフスタイル 縮小均衡時代のダウンシフト」と題して講義

 

■ 2018/1/8 タマツキ主催・寺田本家酒蔵ツアー

http://kokucheese.com/event/index/448233/

 

--------

 

 

私の拙本です・・・・↓↓↓    

 

 


 

小さな家を作るのさ!

$
0
0

SOSA PROJECT 代表まりりんが、

6/17と18の土日に、

ツリーズハウスのヴァージョンアップに向けて、

なにやらやるようです。

詳しくは↓

http://sosaproject.jp.net/archives/2301

 

 

 

 

この土日月も匝瑳に来ていた。

 

 

 

6/1昼間のイベント月間『髙坂勝 もとい カルロス』、

12人が平日真っ昼間に集まった。

皆、ガヤガヤと思うところを話していた。

カルロスの冒頭の田舎暮らしに至るプレゼンも愉快だった。

 

野村証券をやめ、

ブラックビジネスにも手を出し、

挙げ句の果てに300万円の借金をした過去。

今は南房総方面に移住し、

100万円の年収もないのに、

海外や国外の旅もして貯金もできている。

ご縁を通じてWSの講師なども務めているという。

いろんな経験を積んで楽しく生き延びているようだ。

 

詳しくはカルロスのブログを読んでくださいな。

http://crls1031.com/last-kosaka-masaru

 

 

 

 

5.25のNHKの所ジョージの番組で

馴染みの顔たちがたくさん出てきた。

(テレビがないので、ネットで見ました)

 

形川さん、堀さん、臼井さん。

 

形川さんは、

今までに何度もブログで触れてきたからいいだろう。

 

例えば、

「軽トラ モバイルハウスが行く!」

http://ameblo.jp/smile-moonset/entry-12267657877.html

 

 

 

堀さんは 3.11後に当店に来てくれるようになり、

会社を辞め、

社会活動としてのイベント企画に関わったり、

IWJを手伝ったり、

緑の党の活動もしたり、

そして、

形川さんのモバイルハウスをを譲り受け、

シンプルに好きなように暮らしている。

 

ここ数年のお正月は、

匝瑳の私たちの活動場所にモバイルハウスできて過ごしている。

 

 

番組の冒頭で出てくる臼井健二さんは、

いわずと知れた、

長野安曇野のシャロムヒュッテのオーナーで、

食や農やナリワイで環境問題や将来ビジョンを示してきた、

私たちのパイオニアである。

 

 

ぜひ、ご覧ください。

臼井さんは1分15秒くらいから。

形川さんは16分から。

続けて、

堀さんは21分半くらいから。

http://www.dailymotion.com/video/x5ntlxq_%E6%89%80%E3%81%95%E3%82%93-%E5%A4%A7%E5%A4%89%E3%81%A7%E3%81%99%E3%82%88-2017%E5%B9%B45%E6%9C%8825%E6%97%A5-170525_shortfilms#tab_embed

 

 

さて、

匝瑳でも

SOSA PROJECT 代表まりりんが、

6/17と18の土日に、

ツリーズハウスのヴァージョンアップに向けて、

なにやらやるようです。

詳しくは↓

http://sosaproject.jp.net/archives/2301

 

 

 

 

 

 

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
当店タマツキは、残り10ヶ月で〜す

2018年3月で「閉店」ならぬ「減店」!?

http://ameblo.jp/smile-moonset/entry-12265565964.html

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

 

 

--  【 高坂 勝 HP 】  --
http://umininaru.raindrop.jp/masarukohsaka

 

 

--【 髙坂 勝  出演情報 】--


■ 7/8(土)18:00~21:30 脱成長MTG @江戸川橋
貧困の現状と取り組み/森川文人さん
井出英策氏の「救済型」から「共存型」の再分配という提案/白川真澄さん
宮本太郎さんの「共生保障」の提案について/大川慧さん
http://umininaru.raindrop.jp/datsuseichou/tuo_cheng_zhangmitingu/di13hui_kai_cui_jiang_zuo.html

 

■ 7/30(日)鴨川自然王国で脱成長MTGについてトーク

 

■ 11/12(日)12:00~17:00

「しあわせの経済世界フォーラム」の分科会で登壇
http://economics-of-happiness-japan.org/

 

■ 地球のしごと大學教養学部 募集スタート

http://chikyunoshigoto.com/archives/category/kyouyou/

12/2(土)

「ライフスタイル 縮小均衡時代のダウンシフト」と題して講義

 

■ 2018/1/8 タマツキ主催・寺田本家酒蔵ツアー

http://kokucheese.com/event/index/448233/

 

--------

 

 

私の拙本です・・・・↓↓↓    

 

 

ベテランズ・フォー・ピース・ジャパン設立!

$
0
0

 

明日夜、

ベテランズ・フォー・ピース・ジャパン設立の

シンポジウムが開催される。

 

主催メンバーからありがたいことにお誘いを頂いたが、

店があるため行けない。

 

残念と思っていた矢先、

前回のブログで触れた、

モバイルハウスの形ちゃんこと形川健一さんから電話が入った。

 

●形ちゃんに関しては

「軽トラ モバイルハウスが行く!」

http://ameblo.jp/smile-moonset/entry-12267657877.html

●前回のブログ

http://ameblo.jp/smile-moonset/entry-12279879514.html

 

なんと、

ベテランズ・フォー・ピース・ジャパンの副代表になったという。

 

匝瑳も含めて定住先を求めて旅した果てに

たどりついた定住地の広島から、

高速バスで今、東京に着いたらしい。

 

今晩、当店に来て、我が家に泊まる。

 

安倍政権の平和を壊してゆくやり方に、

毎日どうしたらいいか悩ましい。

 

でも、こうして、想いを同じくする友人知人たちが声を上げ、

行動してくれていることが、

とても励みになり、嬉しくなった。

 

俺もささやかでも何かしなきゃ(^^)/

 

明日、シンポに参加したい方は、以下詳細を!

 

 

https://www.facebook.com/events/1228671017255846/?acontext=%7B%22ref%22%3A%2222%22%2C%22feed_story_type%22%3A%2222%22%2C%22action_history%22%3A%22null%22%7D&pnref=story

 

〜〜〜〜〜

 

【講演内容】
日時:2017年6月9日(金)18時30分~(開場18時)
衆議院第2議員会館 講堂

■ 基調講演
「アベノミクスの戦時経済化」 

金子 勝氏 (慶應義塾大学経済学部教授)
■ 講演
「自衛官をめぐるリアル」 井筒高雄 (VFPJ代表)
■ 座談会
金子 勝氏・井筒 高雄代表・

サム・コールマン氏(VFP米国本部メンバー・PTSDチーム)

/コーディネーター武井由起子(VFPJ事務局)

【申込み】イベントページで「参加」としていただくか、メールvfpjapanアットマークgmail.comまで、参加下さる方のお名前、連絡先、同伴者がいればお一人ずつのお名前を書いて送信下さい。

【ベテランズ・フォー・ピース・ジャパン(VFPジャパン)
平和を求める元自衛官と市民の会】始動します!

イデオロギーからリテラシーへ。世界とつながる新しい平和活動をぜひご一緒に。

「ベテランズ・フォー・ピース(略称VFP/平和を求める元軍人の会)」とは、1985年に、アメリカで、従軍経験のある元軍人(ベテランズと言います)、軍人の家族、その賛同者により結成された国際的な平和団体です。(国連NGO。メンバーは約8000人、支部が140。元陸軍大佐でイラク戦争に反対したアン・ライト氏、オリバー・ストーン氏やオノ・ヨーコ氏もメンバー)。

戦場を知る者たちが中心となり、イギリスの元軍人らVFP UKなど海外の連携団体と共に、紛争各国での反戦アピールや戦争による経済構造の真相などを世界に訴えてきました。

このたび日本の元自衛官たちと賛同する市民たちが、連携団体である「ベテランズ・フォー・ピース・ジャパン(以下、VFPJ)」を設立する運びとなりました。 自衛官ってどういう人たち?日本を守るって?国防予算が増えると?私たちは、「戦場のリアル」と「戦争する国の経済のリアル」を皆さんに考えて頂くことを通じて、平和をつくっていきたいと考えています。

基調講演は経済学者の金子勝氏。アメリカVFPからPTSDのスペシャリスト サム・コ-ルマン氏(カリフォルニア州立大学ロングビーチ校、アジア・アジアンアメリカン研究学部講師)を迎え、設立記念シンポジウムを行います。

 

 

 

 

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
当店タマツキは、残り10ヶ月で〜す

2018年3月で「閉店」ならぬ「減店」!?

http://ameblo.jp/smile-moonset/entry-12265565964.html

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

 

 

--  【 高坂 勝 HP 】  --
http://umininaru.raindrop.jp/masarukohsaka

 

 

--【 髙坂 勝  出演情報 】--


■ 7/8(土)18:00~21:30 脱成長MTG @江戸川橋
貧困の現状と取り組み/森川文人さん
井出英策氏の「救済型」から「共存型」の再分配という提案/白川真澄さん
宮本太郎さんの「共生保障」の提案について/大川慧さん
http://umininaru.raindrop.jp/datsuseichou/tuo_cheng_zhangmitingu/di13hui_kai_cui_jiang_zuo.html

 

■ 7/30(日)鴨川自然王国で脱成長MTGについてトーク

 

■ 11/12(日)12:00~17:00

「しあわせの経済世界フォーラム」の分科会で登壇
http://economics-of-happiness-japan.org/

 

■ 地球のしごと大學教養学部 募集スタート

http://chikyunoshigoto.com/archives/category/kyouyou/

12/2(土)

「ライフスタイル 縮小均衡時代のダウンシフト」と題して講義

 

■ 2018/1/8 タマツキ主催・寺田本家酒蔵ツアー

http://kokucheese.com/event/index/448233/

 

--------

 

 

私の拙本です・・・・↓↓↓    

 

「嘘で嘘を塗り固めること」に耐えられず、、、」 

$
0
0

【雇われない生き方】

「嘘で嘘を塗り固めること」に耐えられず、、、」 

ハーバービジネスオンラインに記事を書きました。

 

https://hbol.jp/142240

 

 

 

--  【 高坂 勝 HP 】  --
http://umininaru.raindrop.jp/masarukohsaka

 

 

--【 髙坂 勝  出演情報 】--


■ 7/8(土)18:00~21:30 脱成長MTG @江戸川橋
貧困の現状と取り組み/森川文人さん
井出英策氏の「救済型」から「共存型」の再分配という提案/白川真澄さん
宮本太郎さんの「共生保障」の提案について/大川慧さん
http://umininaru.raindrop.jp/datsuseichou/tuo_cheng_zhangmitingu/di13hui_kai_cui_jiang_zuo.html

 

■ 7/30(日)鴨川自然王国で脱成長MTGについてトーク

 

■ 11/12(日)12:00~17:00

「しあわせの経済世界フォーラム」の分科会で登壇
http://economics-of-happiness-japan.org/

 

■ 地球のしごと大學教養学部 募集スタート

http://chikyunoshigoto.com/archives/category/kyouyou/

12/2(土)

「ライフスタイル 縮小均衡時代のダウンシフト」と題して講義

 

■ 2018/1/8 タマツキ主催・寺田本家酒蔵ツアー

http://kokucheese.com/event/index/448233/

 

--------

 

 

私の拙本です・・・・↓↓↓    

 

一難(男)去って また一難(男)!

$
0
0

 

昨日も、

一人、男がカウンターに座り、

また一人、男がカウンターに座り、

そして一人帰ると、

また一人、男が入ってくる、、、、

 

なんて光景。

 

女性が多い日もあるが、

男性ばかりの日の方が多いか!

 

そこで浮かんだ言葉。

 

 

「一難 去って、また 一難」

ならぬ

「一男 去って、また 一男」

う〜。

 

店主の私にとっては、

人生に悩むヤロウが面倒な悩みを持って訪ねてくるのだから、

 

「一難 去って、また 一難」

に変わりはない(^^)

 

さて、

そんなことは、単なる笑い話でドウデモイイ。

 

 

この国は、

まさに「一難 去って、また 一難」だ。

 

正確に言えば、

「一難 積み重なって、また 一難」。

 

 

安倍政権になってから、

国家安全保障会議創設、

武器輸出三原則の実質的撤廃、

特定秘密保護法、

集団的自衛権行使容認と関連法案、

そして、共謀罪!

 

どれも民主主義や国会を軽んじての

汚い禁じ手を使ってのこと。

 

こんなに薄汚れてヘドロよりみっともない政権は見たことがない。

 

都合の悪いことは、

官庁からマスコミから、

力でねじ伏せる。


都合の悪い人間は、
官邸主導で身辺調査して、
徹底的に貶める。
文科省の前事務次官の前川氏には牙を剥き、
首相の本を書いた山口氏のレイプ事件は揉消す。

 

 

 

このまま、

さらに汚い手を使って必要ない改憲へ強引に進めるのだろう。

 

 

俺が生きている間に、

こんなにひどい国になるとは思わなかった。

 

でも、ナンクルナイサ(^^)

 

かつて悩んで会社を辞めた頃、

旅中の船で出会い、

俺に未来の希望を与えてくれた田中優さんのメルマガから

転写させていただく。

 

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

 

□◆ 田中 優 より ◇■□■□

 

http://www.mag2.com/m/0000251633.html


共謀罪成立
 
 今日は共謀罪の成立した日だ。

戦後の焼け野原から新しい社会を求めてきた時代の終わる日だ。

もちろんこれは悲劇だが、一方で再建の日の始まりでもある。
本当に自由と民主主義を求める勢力が、

新たな時代を作り始める日でもある。
 

 昨日までの、

ただ数とカネと権力に寄り掛かった

考えることをしない人たちの時代から、

誰もがきちんと自分の考えを持つための始まりの日でもある。

 

法は廃止できる。

それを目指すことも大切だが、死文化させることも重要だ。

すなわち
適用できない状況を作ってしまうことだ。

立法機関(国会)は法を作ろうとするが、

実際には使うことのできなかった法文もたくさんある。

本来廃止すべき法が
放置されたままになっている事例もたくさんあるのだ。

つまり立法は万能ではないのだ。
 

 憲法は生き続けている。

憲法は、憲法に反する法の制定を禁止している。
だから共謀法が違憲となれば、法の側が効力を失う。

それが違憲立法審査権の趣旨だ。

ただしそれは個別の事件によって審査されるので、

まず法によって罰せられる事件が先になければならない。

しかしそれが明瞭に違憲であるとすれば、
行政側もその法を使うことに消極的になる。

つまり死文化するのだ。

 
 共謀法の成立によってそれを「忖度」し、

自己規制することが最も危険な変化となる。

抵抗は特別なことをすることではない。

今まで通りに暮らすことだ。
大切なのは自己規制せずに今まで通りに在ることだ。

そうすることが最大の共謀法適用に対する規制になる。

特別な事情がなければ「違憲立法」となる可能性が高まる以上、

法を使うことができないからだ。

 
 抵抗は特別なことではない。

法が存在しなかったときと同じように暮らすことだ。

そして、もしそれが共謀罪の適用対象になったならば、

違憲立法だと主張しよう。

なんだか

大きな段差を乗り越えてしまったように感じるかもしれないが、
実は事態はあまり変わっていない。

それが浸透するならば、次に法を廃止させよう。

 危険なのは委縮すること、自己規制することだ。

メディアがダメになったと聞ことも多いが、

実はテレビ視聴率、新聞購買数ともに減り続けている。

今や最大のメディアがSNSやブログなど、

インターネットに移行しつつあるのだ。
そう、自らがメディアになればいい。
 

 違う状況になってはいても、

私たちには別な次元の自由がある。
そこに次の時代の萌芽がある。

 

 

2017.6.15 記  

 

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

 

今までどおり、

俺も発信しよう。

 

言いたいことを言おう。

 

 

この国のトップの薄汚れた最低の男を変えよう。

 

よく、こう耳にする。

(野党にも与党にも)他にふさわしい人がいない。

 

それでもいい。

 

一男去って また一男、

 

でいいじゃないか!

今よりはマシだ。

 

変化こそ、大切だ!

 

 

今まで躊躇していたが、

再び、

政権中枢の鍵を握る人物に、

メールを送った。

その方の良心を信じて。

反応ないかもしれない。

無駄かもしれない。

 

それでもいい。

 

黙っていたら、自分の心に嘘をつくことになる。

 

 

そしたら、

優さんのメルマガが届いた。

 

それでよかったんだ、と納得した。

 

 

昨日も今日もデモに行った人たちも多いだろう。

そうした人たちの心と共に!

 

 

どんな些細なことでもいい。

自分の心を曲げずに行動していこう。

 

だからこその、人生だ(^^)

 

 

 

 

【雇われない生き方】

「嘘で嘘を塗り固めること」に耐えられず、、、」 

ハーバービジネスオンラインに記事を書きました。

 

https://hbol.jp/142240

 

 

 

--  【 高坂 勝 HP 】  --
http://umininaru.raindrop.jp/masarukohsaka

 

 

--【 髙坂 勝  出演情報 】--


■ 7/8(土)18:00~21:30 脱成長MTG @江戸川橋
貧困の現状と取り組み/森川文人さん
井出英策氏の「救済型」から「共存型」の再分配という提案/白川真澄さん
宮本太郎さんの「共生保障」の提案について/大川慧さん
http://umininaru.raindrop.jp/datsuseichou/tuo_cheng_zhangmitingu/di13hui_kai_cui_jiang_zuo.html

 

■ 7/30(日)鴨川自然王国で脱成長MTGについてトーク

 

■ 11/12(日)12:00~17:00

「しあわせの経済世界フォーラム」の分科会で登壇
http://economics-of-happiness-japan.org/

 

■ 地球のしごと大學教養学部 募集スタート

http://chikyunoshigoto.com/archives/category/kyouyou/

12/2(土)

「ライフスタイル 縮小均衡時代のダウンシフト」と題して講義

 

■ 2018/1/8 タマツキ主催・寺田本家酒蔵ツアー

http://kokucheese.com/event/index/448233/

 

--------

 

 

私の拙本です・・・・↓↓↓    

 

良い「同じ話」と悪い「同じ話し」

$
0
0

 

今日は他愛ない話を書きたい。

 

 

時折、実家の母と電話する。

ここのところ、2回ほど実家にも戻った。

 

母は、

電話でも実際に会っていても、

同じ話を繰り返す。

 

そういえば、祖母もそうだった。

 

人は歳を重ねるほど、

そうした傾向になる。

 

私もそうなるに違いない。

 

 

ふと思った。

 

歳を経て同じ話を繰り返す頻度が高まるのは、

生き物たる人間の無自覚の本能において、

子孫への知恵の伝承のためなのではないか、

と。

 

同じことを何度も伝える。

忘れないまで、刻みこまれるまで、伝える。

 

 

私には、

祖母、祖父、そして母の、

悲惨な戦争の体験、

戦後を生き延びるための苦労した体験、

それらの話が骨の芯まで染み入っている。

どんな理由があろうとも、

絶対に戦争はダメだと。

犠牲のなるのは普通の人たちなのだと。

 

幼少の頃、毎晩のように、話を聞いた。

時には私からせがんで聞いた。

いつも同じ話だった。

でも聞くのが好きだった。

悲惨な話だけど、それでも聞くのが好きだった。

 

そのDNAが今の私に引き継がれ、

今の政治の危険性を察知させているし、

行動の原動力になっている。

 

そう考えると、

歳を重ねた人が、

同じ話を繰り返すようになるのには、

深い意義があるのかもしれない。

 

まぁ、母が、

たわいない話や結論に結びつかない話を繰り返すのは、

傾聴する身にはきついな〜と思う場合もあるが、、、(@@)

ついつい、聞いているフリをして聞いていないことが多い。

それでもたまには、

と思って母の話でも聴こうか、と

電話するのも不思議なものだ。

親孝行、と思いつつ。

 

 

 

匝瑳で田畑活動をするようになって、

たくさんのご年配者と話す機会が増えた。

 

含蓄に富む話や、

なるほど〜という知恵、

また面白くない出来事を面白い話に昇華させるセンスなど、

大好きなご年配者と会話するが大好きだ。

 

田舎で田や畑や家を切り盛りしてきた人たちは、

そもそもサバイバル技術の宝庫だ。

 

 

用がなくても、

そうしたリスペクトするご年配の方の家やナリワイに

つい、訪ねて行く。

しばらく会えていないと、会いに行きたくなる。

そして家に上がり、

気がつくと1時間くらい、あっという間に過ぎる。

帰り際には必ずとれたての野菜などを土産にくださる。

 

そうした空間と時間と話を頂戴できることが、
本当にありがたいと思っている。


先週の匝瑳では、Iさんをお尋ねした。
今週の匝瑳では、KさんやSさんを訪ねようかな〜!


国会での

加計学園疑惑の答弁。

野党の追及に、
この国の「トップレベルA氏」が、
同じ話を何度もして時間稼ぎをしている。

この「同じ話」は、
聞くに耐えられず、
見ていて恥ずかしく、
冴えないね〜。


同じ話にも、
「いい同じ話し」と「悪い同じ話し」
という多様性があるようだ。

国のトップの言い訳がましい「同じ話し」は
国のボトムのおぞましい「同じ話し」だ、

とも、
ふっと思った。


さ、明日あたり、
母に電話でもして、
良い「同じ話し」でも聞くかな!





 

 

 

 

【雇われない生き方】

「嘘で嘘を塗り固めること」に耐えられず、、、」 

ハーバービジネスオンラインに記事を書きました。

https://hbol.jp/142240

 

 

--  【 高坂 勝 HP 】  --
http://umininaru.raindrop.jp/masarukohsaka

 

 

--【 髙坂 勝  出演情報 】--


■ 7/8(土)18:00~21:30 脱成長MTG @江戸川橋
貧困の現状と取り組み/森川文人さん
井出英策氏の「救済型」から「共存型」の再分配という提案/白川真澄さん
宮本太郎さんの「共生保障」の提案について/大川慧さん
http://umininaru.raindrop.jp/datsuseichou/tuo_cheng_zhangmitingu/di13hui_kai_cui_jiang_zuo.html

 

■ 7/30(日)鴨川自然王国で脱成長MTGについてトーク

 

■ 11/12(日)12:00~17:00

「しあわせの経済世界フォーラム」の分科会で登壇
http://economics-of-happiness-japan.org/

 

■ 地球のしごと大學教養学部 募集スタート

http://chikyunoshigoto.com/archives/category/kyouyou/

12/2(土)

「ライフスタイル 縮小均衡時代のダウンシフト」と題して講義

 

■ 2018/1/8 タマツキ主催・寺田本家酒蔵ツアー

http://kokucheese.com/event/index/448233/

 

--------

 

 

私の拙本です・・・・↓↓↓    

 

 

PR: 熱中症は命に関わる病気です。十分な対策を!-政府広報

$
0
0
4割が室内で発生!子どもや高齢者、病人がいる家庭では、屋内での熱中症にも要注意!

【7/8】【7/9】石窯を作るWS in SOSA

$
0
0

 SOSA PROJECT 代表の まりりん が、以下WSを開催しま〜す。(以下はまりりんの告知文です)

 

【7/8】【7/9】石窯を作るWSをします♪

 

来月は石窯を作るWSをすることにしました。

石窯でピザやパンを焼けたらいいな♪と思っています。

2年くらい前かな?オーブンレンジが壊れて、その後新しく買わずに来てしまい、
それほど不便もなかったのですが、最近パンを焼きたい気持ちが大きくなってきて、
オーブンを買おうかなってちょっと迷ったのですが、
新しく買うくらいなら、石窯を作っちゃおう!と思って、相談したら、
あれよあれよとWSができる流れになりました♪

薪でご飯を炊く楽しさ、おいしさを知っているから、パンも薪で焼いてみたい♪

そしてオーブンを買ったほうが早いし、きっと安いと思うけれど、
買うしかないと思っていたものが作れるって楽しい!それもみんなで(*^-^*)
作る暮らしを楽しみたいって思います。

7月からだいたい1か月に1度ほどの頻度でWSを行い、3か月くらいかけて、
完成させる予定です。
7月は日程が決まっていますが、それ以降はまだ未定です。
決まり次第、お知らせします。
7月は簡易型レンガ窯を1日で作ります。
出来上がったら、ピザパーティできたらいいなぁ(*^-^*)

以下、1回目、7月の詳細です。

 


 

<日時>
7月8日(土)10時半から夕方まで
7月9日(日)10時半から夕方まで

<場所>
匝瑳市の古民家まりりん邸
(お申し込みの方に住所をお知らせします)
電車の方は最寄り駅、JR総武本線八日市場駅まで送迎します。

<作業内容>
〜 1回目 〜
土曜日:荷物の整理設置場所、位置決め土台と小屋がなければ作成diy
簡易型レンガ窯作成約二時間
ドーム型窯は土台、耐火ボード、耐火煉瓦、窯の入り口のアーチ作り
日曜日:窯の内部の空間作り、
(内部表皮一層目 蓄熱二層目 骨格三層目 断熱最終4層目)
そこから1カ月自然乾燥

<講師>
安田浩則さん
ハコネエコビレッジで活動されていて、石窯は自宅やハコネでも作成されています。
4月はツリーハウスに小さな電気をつけてくれました。

<参加費>
2000円(小学生以下無料)

※2日間通して参加の方は、宿泊も承りますので、ご相談ください。

<問い合わせ・申し込み先>
まりりん cbv50790☆pop01.odn.ne.jp(☆は@に変えてください)

 


 

安田さんの自宅のトトロ窯♡

私はどんなのにしようかな~と、ワクワクしながら構想中です(*^-^*)

ぜひ一緒に作ってください♡

 

(続きは以下をご覧ください。)

http://sosaproject.jp.net/archives/2315

 

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

 

 

【雇われない生き方】

「嘘で嘘を塗り固めること」に耐えられず、、、」 

ハーバービジネスオンラインに記事を書きました。

https://hbol.jp/142240

 

 

--  【 高坂 勝 HP 】  --
http://umininaru.raindrop.jp/masarukohsaka

 

 

--【 髙坂 勝  出演情報 】--


■ 7/8(土)18:00~21:30 脱成長MTG @江戸川橋
貧困の現状と取り組み/森川文人さん
井出英策氏の「救済型」から「共存型」の再分配という提案/白川真澄さん
宮本太郎さんの「共生保障」の提案について/大川慧さん
http://umininaru.raindrop.jp/datsuseichou/tuo_cheng_zhangmitingu/di13hui_kai_cui_jiang_zuo.html

 

■ 7/30(日)鴨川自然王国で脱成長MTGについてトーク

 

■ 11/12(日)12:00~17:00

「しあわせの経済世界フォーラム」の分科会で登壇
http://economics-of-happiness-japan.org/

 

■ 地球のしごと大學教養学部 募集スタート

http://chikyunoshigoto.com/archives/category/kyouyou/

12/2(土)

「ライフスタイル 縮小均衡時代のダウンシフト」と題して講義

 

■ 2018/1/8 タマツキ主催・寺田本家酒蔵ツアー

http://kokucheese.com/event/index/448233/

 

--------

 

 

私の拙本です・・・・↓↓↓    

 

久しぶりの脱成長MTG 7/8(土)

$
0
0

 

新規原発の建設計画を白紙化。

設計寿命を超えた原発は稼働を延長しない。

延長して運転中の原発は早期に閉鎖する。

 

これ、残念ながら日本の話ではない。

 

お隣の韓国の話。

文大統領は東京電力福島第1原発の事故で

「原発が安全でもなく、安くもなく、

   環境にいいわけでもないことが明白になった」

と語った。

 

お隣の国のトップの決断が羨ましい。

この国のお粗末なトップの真逆な行動が恨めしい。。。

 

 

さてさて、

 

久しぶりに 脱成長MTG を開催します。

7/8(土)18:00~21:30 @江戸川橋

 

脱成長MTGとは、

経済成長を前提とする社会が破綻している中で、

経済成長を前提としない社会に向けて、

課題をどう克服し、

次なる可能性を論じ、語り合う場です。

 

どなたでもご参加いただけます。

ぜひ、真面目に語り合う場ですが、

遊びにお越しください。

参加表明に関しては以下をお読みください。

 

 

13回目の今回は、

脱貧困と社会保障について語りあいたいと思います。

 

 

●貧困の現状と取り組み/森川文人さん

 

●井出英策氏の「救済型から共存型の再分配」/白川真澄さん
●宮本太郎氏の「共生保障」の提案/大川慧さん

 

 

取り上げる井手英策氏は、

最近このスピーチが話題になりました。

気迫迫る名スピーチです!

絶対に必見です!

 

 

7/8(土)18時〜

脱成長MTG 第13回 公開研究会

 

いま、

雇用状況は改善されて人手不足が問題になっている一方で、

貧困の問題は子どもやシングルマザーに重たくのしかかり

深刻化しています。

小田原市の例に見られるように、

生活保護受給者に対するバッシングもひどくなっています。

貧困と格差の問題に取り組んだり

社会保障政策に通じている人びとのなかには、

財源を確保するためには一定の経済成長が必要である

という声もよく聞かれます。

これから低成長(0~1%)が避けられない時代に、

脱貧困はどのようにしたら可能か論じてみたいと思います。

 そこで、貧困問題に取り組んでこられた森川文人さんに、

貧困問題の現状と取り組みについて報告していただきます。

次に、脱貧困に関して興味深い提言をしている井手英策さんの

「救済型の再分配」から「誰もが受益者となる共存型の再分配」

という提案、

宮本太郎さんの「共生保障」

(支えられる側と支える側の支え合い)という提案、

を紹介・コメントして議論したいと思います。

 

【参加費】500円

 

【お申し込み】

Mail:datsuseicho.m@gmail.com

Tel:  090-9322-8722

Fax: 03-6424-5749

 

【場所】ピープルズ・プラン研究所

東京都文京区関口1-44-3信生堂ビル2F

◎地下鉄有楽町線「江戸川橋駅」1-b出口徒歩5分

◎地下鉄東西線「早稲田駅」1番出口徒歩15分

◎地下鉄東西線「神楽坂駅」2番出口徒歩15分

 

※ 江戸川橋駅(有楽町線)からの行き方~

江戸川橋駅1-b出口を出て、

左手にドトールコーヒー、ファミリーマートなどを順に見ながら

大通り(新目白通り)を5分ほど歩くと、

「一休橋入り口」という交差点があります。

そこを左に曲がって、道路の左側にある3つ目のビルです。

1階は「だいもん印刷」さん、

2階がピープルズ・プラン研究所です。

 ※江戸川橋駅は改札から1-bの出口まで地下道で3分かかります。

 

【詳細】

http://umininaru.raindrop.jp/datsuseichou/tuo_cheng_zhangmitingu/di13hui_kai_cui_jiang_zuo.html

 

 

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
当店タマツキは、残り10ヶ月で〜す

2018年3月で「閉店」ならぬ「減店」!?

http://ameblo.jp/smile-moonset/entry-12265565964.html

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

 

【雇われない生き方】

「嘘で嘘を塗り固めること」に耐えられず、、、」 

ハーバービジネスオンラインに記事を書きました。

https://hbol.jp/142240

 

 

--  【 高坂 勝 HP 】  --
http://umininaru.raindrop.jp/masarukohsaka

 

 

--【 髙坂 勝  出演情報 】--


■ 7/8(土)18:00~21:30 脱成長MTG @江戸川橋
貧困の現状と取り組み/森川文人さん
井出英策氏の「救済型」から「共存型」の再分配という提案/白川真澄さん
宮本太郎さんの「共生保障」の提案について/大川慧さん
http://umininaru.raindrop.jp/datsuseichou/tuo_cheng_zhangmitingu/di13hui_kai_cui_jiang_zuo.html

 

■ 7/30(日)鴨川自然王国で脱成長MTGについてトーク

 

■ 11/12(日)12:00~17:00

「しあわせの経済世界フォーラム」の分科会で登壇
http://economics-of-happiness-japan.org/

 

■ 地球のしごと大學教養学部 募集スタート

http://chikyunoshigoto.com/archives/category/kyouyou/

12/2(土)

「ライフスタイル 縮小均衡時代のダウンシフト」と題して講義

 

■ 2018/1/8 タマツキ主催・寺田本家酒蔵ツアー

http://kokucheese.com/event/index/448233/

 

--------

 

 

私の拙本です・・・・↓↓↓    

 

持続可能か、持続不可能か、君の背中はどっちを見せる?

$
0
0

 

先週、

 

神奈川県で自然エネの地域電力として湘南電力を軌道に乗せ、

今度は板橋区や豊島区で自然エネ会社「めぐる電気」を

8/1に立ち上げる渡部健さん、

 

東京都多摩市で

たまエンパワー株式会社」を営む山川勇一郎さんなど、

自然エネルギーの電気を軸に地域に循環を、

と行動されている方たちが来てくれた。

 

めぐる電気が、

いよいよ立ち上がると聞いて嬉しく、

私も調子に乗って、

当店にドラムを持ち込んできた強引なH氏もいたので、

ギターで即興で演奏してしまった。

 

 

ちょうど共謀罪が国会を通ってしまった日だったろうか。

山川さんはFBにこう書いてくださった。

 

日がな様々な話題が飛び交う共謀の巣窟にて、

地域発のエネルギー革命の企てをしていると、

横で静かに話を聞いていた別のお客さん

アジトのボスがおもむろにセッションを始めるという

カオティックな夜。

 

渡部さんもこうコメントしていた。

 

ほんとに楽しい夜でした!

魂に火がつくとはこの事かなと。

素晴らしい曲と歌詞と即興歌詞にグッときました。
志がおなじ仲間とのひと時はやっぱり最高ですね!

 

 

山川さんはDIYならぬ、「DIO」を立ち上げて、

普通の人が自然エネを自ら導入しやすいプロジェクトも

立ち上げている。

 

市民エネルギーちばによる、

匝瑳のソーラーシェアリングにもかなり興味を示されていて、

彼らならどんどん実践されてゆくのだろう。

 

平和で安心で持続可能な、

未来の希望に花が咲く(^^)

 

 

 

それとは真逆の人たちが、

この国でのさばっている。

 

恐怖で不安で持続可能で、

未来に希望を描けないような、

そんな政治をしている人たちがいる。

 

 

 

昨日、韓国が原発を止めるという話に触れた。

 

同じく昨日、

石川県知事の谷本氏がとんでもないことを言った。

http://jp.reuters.com/article/idJP2017062101001923

 

 

 

町長の一人から

北挑戦のミサイル発射について

「北陸電力志賀原発が狙われたら」

と問われ、

「兵糧攻めで北朝鮮国民を餓死させなければならない」

と発言した。

 

おいおい、

その前に、

志賀原発(停止中)を早く廃炉にすればいい。

そうすればそもそも狙われないでしょう!

 

どこかの国から、

「日本は兵糧攻めで国民を餓死させねばならない」

とか、

他の県から、

「石川県は兵糧攻めで県民を餓死させねばならない」

とか言われたら気分いいだろうか。

 

北朝鮮の問題は金正恩体制なのであって、

北朝鮮の国民を標的にするのは的外れだ。

北朝鮮の普通に暮らす人々は、

私たちと同じに、

日々、語らい、笑い、泣き、暮らし、働いているのだ。

 

 

そうやって、

石川県知事秘書課に電話した。

http://www.pref.ishikawa.lg.jp/chiji/mado.html

(秘書さんにはかわいそうだが)

 

 

別件だが、

加計学園問題の萩生田氏の事務所にも、

アンタも自民党も相当おかしいぜ、

と電話した。

http://www.ko-1.jp/

 

何か言いたい方は、

電話してみてね。

俺たちは微力なりとも、無力ではない。

 

 

 

サァ、

昨晩も、

未来に動き出している人たちがたくさん来た。

 

アパレル会社で、

オーガニックコットンを使うことを使命にしている方も来た。

 

実際にインドに行って、

農薬を多量に使う綿栽培の畑で体を壊した農民を

たくさん見たという。

 

彼は来年、

私たちの SOSA PROJECT で田んぼをやると、

それを伝えたくて来てくれたのだ。

 

会社で良いことをしてても、

やはり前年対比の右肩上がり目標を背負わされて、

ずっとエンドレスな上り坂を必死で登らねばならない。

 

そこに疑問を持ったという。

 

ちょうど、

「下山の時代の仕事術」を

週刊誌「サンデー毎日」で執筆している神山典士さんもいた。

 

新潟で米作りと地域おこしプランナーをしている方もいた。

 

今年のマイ田んぼに参加する若者もいた。

 

オーストラリアのワーキングホリデーから帰国中の若者もいた。

いづれ帰国したら、

知的障がい者の子どもたちと農的な施設をしたいという。

 

みんなの会話が行き交って、知り合って、
違いが互いの生き方の刺激になってゆく。

歩き始めるか悩む人、歩き始めた人、
うまくいっている人、伝える人、
違いが背中を見せている。

 


メディアを見てると、
背中を見て、
こういう大人にはなりたくない、
そんな大人たちが、
政治の舞台でドタバタしていて、
みっともなくて滑稽だが(@@)。


そうなのさ、
地域からそれぞれ、
時代の先を歩き出せ!(^^)

 

 

 

以下、どなたでも参加いただけます、

ぜひ、どうぞ〜!

■ 7/8(土)18:00~21:30 脱成長MTG @江戸川橋
貧困の現状と取り組み/森川文人さん
井出英策氏の「救済型から共存型の再分配」/白川真澄さん
宮本太郎さんの「共生保障」の提案について/大川慧さん

 

http://ameblo.jp/smile-moonset/entry-12285661377.html


 

 

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
当店タマツキは、残り10ヶ月で〜す

2018年3月で「閉店」ならぬ「減店」!?

http://ameblo.jp/smile-moonset/entry-12265565964.html

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

 

【雇われない生き方】

「嘘で嘘を塗り固めること」に耐えられず、、、」 

ハーバービジネスオンラインに記事を書きました。

https://hbol.jp/142240

 

 

--  【 高坂 勝 HP 】  --
http://umininaru.raindrop.jp/masarukohsaka

 

 

--【 髙坂 勝  出演情報 】--


■ 7/8(土)18:00~21:30 脱成長MTG @江戸川橋
貧困の現状と取り組み/森川文人さん
井出英策氏の「救済型」から「共存型」の再分配という提案/白川真澄さん
宮本太郎さんの「共生保障」の提案について/大川慧さん
http://umininaru.raindrop.jp/datsuseichou/tuo_cheng_zhangmitingu/di13hui_kai_cui_jiang_zuo.html

 

■ 7/30(日)鴨川自然王国で脱成長MTGについてトーク

 

■ 11/12(日)12:00~17:00

「しあわせの経済世界フォーラム」の分科会で登壇
http://economics-of-happiness-japan.org/

 

■ 地球のしごと大學教養学部 募集スタート

http://chikyunoshigoto.com/archives/category/kyouyou/

12/2(土)

「ライフスタイル 縮小均衡時代のダウンシフト」と題して講義

 

■ 2018/1/8 タマツキ主催・寺田本家酒蔵ツアー

http://kokucheese.com/event/index/448233/

 

--------

 

 

私の拙本です・・・・↓↓↓    

 

楽しい、縮小社会!

$
0
0

 

昨日、届き物があったので開けてみると、

京都在住で京大名誉教授の松久寛さんからだった。

 

東京に来るたびに、

わざわざ池袋に宿をとって、

飲みに来てくださる。

 

一品の料理と、

一杯だけを飲んで、

他のお客さんと会話し、

小一時間くらい楽しんだのち、

さりげなく帰って行かれる姿が、

素敵だ。

 

松久さんは工学博士ながら

「縮小社会への道」を書かれている。

 

「ダウンシフト」とシンクロする。

 

以前から、

作家の森まゆみさんとの対談を重ねている、

とは何度か伺っていいたが、

やっと出来上がったのだ。

 

 

 

 

 

先日、民進党の政策の中間報告が出された。

 

アベノミクスへの対抗軸として、

生活者の不安に向き合う財政政策を掲げ、

分配を重視し、

成長に依存しない経済へと軸足を変える、

という。

http://diamond.jp/articles/-/132688?page=2

 

そういえば、

今朝の新聞で、

民進党の元総理大臣の鳩山由紀夫氏が、

以下の本も出したらしい。

 

 

成長でなく、成熟、と言っている。

 

 

私は民進党の支持者ではない。

 

緑の党グリーンズジャパンと行動を共にしてきた。

緑の党こそ「経済成長に頼らない」の専売特許だった。

 

が、このままなら民進党にお株を奪われそうだ。

 

ま、

緑の党も、民進党も、

経済成長に依存しない、という価値観が広まるのは大歓迎だ。

 

 

昨晩、

お客さんが、

黒澤明監督の「悪い奴ほどよく眠る」

のDVDを貸してくれた。

 

今の安倍自民の汚いやり方を見てて、

この映画を私に見せたくなったようだ。

 

そして早速、先ほど映画を見た。

 

なるほど、

汚い奴がのさばる映画だ。

後味が悪い映画だが、面白かった。

さすが黒澤ワールドだ!

 

 

しかし、

映画のように悪がのさばるような現実にはオサラバしよう。

 

 

アベノミクスの経済成長という詐欺に、

もう騙されないで、

彼らの支持率を下げようじゃないか(^^)/

 

 

私のミッションは、

経済成長でない、

けど、

幸せにアクセスできる未来に、

一助となることだ。

 

もう15年以上、

ずっと言い続けているし、

死ぬまで言い続けるだろう。

 

 

この国だけでない。

人間だけでない。

 

Yes We Can.

(どこかの大国の前の大統領の言葉だが、、、)

 

俺たちにはできる〜!

 

松久さんの言う「縮小」の未来。

 

経済成長を否定することすら、

抵抗がある人が多いかもしれない。

 

よく疑問視される。

 

みんな縮小しなければならないのか?

そんなの悲惨じゃないか?

江戸時代に戻るのか?

 

そういう人は正直価値観が狭いし、古い。

 

想像力を沸かそう。

 

そんなことはない。

 

組織や企業が大きくなることがあってもいい。

お金を求めて拡大戦略をとる人がいてもいい。

それはミクロの話だ。

 

製品だって、企業だって、

誕生して、

成長期から衰退期に徐々に進むようなサイクルがある。

 

役割があれば拡大すればいい。

しかし

役割が減少したら縮小や撤退すればいいだけのことだ。

 

役割を終えたのに「存続」と「拡大」を目指すから、

いろんな無理が生まれ、愚策が生まれ、不祥事が生まれる。

 

もう人口は増えない。

労働生産性には限界がある。

 

技術革新は、

最初だけは経済効果が多いかもしれないが、

数年で競争によって低価格化する。

 

マクロでは成長できないんだ。

 

マクロの視点で、

経済成長を前提にした世の中が破綻しているのだから、

成長できない、

むしろ縮小を想定した制度設計にしてゆくということだ。

 

成長過程にある企業や組織や人がいるのは、

活性していいことだ。

いいたいのは、

全てが成長しなければいけない、

という価値観を変えるということ。

 

そのせいで、

こんなに荒んだ社会になってしまったのだから。

 

 

マクロとして

縮小こそ、

真実である。

 

松久さんの新著のタイトル通り、

まさに、

 

縮小社会は、楽しい のである(^^)/

 

実際、

縮小やダウンシフトや、

そういう価値観で生きてきた者として、

本当、楽しいのだから(^^)

 

 

選択肢を広げていこうじゃないか。

 

 

 

〜〜〜〜〜

 

以下、どなたでも参加いただけます、

ぜひ、どうぞ〜!

■ 7/8(土)18:00~21:30 脱成長MTG @江戸川橋
貧困の現状と取り組み/森川文人さん
井出英策氏の「救済型から共存型の再分配」/白川真澄さん
宮本太郎さんの「共生保障」の提案について/大川慧さん

 

http://ameblo.jp/smile-moonset/entry-12285661377.html


 

 

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
当店タマツキは、残り10ヶ月で〜す

2018年3月で「閉店」ならぬ「減店」!?

http://ameblo.jp/smile-moonset/entry-12265565964.html

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

 

【雇われない生き方】

「嘘で嘘を塗り固めること」に耐えられず、、、」 

ハーバービジネスオンラインに記事を書きました。

https://hbol.jp/142240

 

 

--  【 高坂 勝 HP 】  --
http://umininaru.raindrop.jp/masarukohsaka

 

 

--【 髙坂 勝  出演情報 】--


■ 7/8(土)18:00~21:30 脱成長MTG @江戸川橋
貧困の現状と取り組み/森川文人さん
井出英策氏の「救済型」から「共存型」の再分配という提案/白川真澄さん
宮本太郎さんの「共生保障」の提案について/大川慧さん
http://umininaru.raindrop.jp/datsuseichou/tuo_cheng_zhangmitingu/di13hui_kai_cui_jiang_zuo.html

 

■ 7/30(日)鴨川自然王国で脱成長MTGについてトーク

 

■ 11/12(日)12:00~17:00

「しあわせの経済世界フォーラム」の分科会で登壇
http://economics-of-happiness-japan.org/

 

■ 地球のしごと大學教養学部 募集スタート

http://chikyunoshigoto.com/archives/category/kyouyou/

12/2(土)

「ライフスタイル 縮小均衡時代のダウンシフト」と題して講義

 

■ 2018/1/8 タマツキ主催・寺田本家酒蔵ツアー

http://kokucheese.com/event/index/448233/

 

--------

 

 

私の拙本です・・・・↓↓↓    

 

何気なく、出会いあり、時流れる週末

$
0
0

 

土日は、

SOSA PROJECT の新メンバーの大豆植えと田んぼ草取り。

 

 

上の写真のように、

今年から、

私たちの田んぼを挟んでいた山の上にある、

とても気持ちいい畑の一部をお借りして、

大豆を植えている。

 

 

田んぼの草取りの合間、

竹の手作りベンチで一休みの男二人。

 

 

そんなみんなの作業伝達の合間をぬって、

高坂家の大豆も植えた。

 

この大豆が秋に枝豆となり、

来年の味噌となり醤油になる。

 

 

土曜の夕方は、

新移住者の古民家で、

他の移住者たちと集まって飲んだ。

 

日曜の夕方は、

このブログで度々触れている、

高田宏臣さんが手がけた素晴らしい造園のお宅でBBQ。

そのお宅は、

安心のピーナツを加工販売する会社の若い取締役の加瀬さん。

 

●株式会社セガワ

http://bocchi-peanut.jp/

 

 

 

落花生にまつわる話など、

いろいろ聞かせてもらい、

高田さんとも語らい、

ゆっくり過ごした。

 

 

 

そういえば先週も、

匝瑳市でセンス良く農業を営んでいる会社の代表の石井さんと

新しい風を吹き込んで若い人たちを引っ張る邊さんと出会い、

2時間以上だろうか、語り合う機会をいただいた。

邊さんが池袋の当店タマツキを訪ねてくださったことがキッカケ。

 

●株式会社IHS

http://ihs.co.jp/

 

 

 

 

こうして、

池袋の当店タマツキでも、

田んぼのある匝瑳でも、

出会いに恵まれてゆく楽しさ。

 

自然と共に働き、暮らす。

うまくて安心なものを食べて過ごす。

 

 

さ、

匝瑳は今朝は小雨か。

雨がやめば、

作業、人巡りなど、

徘徊する1日になりそうだ(^^)/

 

 

〜〜〜〜〜

 

以下、どなたでも参加いただけます、

ぜひ、どうぞ〜!

■ 7/8(土)18:00~21:30 脱成長MTG @江戸川橋
貧困の現状と取り組み/森川文人さん
井出英策氏の「救済型から共存型の再分配」/白川真澄さん
宮本太郎さんの「共生保障」の提案について/大川慧さん

 

http://ameblo.jp/smile-moonset/entry-12285661377.html


 

 

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
当店タマツキは、残り10ヶ月で〜す

2018年3月で「閉店」ならぬ「減店」!?

http://ameblo.jp/smile-moonset/entry-12265565964.html

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

 

【雇われない生き方】

「嘘で嘘を塗り固めること」に耐えられず、、、」 

ハーバービジネスオンラインに記事を書きました。

https://hbol.jp/142240

 

 

--  【 高坂 勝 HP 】  --
http://umininaru.raindrop.jp/masarukohsaka

 

 

--【 髙坂 勝  出演情報 】--


■ 7/8(土)18:00~21:30 脱成長MTG @江戸川橋
貧困の現状と取り組み/森川文人さん
井出英策氏の「救済型」から「共存型」の再分配という提案/白川真澄さん
宮本太郎さんの「共生保障」の提案について/大川慧さん
http://umininaru.raindrop.jp/datsuseichou/tuo_cheng_zhangmitingu/di13hui_kai_cui_jiang_zuo.html

 

■ 7/30(日)鴨川自然王国で脱成長MTGについてトーク

 

■ 11/12(日)12:00~17:00

「しあわせの経済世界フォーラム」の分科会で登壇
http://economics-of-happiness-japan.org/

 

■ 地球のしごと大學教養学部 募集スタート

http://chikyunoshigoto.com/archives/category/kyouyou/

12/2(土)

「ライフスタイル 縮小均衡時代のダウンシフト」と題して講義

 

■ 2018/1/8 タマツキ主催・寺田本家酒蔵ツアー

http://kokucheese.com/event/index/448233/

 

--------

 

 

私の拙本です・・・・↓↓↓    

 

Viewing all 1549 articles
Browse latest View live




Latest Images