Quantcast
Channel: たまにはTSUKIでも眺めましょ
Viewing all 1549 articles
Browse latest View live

匝瑳へ、そして4/21は東京で!

$
0
0

 

先週後半、タマツキを終えて、

匝瑳を拠点とした暮らしに移転しました。

 

東京に軸足を置くのとは違う時間の流れを感じます。

 

 

昨日見た、家の窓から拝んだ日の出です。

 

 

今朝、窓から眺めた月です。

 

 

 

12月から2月にかけて多くの参加者と作り上げた、

板倉造り・掘建構造の小屋とその周辺の写真です。

SOSA Pro に参加する石井大ちゃんや、

SOSA Pro のまりりんが撮ってくれました。

 

 

 

 

さて〜、4月21日(土)は、

アースデー東京で14時から、

辻信一さんやカフェスローの元店長の間宮さんと、

一緒にトークします。

 

土と平和の春の祭典 ステージプログラム

4月21日(土)

【司会進行】

    ハッタケンタロー x 馬場直子(ナマケモノ倶楽部)

14:00~14:40
Local Future 其の3. カフェは、いつだって、社会変革と創造の場だ!
コミュニティーにおけるカフェの機能と意義について。伝説のBar「たまには月でもながめましょう」のマスター高坂勝さん、横浜・戸塚にある善了寺にあるカフェゆっくり堂でバーを主宰する辻信一さん、そして国分寺でその歴史を刻むCafe Slowの元・店長間宮俊賢さんが、社会やコミュニティーにおけるカフェ&バーが果たす重要な役割について、ユニークなエピソードを交え、語り合います。カフェをつくりたい方、必聴!
【出演】

●辻信一(カフェゆっっくり堂マスター)

●髙坂勝(元・たまにはTSUKIでも眺めましょ店主)

●間宮 俊賢(Cafe Slow 元・店長) 

 

 

 

同日夕方17時半からは、

私が発起人を務める

脱成長ミーティングの第15回目。

昨今何かと話題になる、

ベーシックインカム

について考える回にしま〜す。

ゲストトークは堅田香緒里さん。

 

 

堅田さんはジェンダーも専門です。

以前にも一緒にトークしたことがあり、

その際の互いのトークが冊子になっています。

 

http://theoria.info/?p=2199

 

 

 いま、人びとが抱いている大きな不安の1つは、生活保障や社会保障の将来に対する不安です。右肩上がりの経済成長が当たり前であった時代には、企業が労働者の生活の面倒を見て、退職したり病気になった少数の人の生存を社会保障でカバーしていました。しかし、いまでは人口減少と少子高齢化が急激に進行し、経済成長が望めない時代に入っています。働いていても生活できるだけの収入を得られない人が増大しています。高齢化にともなう医療・介護の費用が膨れ上がる一方で、これを支える現役世代は減少しその負担は重くなっています。アベノミクスは経済成長による税の自然増収によって社会保障の財源を確保すると言っていますが、そんなことを信用して安心する人はあまりいません。
そこで、ベーシック・インカムが、人口減少と経済成長なき時代にふさわしい生活保障・社会保障のあり方として注目を集めています。スイスではその導入の是非に関して国民投票が行われ、フィンランドやオランダでは社会実験が行われています。また、急速に普及するAIによって人間の労働が代替され、雇用の喪失や二極分解が進む将来も予測されていますが、このこともベーシック・インカムの導入の必要性を後押ししています。
とはいえ、ベーシック・インカムに対しては、怠け者が増えるとか財源が確保できないといった疑問や批判も出されています。
今回は、ジェンダーの視点からベーシック・インカムを研究してきた堅田香緒里さんに話をしていただき、活発な討論をしたいと思います。ぜひ、お誘い合わせてご参加ください。
 

詳細:

http://umininaru.raindrop.jp/datsuseichou/tuo_cheng_zhangmitingu/di15hui_kai_cui_jiang_zuo.html

 

日時:4月21日(土) 17:30~21:00
会場:ピープルズ・プラン研究所
テーマ:ベーシック・インカムの意義と実現可能性を探る
問題提起:堅田香緒里さん

(法政大学社会学部準教授。専門はベーシック・インカム、フェミニズム、社会保障)。
参加費:500円

 

お申し込み:
datsuseicho.mアットマークgmail.com


090-9322-8722(髙坂)


ピープルズ・プラン研究所へのアクセスは、

以下の通りです。
【住所】 〒112-0014 
東京都文京区関口1-44-3信生堂ビル2F
【最寄駅から】
◎地下鉄有楽町線「江戸川橋駅」1-b出口徒歩5分
◎地下鉄東西線「早稲田駅」1番出口徒歩15分
◎地下鉄東西線「神楽坂駅」2番出口徒歩15分
[江戸川橋駅(有楽町線)からの行き方]
江戸川橋駅1-b出口を出て、左手にドトールコーヒー、ファミリーマートなどを順に見ながら大通り(新目白通り)を5分ほど歩くと、「一休橋入り口」という交差点があります。角に中華料理店があり、その手前を左に曲がって、道路の左側にある3つ目のビルです。その2階がピープルズ・プラン研究所です。

 

 

ベーシックインカムに関しては、

イベント前までに、

もう一回ブログを書きたいな〜!

 

 

 

--  【 高坂 勝 HP 】  --
http://umininaru.raindrop.jp/masarukohsaka

 

 

--【 髙坂 勝  出演情報 】--

 

■千葉県匝瑳市での
我々 NPO SOSA PROJECT のメインアクション、
『マイ田んぼ2018』募集
特別枠、あと2組で締め切りです。

詳細や日程やお申し込みなどは⤵
http://sosaproject.jp.net/my田んぼで自給のススメ

 

■ 4/15(日)14:00〜 @千葉県匝瑳

 

■ 4/20(金)11:00〜 @埼玉県越谷

「減速して自由に生きよう」髙坂勝トークライブ

https://www.facebook.com/events/347963735701529/

 

4/21(土)14:::00~14:40 @アースデー東京

土と平和の春の祭典 ステージプログラム

「カフェは、いつだって、社会変革と創造の場だ!」

髙坂の他、辻信一さんと間宮俊賢さんとトーク

 

4/21(土)17:30~21:00

脱成長MTG:ベーシック・インカムの意義と実現可能性を探る

問題提起:堅田香緒里さん(法政大学社会学部準教授)

会場:ピープルズ・プラン研究所@江戸川橋
参加費:500円

http://umininaru.raindrop.jp/datsuseichou/tuo_cheng_zhangmitingu/di15hui_kai_cui_jiang_zuo.html

 

 

5/6(日)朝7時前半

NHK第一ラジオ「マイあさラジオ」

サタデーエッセイで10分弱、お話します。

(1年間で4回ほど出演します)

 

■ 5/12(土)13:30〜 千葉県旭市

以下シンポジウムで30分ほどお話しします。

 

5/19(土)

東秩父でトイレ作りWSの講師を務めに行きます。

 

--------

 

  
以下の本の3章と4章で、
私・髙坂も、
平田オリザさんと藻谷浩介さんに混じって鼎談しています。
 
以下の本の第6章全体で、
髙坂/タマツキ/移住者のことを取り上げてくれています。↓

 


本が届いた! なんじゃこりゃ!

$
0
0

 

「なんじゃこりゃ」

は、安倍政権のこと!

 

自分たちのしたいことを押し通すためには

嘘ばかり。

騙されないようにね、慣れないようにね。

 

そろそろ倒れてもらいましょうよ、

安倍さんよ!

 

 

ということで、

なんじゃこりゃ、

は実は、

安倍政権のことで書いたわけじゃない。

 

 

 

珍しく1日に2本目のブログ。

 

暇、というわけではなく、

やることいっぱいなのだが、

飲食店というナリワイを辞めてみると、

随分と時間を制約されていたんだな、

としみじみ感じる今日この頃。

 

週休三日だったのにか!って怒られそうだ(笑)

 

今日、本が届いた。

 

 

の台湾版だ。

 

台湾では、

 

 

も翻訳本が出ているので、

二冊が台湾語で読めるようななったわけだ。

 

 

二冊ともデザインがいい、センスあると思う。

経済不成長時代的新生活提案

って、そのまま日本語でも行けるじゃん!

 

とってもありがたい。

 

台湾でも格差が激しい。

何度か台湾の方が翻訳本を読んで

店に来てくれたことがある。

田舎でどう暮らそうか悩んでいた時読んだそうで、

嬉しい感想をいただけた。

 

 

 

昨日、一冊の献本が届いた。

 

 

高村友也さんの著書の文庫化だ。

以前、以下の高村さんの文庫の帯を書いたことがある。

 

 

 

 

先ほど、中身を開いてみると、、、

 

 

まさに、同意!

加計学園の校舎もデカイ!!

匝瑳の近くの銚子市にある

加計関連の学校も無駄にデカイ!!!

銚子市の財政を圧迫しているとも言われている。

なんでだよ、それ!!!!

 

 

 

わが書もご紹介くださっていた!

ありがとうございます、高村さん(^^)

 

そしてさらにペラペラっとめくると!

 

 

あ、佐々木さん!

ミニマリストのベストセラーの著者であり、

 

 

俺の「次の時代を、、、」の編集者でもある。

俺の本を編集を最後にして会社を辞めちゃった!

 

なんじゃこりゃ!

みんなで身内で結託しているな!(笑)

加計学園と

首相案件じゃあるまいし!!

 

 

 

ということで、

ご縁やタイミングに笑えたので、

ブログを書いてみました〜(^^)

 

 

追伸:

安倍政権よ、はよ、さようなら〜。

 

 

 

--  【 高坂 勝 HP 】  --
http://umininaru.raindrop.jp/masarukohsaka

 

 

--【 髙坂 勝  出演情報 】--

 

■千葉県匝瑳市での
我々 NPO SOSA PROJECT のメインアクション、
『マイ田んぼ2018』募集
特別枠、あと2組で締め切りです。

詳細や日程やお申し込みなどは⤵
http://sosaproject.jp.net/my田んぼで自給のススメ

 

■ 4/15(日)14:00〜 @千葉県匝瑳

 

■ 4/20(金)11:00〜 @埼玉県越谷

「減速して自由に生きよう」髙坂勝トークライブ

https://www.facebook.com/events/347963735701529/

 

4/21(土)14:::00~14:40 @アースデー東京

土と平和の春の祭典 ステージプログラム

【司会進行】

    ハッタケンタロー x 馬場直子(ナマケモノ倶楽部)

14:00~14:40
Local Future 其の3. カフェは、いつだって、社会変革と創造の場だ!
コミュニティーにおけるカフェの機能と意義について。伝説のBar「たまには月でもながめましょう」のマスター高坂勝さん、横浜・戸塚にある善了寺にあるカフェゆっくり堂でバーを主宰する辻信一さん、そして国分寺でその歴史を刻むCafe Slowの元・店長間宮俊賢さんが、社会やコミュニティーにおけるカフェ&バーが果たす重要な役割について、ユニークなエピソードを交え、語り合います。カフェをつくりたい方、必聴!
【出演】

●辻信一(カフェゆっっくり堂マスター)

●髙坂勝(元・たまにはTSUKIでも眺めましょ店主)

●間宮 俊賢(Cafe Slow 元・店長) 

 

4/21(土)17:30~21:00

 

 

 いま、人びとが抱いている大きな不安の1つは、生活保障や社会保障の将来に対する不安です。右肩上がりの経済成長が当たり前であった時代には、企業が労働者の生活の面倒を見て、退職したり病気になった少数の人の生存を社会保障でカバーしていました。しかし、いまでは人口減少と少子高齢化が急激に進行し、経済成長が望めない時代に入っています。働いていても生活できるだけの収入を得られない人が増大しています。高齢化にともなう医療・介護の費用が膨れ上がる一方で、これを支える現役世代は減少しその負担は重くなっています。アベノミクスは経済成長による税の自然増収によって社会保障の財源を確保すると言っていますが、そんなことを信用して安心する人はあまりいません。
そこで、ベーシック・インカムが、人口減少と経済成長なき時代にふさわしい生活保障・社会保障のあり方として注目を集めています。スイスではその導入の是非に関して国民投票が行われ、フィンランドやオランダでは社会実験が行われています。また、急速に普及するAIによって人間の労働が代替され、雇用の喪失や二極分解が進む将来も予測されていますが、このこともベーシック・インカムの導入の必要性を後押ししています。
とはいえ、ベーシック・インカムに対しては、怠け者が増えるとか財源が確保できないといった疑問や批判も出されています。
今回は、ジェンダーの視点からベーシック・インカムを研究してきた堅田香緒里さんに話をしていただき、活発な討論をしたいと思います。ぜひ、お誘い合わせてご参加ください。

詳細:

http://umininaru.raindrop.jp/datsuseichou/tuo_cheng_zhangmitingu/di15hui_kai_cui_jiang_zuo.html

日時:4月21日(土) 17:30~21:00
会場:ピープルズ・プラン研究所
テーマ:ベーシック・インカムの意義と実現可能性を探る
問題提起:堅田香緒里さん

(法政大学社会学部準教授。専門はベーシック・インカム、フェミニズム、社会保障)。
参加費:500円

お申し込み:
datsuseicho.mアットマークgmail.com


090-9322-8722(髙坂)


ピープルズ・プラン研究所へのアクセスは、

以下の通りです。
【住所】 〒112-0014 
東京都文京区関口1-44-3信生堂ビル2F
【最寄駅から】
◎地下鉄有楽町線「江戸川橋駅」1-b出口徒歩5分
◎地下鉄東西線「早稲田駅」1番出口徒歩15分
◎地下鉄東西線「神楽坂駅」2番出口徒歩15分
[江戸川橋駅(有楽町線)からの行き方]
江戸川橋駅1-b出口を出て、左手にドトールコーヒー、ファミリーマートなどを順に見ながら大通り(新目白通り)を5分ほど歩くと、「一休橋入り口」という交差点があります。角に中華料理店があり、その手前を左に曲がって、道路の左側にある3つ目のビルです。その2階がピープルズ・プラン研究所です。

 

 

5/6(日)朝7時前半

NHK第一ラジオ「マイあさラジオ」

サタデーエッセイで10分弱、お話します。

(1年間で4回ほど出演します)

 

■ 5/12(土)13:30〜 千葉県旭市

以下シンポジウムで30分ほどお話しします。

 

5/19(土)

東秩父でトイレ作りWSの講師を務めに行きます。

 

--------

 

 
以下の本の3章と4章で、
私・髙坂も、
平田オリザさんと藻谷浩介さんに混じって鼎談しています。
 
以下の本の第6章全体で、
髙坂/タマツキ/移住者のことを取り上げてくれています。↓

 

マイ田んぼ2018 募集残り3人!

$
0
0

今日は、午後2時から、
藻谷浩介さんを匝瑳にお招きして
トークシンポジウム。

雨の中ですが、
ご興味ある方、お時間間に合う方、
ぜひお越しくださ〜い(^^)
 


さて、マイ田んぼ2018。
30人募集で現在29人(組)です。

ちょっと深めの田んぼしか残っておりませんが、
あと1人(組)お受けできます。

と出し渋らず、
あと3人(組)、
大丈夫です。

無農薬無化学肥料で
米作りしたい、
自分で育てたお米を食べてみたい、
という方は、
初回集まりが4/28(土)なので、
お早めにお申し込みくださ〜い。

 

 

楽しいですよ、

 生きることに不安がなくなりますよ、

      多種な道が開けますよ〜(^^)/

 

 

 

〜〜〜〜〜〜

■千葉県匝瑳市での
我々 NPO SOSA PROJECT のメインアクション、
『マイ田んぼ2018』募集
特別枠含め、あと3組で締め切りです。

詳細や日程やお申し込みなどは⤵
http://sosaproject.jp.net/my田んぼで自給のススメ

 

〜〜〜〜〜〜
去年の田植えの映像です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2015年のものもどうぞ〜。

 

 

 

 

 

収穫祭の映像も!

 

 

 


当NPOの田んぼで
もう数年米作りしている山口勝則さんが
全ての映像を撮って編集しています。
その山口さん、
明日、匝瑳に移住です(^^)

 

 

 

 

 

 

 

--  【 高坂 勝 HP 】  --
http://umininaru.raindrop.jp/masarukohsaka

 

 

--【 髙坂 勝  出演情報 】--

 

■千葉県匝瑳市での
我々 NPO SOSA PROJECT のメインアクション、
『マイ田んぼ2018』募集
特別枠、あと2組で締め切りです。

詳細や日程やお申し込みなどは⤵
http://sosaproject.jp.net/my田んぼで自給のススメ

 

 

4/20(金)11:00〜 @埼玉県越谷

「減速して自由に生きよう」髙坂勝トークライブ

https://www.facebook.com/events/347963735701529/

 

4/21(土)14:::00~14:40 @アースデー東京

土と平和の春の祭典 ステージプログラム

【司会進行】

    ハッタケンタロー x 馬場直子(ナマケモノ倶楽部)

14:00~14:40
Local Future 其の3. カフェは、いつだって、社会変革と創造の場だ!
コミュニティーにおけるカフェの機能と意義について。伝説のBar「たまには月でもながめましょう」のマスター高坂勝さん、横浜・戸塚にある善了寺にあるカフェゆっくり堂でバーを主宰する辻信一さん、そして国分寺でその歴史を刻むCafe Slowの元・店長間宮俊賢さんが、社会やコミュニティーにおけるカフェ&バーが果たす重要な役割について、ユニークなエピソードを交え、語り合います。カフェをつくりたい方、必聴!
【出演】

●辻信一(カフェゆっっくり堂マスター)

●髙坂勝(元・たまにはTSUKIでも眺めましょ店主)

●間宮 俊賢(Cafe Slow 元・店長) 

 

4/21(土)17:30~21:00

 

 

 いま、人びとが抱いている大きな不安の1つは、生活保障や社会保障の将来に対する不安です。右肩上がりの経済成長が当たり前であった時代には、企業が労働者の生活の面倒を見て、退職したり病気になった少数の人の生存を社会保障でカバーしていました。しかし、いまでは人口減少と少子高齢化が急激に進行し、経済成長が望めない時代に入っています。働いていても生活できるだけの収入を得られない人が増大しています。高齢化にともなう医療・介護の費用が膨れ上がる一方で、これを支える現役世代は減少しその負担は重くなっています。アベノミクスは経済成長による税の自然増収によって社会保障の財源を確保すると言っていますが、そんなことを信用して安心する人はあまりいません。
そこで、ベーシック・インカムが、人口減少と経済成長なき時代にふさわしい生活保障・社会保障のあり方として注目を集めています。スイスではその導入の是非に関して国民投票が行われ、フィンランドやオランダでは社会実験が行われています。また、急速に普及するAIによって人間の労働が代替され、雇用の喪失や二極分解が進む将来も予測されていますが、このこともベーシック・インカムの導入の必要性を後押ししています。
とはいえ、ベーシック・インカムに対しては、怠け者が増えるとか財源が確保できないといった疑問や批判も出されています。
今回は、ジェンダーの視点からベーシック・インカムを研究してきた堅田香緒里さんに話をしていただき、活発な討論をしたいと思います。ぜひ、お誘い合わせてご参加ください。

詳細:

http://umininaru.raindrop.jp/datsuseichou/tuo_cheng_zhangmitingu/di15hui_kai_cui_jiang_zuo.html

日時:4月21日(土) 17:30~21:00
会場:ピープルズ・プラン研究所
テーマ:ベーシック・インカムの意義と実現可能性を探る
問題提起:堅田香緒里さん

(法政大学社会学部準教授。専門はベーシック・インカム、フェミニズム、社会保障)。
参加費:500円

お申し込み:
datsuseicho.mアットマークgmail.com


090-9322-8722(髙坂)


ピープルズ・プラン研究所へのアクセスは、

以下の通りです。
【住所】 〒112-0014 
東京都文京区関口1-44-3信生堂ビル2F
【最寄駅から】
◎地下鉄有楽町線「江戸川橋駅」1-b出口徒歩5分
◎地下鉄東西線「早稲田駅」1番出口徒歩15分
◎地下鉄東西線「神楽坂駅」2番出口徒歩15分
[江戸川橋駅(有楽町線)からの行き方]
江戸川橋駅1-b出口を出て、左手にドトールコーヒー、ファミリーマートなどを順に見ながら大通り(新目白通り)を5分ほど歩くと、「一休橋入り口」という交差点があります。角に中華料理店があり、その手前を左に曲がって、道路の左側にある3つ目のビルです。その2階がピープルズ・プラン研究所です。

 

 

5/6(日)朝7時前半

NHK第一ラジオ「マイあさラジオ」

サタデーエッセイで10分弱、お話します。

(1年間で4回ほど出演します)

 

■ 5/12(土)13:30〜 千葉県旭市

以下シンポジウムで30分ほどお話しします。

 

5/19(土)

東秩父でトイレ作りWSの講師を務めに行きます。

 

--------

 

 
以下の本の3章と4章で、
私・髙坂も、
平田オリザさんと藻谷浩介さんに混じって鼎談しています。
 
以下の本の第6章全体で、
髙坂/タマツキ/移住者のことを取り上げてくれています。↓

 

早起きはキモチイイさ!

$
0
0

おはようございます。今朝も日の出を眺めて、
ペンキ塗り!?

昨夕、2時間かけて作り、今朝塗った、
ポストタマツキ=なりわいキッチンで使ってもらうための台。
全て廃材と再利用のビスなので制作料0円。



昨晩、ペンキを塗る前のものが以下。




もともと店のあった製氷機。
閉店(=減店)の二ヶ月前に壊れて動かなくなりました。

それを機にジュースなどに氷を入れなくしました。
焼酎もメニューから外すことを決め、
在庫がなくなるまでは氷を買ってきました。
そのほうが美味しい氷だったし、
最初からそうすればよかった、14年目の気づき。。。!
 

以下写真のオーダーの紙が貼ってある下のステンレスの物が、
製氷機でした。

 




それを閉店後4月の初めに一人でエッチらコッチら撤去。
14年間、ありがとう、お疲れ様(^^)/。

よって、
撤去した後のスペースに置くための台を、
やっと作ったのです。

下の棚は一升瓶が置ける高さにしました。
一番上の天板の下には
書類やちょっとした道具などをしまえる高さ幅狭い棚も。

右隅には置いた物やコップや皿が落ちないように工夫も!
よく落としたからな、
例えばペンがコロコロっと転がって落ちてしまった。
この台、現役時代に使いたかったな〜(@@)


さて、不思議なことが3月締めの閉業後にありました。

レジが4/2に壊れて開かなくなりました。
電子レンジ(健康な食を出す店としてあまり使いたくなかったけど)
も4/3に壊れて動かなくなりました。

オーブンも半年前に壊れ、
先述の製氷機も二ヶ月前に壊れ、
そして閉店後にレジと電子レンジも壊れる。
確か1年前に冷蔵庫も壊れて
小型のリサイクルのものに変えました。

そもそも、14年で寿命だったのかもですが、
(他の機器も自分でなんとかメンテして使ってきました)
「減店」にふさわしい、機器たちの終わり方。

特にレジに関しては閉店後に動かなくなるなんて、
なんてけな気なのか笑い泣き

本当に彼ら機器たちに感謝です。

 

そもそもどんなものたちも、

自然物からできているもの。

ということは生物由来のもの。

何か魂が宿っていたって不思議ではありません。

万物に神宿る!

 

きっと、寿命はとっくに来てたのに、
俺の閉業まで、必死に働いてくれて、

いのちを、使命を、全うしてくれたんだろうな!
と思うと、本当、不思議だし、
目に見えない何かってあるんだな〜、
と感謝が多々湧いてくるものです oo
 

さてと、さてと、、、、
明日は埼玉県越谷に行きます。

 

 

 

4/20(金)11:00〜 @埼玉県越谷

 

 

「減速して自由に生きよう」髙坂勝トークライブ

https://www.facebook.com/events/347963735701529/


と遅ればせながら宣伝しようと思ったら、
もう満員御礼だと、、、、!


では、明後日21日の宣伝を再度しようっと。

21日の土曜日の17時半から15回目の脱成長MTGを開催。
今回は「ベーシックインカム」をテーマにします。
お話ししてくださる堅田香緒里さんが、
これまた素敵で穏やかな雰囲気なのに、
すごくラディカルに話が面白い方なのです。
ジェンダーも専門です。

私は経済成長至上主義(新自由主義)の枠の中で
ベーシックインカムが導入されるのは反対ですが、
そもそもの人が生きる最低保障、もしくは誰もが尊厳を有するためなら、
賛成なんです。

さぁ、いろんな観点から議論しましょう。
堅田さんがトークし、
おそらく私が(もしかしたら一緒に発起人をしている白川真澄さんが)、
ファシリを務めながら、
参加者のご意見など活発に楽しく議論して考えて行きたいと思います。
毎回、そうですからね〜(^^(/

ぜひご参加ください。

あ、そうか、
昼間のアースデーで楽しんだ後、
(私もアースデーで
   14時から辻信一さんたちとトークします
       下の【 髙坂 勝  出演情報 】を参照)

夕方から脱成長MTGに来て
ちょい真面目に聞いたり話したり考えたりするのが、
オツですね〜音譜

 

 

 

以下詳細です。

 

4/21(土)17:30~21:00

 

 

 いま、人びとが抱いている大きな不安の1つは、生活保障や社会保障の将来に対する不安です。右肩上がりの経済成長が当たり前であった時代には、企業が労働者の生活の面倒を見て、退職したり病気になった少数の人の生存を社会保障でカバーしていました。しかし、いまでは人口減少と少子高齢化が急激に進行し、経済成長が望めない時代に入っています。働いていても生活できるだけの収入を得られない人が増大しています。高齢化にともなう医療・介護の費用が膨れ上がる一方で、これを支える現役世代は減少しその負担は重くなっています。アベノミクスは経済成長による税の自然増収によって社会保障の財源を確保すると言っていますが、そんなことを信用して安心する人はあまりいません。
そこで、ベーシック・インカムが、人口減少と経済成長なき時代にふさわしい生活保障・社会保障のあり方として注目を集めています。スイスではその導入の是非に関して国民投票が行われ、フィンランドやオランダでは社会実験が行われています。また、急速に普及するAIによって人間の労働が代替され、雇用の喪失や二極分解が進む将来も予測されていますが、このこともベーシック・インカムの導入の必要性を後押ししています。
とはいえ、ベーシック・インカムに対しては、怠け者が増えるとか財源が確保できないといった疑問や批判も出されています。
今回は、ジェンダーの視点からベーシック・インカムを研究してきた堅田香緒里さんに話をしていただき、活発な討論をしたいと思います。ぜひ、お誘い合わせてご参加ください。

詳細:

http://umininaru.raindrop.jp/datsuseichou/tuo_cheng_zhangmitingu/di15hui_kai_cui_jiang_zuo.html

日時:4月21日(土) 17:30~21:00
会場:ピープルズ・プラン研究所
テーマ:ベーシック・インカムの意義と実現可能性を探る
問題提起:堅田香緒里さん

(法政大学社会学部準教授。専門はベーシック・インカム、フェミニズム、社会保障)。
参加費:500円

お申し込み:
datsuseicho.mアットマークgmail.com


090-9322-8722(髙坂)


ピープルズ・プラン研究所へのアクセスは、

以下の通りです。
【住所】 〒112-0014 
東京都文京区関口1-44-3信生堂ビル2F
【最寄駅から】
◎地下鉄有楽町線「江戸川橋駅」1-b出口徒歩5分
◎地下鉄東西線「早稲田駅」1番出口徒歩15分
◎地下鉄東西線「神楽坂駅」2番出口徒歩15分
[江戸川橋駅(有楽町線)からの行き方]
江戸川橋駅1-b出口を出て、左手にドトールコーヒー、ファミリーマートなどを順に見ながら大通り(新目白通り)を5分ほど歩くと、「一休橋入り口」という交差点があります。角に中華料理店があり、その手前を左に曲がって、道路の左側にある3つ目のビルです。その2階がピープルズ・プラン研究所です。

 

 

〜〜〜〜〜〜

■千葉県匝瑳市での
我々 NPO SOSA PROJECT のメインアクション、
『マイ田んぼ2018』募集
数日前、当初の30人募集に特別枠「3」増やして33人にしましたが、

お陰様で32人になり、あと1人で締め切り

詳細や日程やお申し込みなどは⤵
http://sosaproject.jp.net/my田んぼで自給のススメ

〜〜〜〜〜〜

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

--  【 高坂 勝 HP 】  --
http://umininaru.raindrop.jp/masarukohsaka

 

 

--【 髙坂 勝  出演情報 】--

 

 

4/21(土)14:::00~14:40 @アースデー東京

土と平和の春の祭典 ステージプログラム

【司会進行】

    ハッタケンタロー x 馬場直子(ナマケモノ倶楽部)

14:00~14:40
Local Future 其の3. カフェは、いつだって、社会変革と創造の場だ!
コミュニティーにおけるカフェの機能と意義について。伝説のBar「たまには月でもながめましょう」のマスター高坂勝さん、横浜・戸塚にある善了寺にあるカフェゆっくり堂でバーを主宰する辻信一さん、そして国分寺でその歴史を刻むCafe Slowの元・店長間宮俊賢さんが、社会やコミュニティーにおけるカフェ&バーが果たす重要な役割について、ユニークなエピソードを交え、語り合います。カフェをつくりたい方、必聴!
【出演】

●辻信一(カフェゆっっくり堂マスター)

●髙坂勝(元・たまにはTSUKIでも眺めましょ店主)

●間宮 俊賢(Cafe Slow 元・店長) 

 

5/6(日)朝7時前半

NHK第一ラジオ「マイあさラジオ」

サタデーエッセイで10分弱、お話します。

(1年間で4回ほど出演します)

 

■ 5/12(土)13:30〜 千葉県旭市

以下シンポジウムで30分ほどお話しします。

 

5/19(土)

東秩父でトイレ作りWSの講師を務めに行きます。

https://www.facebook.com/events/1114755128664463/

 

--------

 

 
以下の本の3章と4章で、
私・髙坂も、
平田オリザさんと藻谷浩介さんに混じって鼎談しています。
 
以下の本の第6章全体で、
髙坂/タマツキ/移住者のことを取り上げてくれています。↓

 

「半径5mからの環境学」

$
0
0

「ぼくたちに、もうモノは必要ない」著者で
ミニマリスト佐々木典士さんが、
彼のブログに私の記事を載せてくれました。

佐々木さん、ありがとうございま〜す8^^)

月刊誌「むすび

2018年3月号(正食協会)に掲載されたものです。

半径5mからの環境学

「資源と暮らしについて

    髙坂勝さんに聞く」

http://minimalism.jp/archives/3301

 

池袋のオーガニックバー「たまにはTSUKIでも眺めましょ」の店主、髙坂勝さん。長年東京と、千葉県匝瑳市の2拠点生活をしながら、米と大豆の自給、移住者の支援活動などを行われてきました。(現在、バーは2018年3月で譲られて新たなイベントスペースへ。2拠点生活から匝瑳市での活動に専念されるようになりました)緑の党、グリーンズジャパンの初代共同代表まで務められた髙坂さん。都会出身で、大手企業の勤務という経歴から、どのようにして環境にまつわる活動をされるまでに至ったのか、お話をお伺いしました。

 

 

 

 

4/21(土)14:::00~14:40 @アースデー東京

土と平和の春の祭典 ステージプログラム

【司会進行】

    ハッタケンタロー x 馬場直子(ナマケモノ倶楽部)

14:00~14:40
Local Future 其の3. カフェは、いつだって、社会変革と創造の場だ!
コミュニティーにおけるカフェの機能と意義について。伝説のBar「たまには月でもながめましょう」のマスター高坂勝さん、横浜・戸塚にある善了寺にあるカフェゆっくり堂でバーを主宰する辻信一さん、そして国分寺でその歴史を刻むCafe Slowの元・店長間宮俊賢さんが、社会やコミュニティーにおけるカフェ&バーが果たす重要な役割について、ユニークなエピソードを交え、語り合います。カフェをつくりたい方、必聴!
【出演】

●辻信一(カフェゆっっくり堂マスター)

●髙坂勝(元・たまにはTSUKIでも眺めましょ店主)

●間宮 俊賢(Cafe Slow 元・店長) 

 

4/21(土)17:30~21:00

 

 

 

 いま、人びとが抱いている大きな不安の1つは、生活保障や社会保障の将来に対する不安です。右肩上がりの経済成長が当たり前であった時代には、企業が労働者の生活の面倒を見て、退職したり病気になった少数の人の生存を社会保障でカバーしていました。しかし、いまでは人口減少と少子高齢化が急激に進行し、経済成長が望めない時代に入っています。働いていても生活できるだけの収入を得られない人が増大しています。高齢化にともなう医療・介護の費用が膨れ上がる一方で、これを支える現役世代は減少しその負担は重くなっています。アベノミクスは経済成長による税の自然増収によって社会保障の財源を確保すると言っていますが、そんなことを信用して安心する人はあまりいません。
そこで、ベーシック・インカムが、人口減少と経済成長なき時代にふさわしい生活保障・社会保障のあり方として注目を集めています。スイスではその導入の是非に関して国民投票が行われ、フィンランドやオランダでは社会実験が行われています。また、急速に普及するAIによって人間の労働が代替され、雇用の喪失や二極分解が進む将来も予測されていますが、このこともベーシック・インカムの導入の必要性を後押ししています。
とはいえ、ベーシック・インカムに対しては、怠け者が増えるとか財源が確保できないといった疑問や批判も出されています。
今回は、ジェンダーの視点からベーシック・インカムを研究してきた堅田香緒里さんに話をしていただき、活発な討論をしたいと思います。ぜひ、お誘い合わせてご参加ください。

詳細:

http://umininaru.raindrop.jp/datsuseichou/tuo_cheng_zhangmitingu/di15hui_kai_cui_jiang_zuo.html

日時:4月21日(土) 17:30~21:00
会場:ピープルズ・プラン研究所
テーマ:ベーシック・インカムの意義と実現可能性を探る
問題提起:堅田香緒里さん

(法政大学社会学部準教授。専門はベーシック・インカム、フェミニズム、社会保障)。
参加費:500円

お申し込み:
datsuseicho.mアットマークgmail.com


090-9322-8722(髙坂)


ピープルズ・プラン研究所へのアクセスは、

以下の通りです。
【住所】 〒112-0014 
東京都文京区関口1-44-3信生堂ビル2F
【最寄駅から】
◎地下鉄有楽町線「江戸川橋駅」1-b出口徒歩5分
◎地下鉄東西線「早稲田駅」1番出口徒歩15分
◎地下鉄東西線「神楽坂駅」2番出口徒歩15分
[江戸川橋駅(有楽町線)からの行き方]
江戸川橋駅1-b出口を出て、左手にドトールコーヒー、ファミリーマートなどを順に見ながら大通り(新目白通り)を5分ほど歩くと、「一休橋入り口」という交差点があります。角に中華料理店があり、その手前を左に曲がって、道路の左側にある3つ目のビルです。その2階がピープルズ・プラン研究所です。

 

 

〜〜〜〜〜〜

■千葉県匝瑳市での
我々 NPO SOSA PROJECT のメインアクション、
『マイ田んぼ2018』募集
数日前、当初の30人募集に特別枠「3」増やして33人にしましたが、

お陰様で32人になり、あと1人で締め切り

詳細や日程やお申し込みなどは⤵
http://sosaproject.jp.net/my田んぼで自給のススメ

〜〜〜〜〜〜

 

 

 

 

--  【 高坂 勝 HP 】  --
http://umininaru.raindrop.jp/masarukohsaka

 

 

--【 髙坂 勝  出演情報 】--

 

 

5/6(日)朝7時前半

NHK第一ラジオ「マイあさラジオ」

サタデーエッセイで10分弱、お話します。

(1年間で4回ほど出演します)

 

■ 5/12(土)13:30〜 千葉県旭市

以下シンポジウムで30分ほどお話しします。

 

5/19(土)

東秩父でトイレ作りWSの講師を務めに行きます。

https://www.facebook.com/events/1114755128664463/

 

--------

 

 
以下の本の3章と4章で、
私・髙坂も、
平田オリザさんと藻谷浩介さんに混じって鼎談しています。
 
以下の本の第6章全体で、
髙坂/タマツキ/移住者のことを取り上げてくれています。↓

 

気持ち良いトークに!

$
0
0

昨日は越谷にトークに。

旧街道沿いの古い商家をイベントスペースにしていました。
その素敵な空間!
仕事創造ファクトリー「ひとつ屋根の下 はかり屋」

https://www.facebook.com/hitoyane/

 


街道沿いにはそういう古い商家がまだ多々残っていました。
大豆などの乾物を量り売りしている店も。

畳の上に商品が並んでいる金物屋さんなど、
俺的にはワクワク。




店の間口には縁側のように長椅子があって、
リヤカー的小商いのリヤカーがオシャレにあって、
畳に参加者が座り、
土間で私が話して、
伝統と創造がミックスしたなんと気持ち良い空間!

主催してくれた矢口真紀さんは、
脱サラして東京から離れた「ちょいなか」を舞台になりわいを始めて、
月3万ビジネスを啓蒙するイベントやマルシェなどを開催してきました。



彼女が数年かけて作ってきたコミュニティー。
そこに集まる暖かい皆さん。

平日の11時からという大胆な日時設定なのに、
満員24人。

これが可能なのは、矢口さんの一歩一歩の積み重ねと、お人柄と、
集う仲間の気持ちよさなんだろうな〜と
しみじみ感じ入りました(^^)

矢口真紀さんたちの活動、検索してみてくださいね。


ということで昨日は女性ばかりの参加者に囲まれて、
47年生きてきてこんなの始めて(@@)
そんな中にも商店街会長の男性が来てくれたことも嬉しかった!






参加者の方々が以下のように書いてくださった。

〜〜〜〜〜

 

わたしにグッときた高坂語録!
・ライフスタイル基準金額を決める
・バックキャスティングで人生をデザインする

 

・グローバル化の先のローカル化
・100人の野球部と9人の野球部
・凹凸のパズルが合わさるのが本来の経済
・限定商売(ホンモノ)
・お客様 × →あなたちゃん ○

〜〜〜〜〜
矢口さんも以下のようなメッセージを今朝くれました。

 

3ビズや地域のコミュニティが、

髙坂さんの言葉を大事に持って帰ってくれたことが実感できて、

今回のトークライブを実現できたことをうれしく思っております。

髙坂さんの心地よいゆるさと社会を変えるための本気の選択、

絶妙のバランスがみんなの心に刺さったようです。

わたし自身も大きな学びをいただきました。

本当にありがとうございました!

 

 

嬉しいな〜。。。

 

企画してくれた矢口さんやお仲間の皆さん、
そして参加してくれた美女魔女の皆さん(笑)、
ありがとうございました〜音譜

これからもよろしこちゃんです!

 


さて、今日は、アースデー東京で14時から青空の下でトーク。
(しかも急遽、ギターを借りて、
  しかもしかも福岡から相棒のエレキギターがセッション参加かも!)

夕方は脱成長MTGで「ベーシックインカム」について皆で学び。

どちらにも遊びにどうぞ〜/

4/21(土)14:::00~14:40 @アースデー東京

土と平和の春の祭典 ステージプログラム

【司会進行】

    ハッタケンタロー x 馬場直子(ナマケモノ倶楽部)

14:00~14:40
Local Future 其の3. カフェは、いつだって、社会変革と創造の場だ!
コミュニティーにおけるカフェの機能と意義について。伝説のBar「たまには月でもながめましょう」のマスター高坂勝さん、横浜・戸塚にある善了寺にあるカフェゆっくり堂でバーを主宰する辻信一さん、そして国分寺でその歴史を刻むCafe Slowの元・店長間宮俊賢さんが、社会やコミュニティーにおけるカフェ&バーが果たす重要な役割について、ユニークなエピソードを交え、語り合います。カフェをつくりたい方、必聴!
【出演】

●辻信一(カフェゆっっくり堂マスター)

●髙坂勝(元・たまにはTSUKIでも眺めましょ店主)

●間宮 俊賢(Cafe Slow 元・店長) 

 

4/21(土)17:30~21:00

 

 

 いま、人びとが抱いている大きな不安の1つは、生活保障や社会保障の将来に対する不安です。右肩上がりの経済成長が当たり前であった時代には、企業が労働者の生活の面倒を見て、退職したり病気になった少数の人の生存を社会保障でカバーしていました。しかし、いまでは人口減少と少子高齢化が急激に進行し、経済成長が望めない時代に入っています。働いていても生活できるだけの収入を得られない人が増大しています。高齢化にともなう医療・介護の費用が膨れ上がる一方で、これを支える現役世代は減少しその負担は重くなっています。アベノミクスは経済成長による税の自然増収によって社会保障の財源を確保すると言っていますが、そんなことを信用して安心する人はあまりいません。
そこで、ベーシック・インカムが、人口減少と経済成長なき時代にふさわしい生活保障・社会保障のあり方として注目を集めています。スイスではその導入の是非に関して国民投票が行われ、フィンランドやオランダでは社会実験が行われています。また、急速に普及するAIによって人間の労働が代替され、雇用の喪失や二極分解が進む将来も予測されていますが、このこともベーシック・インカムの導入の必要性を後押ししています。
とはいえ、ベーシック・インカムに対しては、怠け者が増えるとか財源が確保できないといった疑問や批判も出されています。
今回は、ジェンダーの視点からベーシック・インカムを研究してきた堅田香緒里さんに話をしていただき、活発な討論をしたいと思います。ぜひ、お誘い合わせてご参加ください。

詳細:

http://umininaru.raindrop.jp/datsuseichou/tuo_cheng_zhangmitingu/di15hui_kai_cui_jiang_zuo.html

日時:4月21日(土) 17:30~21:00
会場:ピープルズ・プラン研究所
テーマ:ベーシック・インカムの意義と実現可能性を探る
問題提起:堅田香緒里さん

(法政大学社会学部準教授。専門はベーシック・インカム、フェミニズム、社会保障)。
参加費:500円

お申し込み:
datsuseicho.mアットマークgmail.com


090-9322-8722(髙坂)


ピープルズ・プラン研究所へのアクセスは、

以下の通りです。
【住所】 〒112-0014 
東京都文京区関口1-44-3信生堂ビル2F
【最寄駅から】
◎地下鉄有楽町線「江戸川橋駅」1-b出口徒歩5分
◎地下鉄東西線「早稲田駅」1番出口徒歩15分
◎地下鉄東西線「神楽坂駅」2番出口徒歩15分
[江戸川橋駅(有楽町線)からの行き方]
江戸川橋駅1-b出口を出て、左手にドトールコーヒー、ファミリーマートなどを順に見ながら大通り(新目白通り)を5分ほど歩くと、「一休橋入り口」という交差点があります。角に中華料理店があり、その手前を左に曲がって、道路の左側にある3つ目のビルです。その2階がピープルズ・プラン研究所です。

 

 

〜〜〜〜〜〜

■千葉県匝瑳市での
我々 NPO SOSA PROJECT のメインアクション、
『マイ田んぼ2018』募集
数日前、当初の30人募集に特別枠「3」増やして33人にしましたが、

お陰様で32人になり、あと1人で締め切り

詳細や日程やお申し込みなどは⤵
http://sosaproject.jp.net/my田んぼで自給のススメ

〜〜〜〜〜〜

 

 

 

 

--  【 高坂 勝 HP 】  --
http://umininaru.raindrop.jp/masarukohsaka

 

 

--【 髙坂 勝  出演情報 】--

 

 

5/6(日)朝7時前半

NHK第一ラジオ「マイあさラジオ」

サタデーエッセイで10分弱、お話します。

(1年間で4回ほど出演します)

 

■ 5/12(土)13:30〜 千葉県旭市

以下シンポジウムで30分ほどお話しします。

 

5/19(土)

東秩父でトイレ作りWSの講師を務めに行きます。

https://www.facebook.com/events/1114755128664463/

 

--------

 

 
以下の本の3章と4章で、
私・髙坂も、
平田オリザさんと藻谷浩介さんに混じって鼎談しています。
 
以下の本の第6章全体で、
髙坂/タマツキ/移住者のことを取り上げてくれています。↓

 

メルマガ63号「日の出迎える朝、匝瑳より」

$
0
0

メルマガを書きましたので、
こちらにも。。。

=========================================

         高坂 勝
         
     【 by DOWNSHIFTERS  】
 http://umininaru.raindrop.jp/masarukohsaka

====================== メルマガ 63号 ========

みなさん、おはようございます。
GWをゆっくりお過ごしでしょうか〜?

先月3/31の満月の晩、
Organic Bar【たまにはTSUKIでも眺めましょ】は
14年の歴史に幕を閉じました。
それから一ヶ月、今晩も満月です。

長い間、本当にありがとうございました。
駅から10~15分も歩くようなあの場所に、
みなさんよくも足を運んでくださったものだな〜、
と私自身が駅から歩くたびに不思議に思ったものです。

4月になり、店の片付けや掃除を経て、匝瑳へ。
毎朝、日の出を見る暮らしになりました。
毎晩、星や月を見る暮らしになりました。

でもやることはいっぱい。
タマツキの思い出に浸るような時間はありません(>o<)


さて、二つのご案内です。

1)マイ田んぼ2018 急遽、1~2組、募集!
2)NHKラジオ 5/6 朝、出演

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
1) マイ田んぼ2018 急遽、1~2組、募集!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

自分の食べるお米は自分で作る。
お米作りができるようになると、
「死なない」という根拠ない自信が生まれ、
人生の選択肢が増えて
かなり気楽に生きられるようになる。
何より、いろんな気づきや発見に囲まれる。

ということで
今年もマイ田んぼが満員御礼で始まりましたが、
キャンセルが出ました。
また、休耕田が使用できることにも。

なので急遽、1〜2組、募集します。
田植えは5/12(土)になります。
その他日程などの詳細は、
以下をご覧ください。
http://ur0.biz/JNfU

一昨日が初の作業でしたが、
参加された方のご感想です。

〜〜〜
雇われたことしかない自分にとって、
環境や人間関係を犠牲にしてでも、
作業効率を高めてコストを下げて
利益を出すことを求められることが
当たり前になりかけていたのですが、
昨日は、逆に環境や人間関係を大事にし、
多少遠回りでも助け合っていけばいいじゃない
という良い意味でのユルさを感じて、
とても心地よかったです。
カエルの鳴き声が
「ゆっくりやんなよ」って聞こえるぐらい(笑)
楽しい1年になりそうです!

〜〜〜

ご興味ありましたら急ぎお申し込みください。




ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
2) NHKラジオ 5/6 朝、出演
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

「マイあさラジオ」の"サンデーエッセー"で
8〜9分ほど出演します。
年4回の出演が決まっており、その第一回です。

ニュースの後、全国の天気の前で、
7時20分くらいだそう。
(ニュースにより前後します)
詳細は以下をご覧ください。
http://www4.nhk.or.jp/r-asa/x/2018-05-06/05/66646/3761188/

初回は自己紹介的なお話が中心だったので、
匝瑳の田んぼ風景、タマツキのこと、米作りのこと、
経済成長への疑問、などいつも話していることを、
さら〜っと語りました。

先週の収録当日、
代々木公園の緑囲まれたベンチで話しを考え、
ケヤキ並木のNHKスタジオに移動し、
録音は一発OKで10分で終わってしまいました!

1〜2分削らねばならないでしょうから、
多少編集されるでしょうが、
ほぼそのまま流れるのでは。

ちなみに4月の他のゲスト
(いとうせいこう氏やピーターバラカン氏など)
のサンデーエッセーは以下で視聴できます。
http://www4.nhk.or.jp/r-asa/357/

5/6の日曜日、早起きされましたら、
ご視聴くださいね(^^)/



=========================================
☆発行責任者:高坂 勝 
☆公式サイト:
  http://umininaru.raindrop.jp/masarukohsaka
☆問い合わせ:oh.moonsetあっとまーくnifty.com
☆登録・解除:
  http://www.mag2.com/m/0001490390.html
=========================================
 

 

--  【 高坂 勝 HP 】  --
http://umininaru.raindrop.jp/masarukohsaka

 

 

--【 髙坂 勝  出演情報 】--

 

 

5/6(日)朝7時前半前後

NHK第一ラジオ「マイあさラジオ」

サタデーエッセイで10分弱、お話します。

http://www4.nhk.or.jp/r-asa/x/2018-05-06/05/66646/3761188/

(1年間で4回、他は 7/29  10/21  1/13 )

 

■ 5/12(土)13:30〜 千葉県旭市

以下シンポジウムで30分ほどお話しします。

 

5/17(木)10:00 映画『獄友』でステージトーク@ポレポレ東中野

http://www.gokutomo-movie.com/

 

5/19(土)

東秩父でトイレ作りWSの講師を務めに行きます。

https://www.facebook.com/events/1114755128664463/

 

■ 5/20(日)17:15 ~ 20:00 @ 大久保

脱・成長!頑張ることをやめる働き方で、

    幸せに生きながら育てるナリワイのススメ主催:ゆるまじ

https://www.facebook.com/events/2018251665090461/

主催:ゆるまじ

 

 

--------

 

 
 
以下の本の3章と4章で、
私・髙坂も、
平田オリザさんと藻谷浩介さんに混じって鼎談しています。
 
以下の本の第6章全体で、
髙坂/タマツキ/移住者のことを取り上げてくれています。↓

 

SO LONG メガバンク!

$
0
0


土曜日、
31組50人くらいの米作り初の方々が、
SOSA PROJECT の田んぼに集まった。

そして、それぞれの区画をつくってもらった。



いよいよ、田んぼシーズン!

高坂家も今日から田植えを始めた。
太陽と水面に上下で挟まれ、
山の樹々と風に左右で挟まれ、
カエルや鳥や虫の音に囲まれ、
こんな贅沢なことはない。
肉体労働の心地よい疲労感は爽やかだ(^^)



先々週、
高校時代に作ったメガバンクの通帳を
やっと、やっと、やっと、
解約した。

それがすごく気持ち良かった。


メガバンクには大きな闇がある。

本来であれば、
バブル崩壊後の不良債権で、
そのほとんどは潰れていたはずだ。
しかし国からの公的資金で生き延びた。
公的資金って、たどれば市民のカネだ。
その後、黒字化してさえも税金を免れてきた期間も長い。
7〜8年前まで免れていたメガバンクすらある!

投資先、融資先が、
地球規模の環境破壊や、
人権侵害に与することも多い。
例えば、、、
日本のメガバンク3行は、
未だに
国内外の石炭関連事業や企業への巨額な投資・融資で、
世界の流れに逆行していて、
深刻な環境破壊や温暖化、
採掘現場での人権問題を引き起こしている。

http://www.greenpeace.org/japan/ja/news/press/2018/pr20180409/?utm_campaign=Others&utm_source=Supporter%20Service%20e-mail&utm_medium=email&utm_term=27042018_PR-Bank

 

やっとこの数年で問題化してきた貸付奨学金は
日本学生支援機構がメガバンクから調達している。
大学費用を賄えない学生にお金を貸すだけならまだしも、
大きな利息を貪っているんだ。

夢のために大学に行きながら、
奨学金返済のために夢を諦め、
切なく厳しい生活を強いられている若者が、
どれだけいることか。
今や、大学生の半分近くが奨学金なのだ!

先日開催した脱成長MTGで、
ベーシックインカムについてトークしてもらった、
堅田香緒里さん。
彼女も、大学院まで奨学金でゆき、
700万円の借金から社会人が始まったと。
食べて行けなくて、テッシュを食べたこともある、
と実話のブラックジョークで笑いを取っていたが、、、
それが今の学生の半分が置かれかねない状況ということ。

銀行は奨学金利息で400億円以上を懐に入れている。

https://www.taro-yamamoto.jp/national-diet/6635

 

 

銀行カードローンは
今やサラ金化していることも知られてきた。

http://www.tanakayu.com/mailmagentry.php?eid=00465

 


ということで、
もう10年以上、
大企業に投融資しない銀行を口座にしている。

とはいえ、
東京が軸足だった先月まで、
どうしてもメガバンクの口座が必要な場合もあり、
解約できなかった。

(毎月の引き落とし額だけ入れて、
   それ以外は常に預金はゼロにしていたが、、、)

その変わり、
久しぶりに郵貯の口座を作った。
便宜上だ。

本当は作りたくなかったし、
今まで作らないできた。

それは、
かつて財政投融資という巨大なお金が、
日本中の無駄な公共事業などのお金に当てられてきた。
財政投融資の大きな部分が、
国民の郵便貯金から当てられていた。

昨今、
リニア新幹線を作る、ということで、
安倍政権が再び財政投融資を使うと言い出した。

自分が貯めているお金が、
知らぬ間に自分が支持しないものに投資されるなんて
ゴメンだ。

だから、申し訳ないが、
郵貯の口座も便宜上使うが、
極力ゼロにしておこうと思う。

一方、
郵便局は日本各地にくまなくある。

神社と寺と郵便局は未だに数が多い。
寺と神社は、コンビニの数を遙かに超える。

かつての日本の各地域を支えてきたのが、
神社や寺であったし、
近代では郵便局だった。

(昨今、神社系列では安倍政権に与し、
  必要ない憲法改変の署名集めなどしている場合もある!怒)


だから、郵便局は好きだ。


郵便局に関しては、
   俺の複雑系な心!


ま、いい。

メガバンクの口座を解約できた時の爽快感。
それを書きたかった!


今日はタイトルを「SO LONG メガバンク」とした。

かつて、「SO LONG」というハードな曲があった。
大好きで穴があくほど聴いた。
聴きながら部屋で一緒にシャウトしてた。
SO LONG とは サヨナラ の意味だ。

歌詞を一句一句覚えている。

 この街に生まれて この街に育った
 この街に生きて この街に死んでゆく
 まるでブルースさ!
 SO LONG 〜 生きたまま埋もれてゆくような
 SO LONG 〜 嫌な夢から今逃げて行くんだ


高校時代、人生はこんなものさ、
と思いながら好んで聴いていた。

https://www.youtube.com/watch?v=OFn-Eh9BKZs
で聴けます〜、時代を感じるかも。
バラードばかり歌うJ-WALKになる前の
ロックでブルージーな気骨あった頃が好きでした。



今は時代が変わった。
俺も30歳の脱サラを機に変わった。
時代の先はローカルになった。

 SO LONG 〜 生きたまま埋もれてゆくような
 SO LONG 〜 嫌な夢から今逃げて行くんだ


に共鳴してしまう状況に君があるなら、
逆張りで行こう!

Go to 地域  Go to 地方  Go to ローカル へ!!

さすれば、
 SO LONG 〜 生きたまま埋もれる都会から
 SO LONG 〜 金の呪縛から今 足 洗うんだ

もしくは
 MORE LONG 〜 墓場まで笑っていけるような
 MORE LONG 〜 愉快な夢を見続けてゆくんだ

かな〜(^^)


今宵も目の前の大きな窓から
まん丸い月が少し西に傾きながら、
俺に微笑んでいる。。。雲月

 

 

--  【 高坂 勝 HP 】  --
http://umininaru.raindrop.jp/masarukohsaka

 

 

--【 髙坂 勝  出演情報 】--

 

 

5/6(日)朝7時前半前後

NHK第一ラジオ「マイあさラジオ」

サタデーエッセイで10分弱、お話します。

http://www4.nhk.or.jp/r-asa/x/2018-05-06/05/66646/3761188/

(1年間で4回、他は 7/29  10/21  1/13 )

 

■ 5/12(土)13:30〜 千葉県旭市

以下シンポジウムで30分ほどお話しします。

 

5/17(木)10:00 映画『獄友』でステージトーク@ポレポレ東中野

http://www.gokutomo-movie.com/

 

5/19(土)

東秩父でトイレ作りWSの講師を務めに行きます。

https://www.facebook.com/events/1114755128664463/

 

■ 5/20(日)17:15 ~ 20:00 @ 大久保

脱・成長!頑張ることをやめる働き方で、

    幸せに生きながら育てるナリワイのススメ主催:ゆるまじ

https://www.facebook.com/events/2018251665090461/

主催:ゆるまじ

 

 

--------

 

 
 
以下の本の3章と4章で、
私・髙坂も、
平田オリザさんと藻谷浩介さんに混じって鼎談しています。
 
以下の本の第6章全体で、
髙坂/タマツキ/移住者のことを取り上げてくれています。↓

 


じぶんで でんきをつくり でんきをつかう

$
0
0


今朝も快晴。
今日も田植えだ。

一昨日の夕方、
廃材で小さな机を作った。

天板は、
タマツキの入り口ドアの窓を切り抜いた時のもの。
窓を長方形に切りたかったが、
それができず、
いびつな長方形になった。
それが逆に良かった!






隣には小さな太陽光パネルでの自家発電(^^)



これで
スマホとパソコンの充電、
部屋のLED電球は賄える。

東京にいるときもあった。
しかし、自宅窓に太陽が照る時間が限られ、
だからと言って外に出しては仕舞って、
は面倒だったので、
非常用電源でしかなかった。


匝瑳に来てからは、
日の出から日の入りまで太陽が照らす。

だからこの窓辺に置いておくだけでいい。

毎日発電してくれて、毎日使う。
それが気持ちいいし、嬉しい。

もう1セットあるが、
それはどうもバッテリーがダメになっているようだ。
近々に修復しよう。

そして、匝瑳でやりたいことがある。
家の電気をオフグリッドに近いものにし、
小さな自宅用ソーラーシェアリング
(家庭菜園の上にまばらな太陽光パネルで、
  育てる野菜と発電に太陽の光をシェアする)
のモデルを創造したい。


家の窓から数百メートル先に太平洋がある。
その北100キロに想像を及ばせれば、
福島第一原発がある。


今朝読んだ、記事。
HIS、社長の沢田代表、素敵だな〜!
「太陽光発電を激安に、、、」

https://style.nikkei.com/article/DGXMZO2848521023032018000000?channel=DF100720172671

 

一部抜粋、、、

 

 これが実用化すれば、従来の4分の1程度のコストで太陽光パネルができるようになります。1~2年後には完成するでしょう。

 太陽光発電のコストは現在、1キロワットあたり24円程度です。新しい太陽光発電技術なら、これが6円程度に劇的に下がります。これは石油よりもちろん安く、石炭並みかそれよりも安い水準です。そして太陽光で全ての電力需要がまかなえるようになります。

 

 リチウムイオン蓄電池の4分の1程度のコストでつくれて、発熱や発火の危険がなく、電気を効率よく蓄えられ、しかも充電回数を数倍以上にできる理想的な電池を開発しています。植物系の原料を使い、安価に生産できるのも強みです。

 

 リチウムイオン蓄電池に代わる未来の蓄電池だから、カッコいいデザインにしてお見せしたい。製品は2年ぐらいで減価償却できる見通しで、そうすると3年目から電気代がタダになる計算です。自然エネルギーの電気を24時間365日、自由に使える時代が来るのです。

 

 原子力発電や大気を汚す化石燃料を使う火力発電所が要らなくなります。

 

 

 

 

■ 5/6(日)朝7時半の前後あたり、

NHK第一ラジオ「マイあさラジオ」

サタデーエッセイで10分弱、

お話します。

http://www4.nhk.or.jp/r-asa/x/2018-05-06/05/66646/3761188/

(1年間で4回、

  他は 7/29  10/21  1/13 )

 

 

--  【 高坂 勝 HP 】  --
http://umininaru.raindrop.jp/masarukohsaka

 

 

--【 髙坂 勝  出演情報 】--

 

 

■ 5/12(土)13:30〜 千葉県旭市

以下シンポジウムで30分ほどお話しします。

 

5/17(木)10:00 映画『獄友』でステージトーク@ポレポレ東中野

http://www.gokutomo-movie.com/schedule/2017/03/2420.html

http://www.gokutomo-movie.com/

 

5/19(土)

東秩父でトイレ作りWSの講師を務めに行きます。

https://www.facebook.com/events/1114755128664463/

 

■ 5/20(日)17:15 ~ 20:00 @ 大久保

脱・成長!頑張ることをやめる働き方で、

    幸せに生きながら育てるナリワイのススメ主催:ゆるまじ

https://www.facebook.com/events/2018251665090461/

主催:ゆるまじ

 

 

--------

 

 
 
以下の本の3章と4章で、
私・髙坂も、
平田オリザさんと藻谷浩介さんに混じって鼎談しています。
 
以下の本の第6章全体で、
髙坂/タマツキ/移住者のことを取り上げてくれています。↓

 

東京的を卒業して、うつくしく、しなやかに。

$
0
0


昨晩から風雨、そして今、晴れてきた。

早いもので、
今年は米作り二桁年=10年目だ。

そして、今年が今までの田植えで一番楽しい。

理由が三つある。

一つ目。

今までは東京との往復で、
タマツキを週休3日にしていたとはいえ、
どうしても東京に戻らねばならず、
常に日数制限、時間制限、天候制限、があった。

二つ目

今までは息子も含めて家族3人分のお米を!
150キロを目標に!
と思っていたが息子は別暮らしになったので
夫婦2人分だけでいい。
家で食べる以外にも、
タマツキでお客さんにお出しする分もあった。
息子1人ぶんとタマツキ分がなくなったので、
より多く収穫したい、という欲望がなくなった。

三つ目

東京という文明を背負わなくなった。
匝瑳に来て、東京的時間から卒業できた。
おのずと、のんびり穏やかになる。


以上の理由たちのおかげで、
今年は、なんとなく楽しいし、疲れない。


いつまでに植えよう、
という期限設定目標がいらなくなった。
1週間〜10日かけてもいい、
1日2時間ずつくらいでもいい、
雨や風や低温ならしなくていい、
疲れたら明日に回せばいい、
訪ねてくる人がいたら手を休めて会話すればいい、
という具合に気楽になった。

植える間隔は30センチをキープ。
ついつい「少しでも多く」となると、
隙間に植えてしまうことが多々あったが、
今年は一切それをしない。

畦際には植えない。
ついつい「少しでも多く」となると、
畦際や深いところにも植えてしまったが、
今年は一切それをしない。

極力1本植えにする。
ついつい「少しでも多く」となると、
安心材料として3本くらい束ねて植えてしまう。
今年は一切それをしない。
か細くても、1本の苗を信じてあげればいい。
子どもだって
2人や3人じゃないと育たない、
なんてことはない。

植えた苗が翌日抜けて浮いてしまっても
補植もしないかもしれない。
(抜ける理由が土にあるとしたら
      それにも意味があるのだから)


そうして、仮に収量が落ちても構わない。
でもなんとなく、収量が増えそうな気がする!

何より、手植えでまっすぐじゃないが、
田んぼが美しい。




そして、
急いで田植えしていた過去より、
のんびり田植えしている今回のほうが、
早い。
2日で2/3が終わった。
昼寝もしているのに!


昼寝しながら眺める田んぼとハルジオンの花たち

 

 

毎年同じ田んぼで作業なのに、

暮らし方が変われば、捉え方も変わるものだな〜、

とびっくり。

 

ダウンシフトを!、なんて偉そうに語るヤカラは、

実はまだまだダウンシフトしてなかった証だな〜(^^)

 

 

東京的時間や、

「より多く」「もっと早く」から解放されると、

同じ行為もこんなに楽しくなるんだね〜。

 

 

常に学びと気づきの毎日です。

 

 

 

■ 5/6(日)朝7時半の前後あたり、

NHK第一ラジオ「マイあさラジオ」

サタデーエッセイで10分弱、

お話します。

http://www4.nhk.or.jp/r-asa/x/2018-05-06/05/66646/3761188/

(1年間で4回、

  他は 7/29  10/21  1/13 )

 

 

--  【 高坂 勝 HP 】  --
http://umininaru.raindrop.jp/masarukohsaka

 

 

--【 髙坂 勝  出演情報 】--

 

 

■ 5/12(土)13:30〜 千葉県旭市

以下シンポジウムで30分ほどお話しします。

 

5/17(木)10:00 映画『獄友』でステージトーク@ポレポレ東中野

http://www.gokutomo-movie.com/schedule/2017/03/2420.html

http://www.gokutomo-movie.com/

 

5/19(土)

東秩父でトイレ作りWSの講師を務めに行きます。

https://www.facebook.com/events/1114755128664463/

 

■ 5/20(日)17:15 ~ 20:00 @ 大久保

脱・成長!頑張ることをやめる働き方で、

    幸せに生きながら育てるナリワイのススメ主催:ゆるまじ

https://www.facebook.com/events/2018251665090461/

主催:ゆるまじ

 

 

--------

 

 
 
以下の本の3章と4章で、
私・髙坂も、
平田オリザさんと藻谷浩介さんに混じって鼎談しています。
 
以下の本の第6章全体で、
髙坂/タマツキ/移住者のことを取り上げてくれています。↓

 

美しい夕陽と,,,

$
0
0


昨日の夕陽、田んぼから戻って、
ちょうど、陽が雲から降りてきて涼む時だった。



昨日は朝が雨、昼頃から曇り。
無理すれば田植えもできたが、
そうはせず、移住に伴う契約などの住所変更、
タマツキの廃業届けなどを税務署に送付したり。

先日作った小型机のペンキ塗り。
かみさんの部屋にも大きいテーブルを廃材で作った。




夕方、田んぼに来ているメンバーに、
油を売りに行った。

タマツキのカウンター越しにお客さんをいじるがごとく、
いろんな輩と戯れて、楽しいひと時。
畦で何もしないで語らうなんて、
今までなかったからな〜。

去年マイ田んぼに参加後、奈良に自主的移住し、
ご結婚されたAさんも、
Mくんの田植え手伝いできていて、
近況を聴いて、安心した(^^)

夜、移住後、部屋を始めて掃除した。
畳を拭かないままに、布団を敷いて寝ていたが、
これでスッキリ(^^)

部屋はシンプルにまとまり、
以下のようになった。

 

かつてアースバックハウスを作った時に余った材料の、

石灰が山ほどある。

石灰に砂と水とつなぎを混ぜると漆喰になる。

 

いづれこの壁も漆喰を作って塗ろう。

襖の絵もはがして、無地の和紙を貼りたい。

木の部分は柿渋を塗って、もっと濃い色にしよう。

 

柿渋は、

去年、かみさんが柿を潰して発酵させている。

それだけでは足りないから買わないとな〜。

 

 

ずいぶん昔に買ったフェアトレードのランプ照明。

この電球をLEDに変え、

ソーラーパネルにつないで、自家発電にできた。

 

 

LEDはとってもエコだが、

蛍光灯や電球に比べて、

目に良くはない。

 

だが、こうして天然の素材が被っていると、

優しくて心地よい間接照明のようになった。

 

早速昨晩、

久しぶりに好きな音楽を流して、

このランプの光で時を楽しんだ。

 

月も雲で隠れていたので、

そんな時はこれがいい(^^)

 

 

 

 

■ 5/6(日)朝7時半の前後あたり、

NHK第一ラジオ「マイあさラジオ」

サタデーエッセイで10分弱、

お話します。

http://www4.nhk.or.jp/r-asa/x/2018-05-06/05/66646/3761188/

(1年間で4回、

  他は 7/29  10/21  1/13 )

 

 

--  【 高坂 勝 HP 】  --
http://umininaru.raindrop.jp/masarukohsaka

 

 

--【 髙坂 勝  出演情報 】--

 

 

■ 5/12(土)13:30〜 千葉県旭市

以下シンポジウムで30分ほどお話しします。

 

5/17(木)10:00 映画『獄友』でステージトーク@ポレポレ東中野

http://www.gokutomo-movie.com/schedule/2017/03/2420.html

http://www.gokutomo-movie.com/

 

5/19(土)

東秩父でトイレ作りWSの講師を務めに行きます。

https://www.facebook.com/events/1114755128664463/

 

■ 5/20(日)17:15 ~ 20:00 @ 大久保

脱・成長!頑張ることをやめる働き方で、

    幸せに生きながら育てるナリワイのススメ主催:ゆるまじ

https://www.facebook.com/events/2018251665090461/

主催:ゆるまじ

 

 

--------

 

 
 
以下の本の3章と4章で、
私・髙坂も、
平田オリザさんと藻谷浩介さんに混じって鼎談しています。
 
以下の本の第6章全体で、
髙坂/タマツキ/移住者のことを取り上げてくれています。↓

 

明日6日朝7時過ぎ、NHKラジオに出演。

$
0
0


日経新聞の世論調査ですら、、、

憲法を
変えるべきでない 48%
変えるべき    41%

一連の不祥事で首相に
責任がある 72%
責任はない 21%

 

うっれ、しっいな、ルンルン!

 

 

おはようございます、今朝もいい天気。

 
明日朝、NHKラジオに出演しますので、
お時間ある方はお聞きくださいね。
5/6(日)朝7時20分すぎあたりでしょうか、
NHK第一ラジオ「マイあさラジオ」
サンデーエッセイで10分弱です。
ニュースの後、お天気の前だそうです。
 
初回ゆえ自己紹介的な話を、
とのことだったので、
いつも皆さんにお話ししているような
ダウンシフト的なこと、
匝瑳の田んぼ、タマツキ、経済成長のおかしさ、
安倍政権への皮肉などを話し、
一発収録で終わりました。
多少のカットや編集はあるでしょうが(^^)
 
(1年間で4回、他は 7/29 10/21 1/13 )
 
放送終了後も、
一ヶ月間は以下で視聴できると思います。
 
http://www4.nhk.or.jp/r-asa/357/

 

 

--  【 高坂 勝 HP 】  --
http://umininaru.raindrop.jp/masarukohsaka

 

 

--【 髙坂 勝  出演情報 】--

 

 

■ 5/12(土)13:30〜 千葉県旭市

以下シンポジウムで30分ほどお話しします。

 

5/17(木)10:00 映画『獄友』でステージトーク@ポレポレ東中野

http://www.gokutomo-movie.com/schedule/2017/03/2420.html

http://www.gokutomo-movie.com/

 

5/19(土)

東秩父でトイレ作りWSの講師を務めに行きます。

https://www.facebook.com/events/1114755128664463/

 

■ 5/20(日)17:15 ~ 20:00 @ 大久保

脱・成長!頑張ることをやめる働き方で、

    幸せに生きながら育てるナリワイのススメ主催:ゆるまじ

https://www.facebook.com/events/2018251665090461/

主催:ゆるまじ

 

 

--------

 

 
 
以下の本の3章と4章で、
私・髙坂も、
平田オリザさんと藻谷浩介さんに混じって鼎談しています。
 
以下の本の第6章全体で、
髙坂/タマツキ/移住者のことを取り上げてくれています。↓

 

13日(日)【 ソウサ、タンボ、オイデ vo1 】

$
0
0


日韓ゲンダイで、
同志社教授の浜矩子さん。
数年前、一緒にトークする機会を頂きました、
いつも彼女の話は物語があって思いしろくて、
大好きです。

日刊ゲンダイの記事で、

安倍首相は「愛国者」ではなく「愛者」。
国ではなく自分を愛している。
だから彼が「国難」と言う時は
難」と思った方がいい。


うまい、座布団10枚(^^)

 

さて、GW最終日ですね。

 

おかげさまで髙坂家の田植えは終わりました。

主催する SOSA PROJECT の

「マイ田んぼ2018」も満員御礼。

 

 

そして、実は温めていたことがあります。

 

 ちょっとだけ田んぼを経験してみたい!

 匝瑳ってどんなところか行ってみたい!

 タマツキがあった時のように語りたい!

 

という声をたくさんいただきます。

 

なら、それ全部入れ込んじゃおう音譜

 

 

気まぐれに、不定期に、

シリーズながらも単発で、

1日ツアーイベントを(^^)

 

タマツキの時のように、

髙坂勝一人で、

ガイド、田んぼ作業、料理など、

すべて「おもてなし!?」しま〜す。

 

 

 

【 ソウサ、タンボ、オイデ vo1 】

 

日時:5/13(日)9:43 〜 夕暮れ時

       (雨天中止の場合、当日早朝メールにてご連絡)

集合:八日市場駅

      (電車の数が少ないので乗り間違いや遅刻は厳禁です)

募集人数:電車でお越しの方は6名限定

     車でお越しの方は数組OK

     合計で大人9名以内に限定

募集条件:3人以上でのご参加はお断りします。

     1人か、多くても2人でお申し込みください。

     お車でお越しの場合のみ小学生までのお子様(無料)OK!

内容:→ ソーラーシェアリング見学

   → 移住者宅一軒見学 

   → 早めのランチタイム

   → 田んぼ作業(主に田植え)

   → お風呂 

   → DIYの小屋で語り宴

   → 駅で解散(18:00 or 19:00)

               (車の方は宴後に解散)

語り宴:野草や地のモノを中心に

    ロケットストーブなどで料理しま〜す。

    寺田本家の香取とビールも(^^)

            飲めない方には水出しハーブティーかな。

参加費:お一人様3000円以上のお礼制

      お風呂代、

      語り宴の料理とドリンク(ビールと日本酒とティー)

      は料金に含まれます。

 

お申込:oh.moonsetアットマークnifty.com
お問合:090-9322-8722

 

 

ご負担・ご持参いただくもの:

・汚れて良い作業服

・頭を隠すもの(帽子・手ぬぐい・タオルetc)

・みのるくん指付き(検索してください) 

    及びそれに準じるもの

  ※ 裸足で田んぼに入っても構いませんが、

    虫刺されや肌荒れなどは自己責任でお願いします

・風呂に入るに準じるもの

・マイはし/マイ皿/マイコップ

・昼のお弁当 (お弁当を買える場所にもご案内します)

 

 

 

--  【 高坂 勝 HP 】  --
http://umininaru.raindrop.jp/masarukohsaka

 

 

--【 髙坂 勝  出演情報 】--

 

 

■ 5/12(土)13:30〜 千葉県旭市

以下シンポジウムで30分ほどお話しします。

 

5/17(木)10:00 映画『獄友』でステージトーク@ポレポレ東中野

http://www.gokutomo-movie.com/schedule/2017/03/2420.html

http://www.gokutomo-movie.com/

 

5/19(土)

東秩父でトイレ作りWSの講師を務めに行きます。

https://www.facebook.com/events/1114755128664463/

 

■ 5/20(日)17:15 ~ 20:00 @ 大久保

脱・成長!頑張ることをやめる働き方で、

    幸せに生きながら育てるナリワイのススメ主催:ゆるまじ

https://www.facebook.com/events/2018251665090461/

主催:ゆるまじ

 

 

--------

 

 
 
以下の本の3章と4章で、
私・髙坂も、
平田オリザさんと藻谷浩介さんに混じって鼎談しています。
 
以下の本の第6章全体で、
髙坂/タマツキ/移住者のことを取り上げてくれています。↓

 

マイ田んぼ初回のご機嫌な写真たち!

$
0
0


先月28日に、
SOSA PROJECT で米作りに初めて臨むメンバー30組、
総勢50人くらいかな!? が集合。


2月に完成した、みんなで作ったDIY小屋の前で

ご機嫌なお天道様のもと、
みなが最高の笑顔で作業したんです。

この田んぼ初回からブログを始めた今福さん!

https://ameblo.jp/clubsige/entry-12372992277.html

(カエルの声がサラウンドで聞こえます)

里山活動にも参加してくれました。

https://ameblo.jp/clubsige/entry-12374137639.html

 

フェイスブックで書いてくれた中村さん!

https://www.facebook.com/ryutaro.nakamura.52/posts/1670992526315148

 


さて、そのマイ田んぼ初回の様子を、
去年初めて米作りして
今年も継続して田んぼ二年生の、
倉田爽さんが写真撮影してくれました。
半農半カメラマンを目指している彼女の写真、
みんなの表情と田んぼ風景を見事に捉えていて、
素敵なんです。

ぜひご覧くださ〜い。

https://drive.google.com/open?id=1oo8CZgXEhMTLBKV3YuzWaS_eABajQpTa

 

 

 

 


 

【 ソウサ、タンボ、オイデ vo1 】

 

日時:5/13(日)9:43 〜 夕暮れ時

       (雨天中止の場合、当日早朝メールにてご連絡)

集合:八日市場駅

      (電車の数が少ないので乗り間違いや遅刻は厳禁です)

募集人数:電車でお越しの方は6名限定

       あと2人で締め切りです!

     車でお越しの方は数組OK

     合計で大人9名以内に限定

募集条件:3人以上でのご参加はお断りします。

     1人か、多くても2人でお申し込みください。

     お車でお越しの場合のみ小学生までのお子様(無料)OK!

内容:→ ソーラーシェアリング見学

   → 移住者宅一軒見学 

   → 早めのランチタイム

   → 田んぼ作業(主に田植え)

   → お風呂 

   → DIYの小屋で語り宴

   → 駅で解散(18:00 or 19:00)

               (車の方は宴後に解散)

語り宴:野草や地のモノを中心に

    ロケットストーブなどで料理しま〜す。

    寺田本家の香取とビールも(^^)

            飲めない方には水出しハーブティーかな。

参加費:お一人様3000円以上のお礼制

     (集金の際は私がいない場所で

         箱にお入れいただきます)

      お風呂代、

      語り宴の料理とドリンク(ビールと日本酒とティー)

      は料金に含まれます。

 

お申込:oh.moonsetアットマークnifty.com
お問合:090-9322-8722

 

 

ご負担・ご持参いただくもの:

・汚れて良い作業服

・頭を隠すもの(帽子・手ぬぐい・タオルetc)

・みのるくん指付き(検索してください) 

    及びそれに準じるもの

  ※ 裸足で田んぼに入っても構いませんが、

    虫刺されや肌荒れなどは自己責任でお願いします

・風呂に入るに準じるもの

・マイはし/マイ皿/マイコップ

・昼のお弁当 (お弁当を買える場所にもご案内します)


 

--  【 高坂 勝 HP 】  --
http://umininaru.raindrop.jp/masarukohsaka

 

 

--【 髙坂 勝  出演情報 】--

 

 

■ 5/12(土)13:30〜 千葉県旭市

以下シンポジウムで30分ほどお話しします。

 

5/17(木)10:00 映画『獄友』でステージトーク@ポレポレ東中野

http://www.gokutomo-movie.com/schedule/2017/03/2420.html

http://www.gokutomo-movie.com/

 

5/19(土)

東秩父でトイレ作りWSの講師を務めに行きます。

https://www.facebook.com/events/1114755128664463/

 

■ 5/20(日)17:15 ~ 20:00 @ 大久保

脱・成長!頑張ることをやめる働き方で、

    幸せに生きながら育てるナリワイのススメ主催:ゆるまじ

https://www.facebook.com/events/2018251665090461/

主催:ゆるまじ

 

 

--------

 

 
 
以下の本の3章と4章で、
私・髙坂も、
平田オリザさんと藻谷浩介さんに混じって鼎談しています。
 
以下の本の第6章全体で、
髙坂/タマツキ/移住者のことを取り上げてくれています。↓

 

今の時代に求められる「半農半X」の本を!

$
0
0

 

先日、吉度ちはるさんからメールを頂いた。

 

下の写真は、

青枠が吉度ちはるさん、

真ん中は野草料理家の若杉ばあちゃん、

確か2年くらい前の2月に一緒にトークさせてもらった。

 

(撮影:青木由希子さん)

 

 

吉度さんは、

寺田本家の前当主の寺田啓佐さんの名著『発酵道』

 

 

を始め、沢山の素敵な本を手がけて世に出してきた。

 

『半農半Xの種を播く』も2007年に出された。

 

 

その頃、吉度さんとも知り合ったと思う。
今では息子さんの吉度模彌さんとも親しくなり、
一緒にトークする以外でも、
一緒にギターを演奏してもらうことも多々、、、。
先日のアースデーでも!

https://www.facebook.com/100025005048285/videos/143119956531505/

この時はギターを持参していない俺に、

  彼のギターを貸してくれた、いつもありがとう!



さて、その吉度さんからのメールは、
今の時代に即した半農半Xの本を作りたいので取材を!
とありがたいお話だった。

しかも出版社の意向を気にせずに書くために、
クラウドファンディングで作りたいと!

もちろん即答OK(^^)

半農半Xの言葉を生み出した塩見直紀さんとは、
毎年1〜2回、一緒にトークする機会を頂いている。
綾部にも2回ほど呼んで頂いた。

過去に、
やはりアースデーで塩見さんと一緒の、
こんな映像も!(俺は酔っ払っているが)

https://www.youtube.com/watch?v=0pOvbvWuNEc#t=2167

 

今年はまだ塩見さんとコラボできてないな〜、
と思っていたらこのお話をいただいたわけである。


吉度さんの以下の言葉が沁みる!
今の時代に求められる
       「半農半X」の本を!

『半農半Xという生き方』から15年、

『半農半Xの種を播く』から11年、

気がつけば各地に素敵な半農半X実践者が増えていました。

3.11で自給の必要性に目覚めた人も多く、

「X」も多岐に渡っています。

 

その一方で、

ブラック企業、ブラックバイトは増加の一途。

過労自殺した電通の若い女性社員のニュースは

記憶に新しいところでしょう。

ブラックに働いていなくても、

収入を得るために夢をあきらめ、希望を捨てて、

やりたくない仕事に時間を費やし、

日々がまんの生活をしている人も多く、

業績のプレッシャーや会社の人間関係に悩み、

ストレスをかかえながら勤めている人もたくさんいます。

30代の半分以上が転職経験者であることを見ても、

その状況はうかがい知れるというものです。

 

お米や野菜を自分で作り、

好きなこと(X)で現金収入を得て暮らしていく

「半農半X」という生き方を知っていたら、

人生がラクになる人、楽しくなる人が、

もっともっと増えるのではないか。

そんな想いから、

今の時代に求められる新たな

「半農半X」の本を作りたい

という気持ちが湧いてきました。



吉度さんが書かれている通り、
タマツキにも、田んぼにも、
そうした方々がたくさん現れる。

半農半Xの言葉と意味合いだけで救われる人もいる。
確かな事実だ!

そして俺自身もそうなのである。

 

告知文の中には

吉度さんがこう書いてくださった/

 

〜〜〜

 

(撮影/倉田爽)

 

高坂勝さん(元半農半オーガニックバー店主) 

ブログ「たまにはTSUKIでも眺めましょ」 

https://ameblo.jp/smile-moonset

Sosa Project のHP http://sosaproject.jp.net

インタビュー記事  

https://greenz.jp/2014/09/17/smile-moonset/

 

『半農半Xの種を播く』で、ご自身の田んぼを始めたばかりの様子をご紹介した 髙坂さんが、現在は「Sosa Project 」といって、千葉県匝瑳(そうさ)市の「アルカディアの里」を中心に、都市山村交流を通じての農作業や里山活動をされています。

 

こちらの動画は2017年の「sosa project 」の田植えの映像。

 

(撮影・編集/山口勝則)

 

これを見たら、あなたも田んぼに出たくなる!!

 

〜〜〜

 

クラウドファンディングで目標は150万円。
現在50万円なので、
残り7日で約100万円を集めねば。

ぜひ、半農半Xになりたい、
半農半Xこそ、未来への希望だ、
だから応援したい、
という方、ぜひ、ご協力をお願いしま〜す。

以下を是非とも、
ご一読ください。

塩見直紀&吉度ちはる編著

『実践者が語る

半農半Xのいまとこれから』

を出版したい

https://camp-fire.jp/projects/view/74982

 



私自身、「半農半X」でしか、
未来社会は持続可能でない、と思っている。

この言葉にノーベル平和賞を贈りたい!!!

応援、お願いしま〜す(^^(/


 

 

【 ソウサ、タンボ、オイデ vo1 】

 

日時:5/13(日)9:43 〜 夕暮れ時

       (雨天中止の場合、当日早朝メールにてご連絡)

集合:八日市場駅

      (電車の数が少ないので乗り間違いや遅刻は厳禁です)

募集人数:電車でお越しの方は6名限定

       電車は満員御礼!

     車でお越しの方はまだOKです!!

     合計で大人9名以内に限定

募集条件:3人以上でのご参加はお断りします。

     1人か、多くても2人でお申し込みください。

     お車でお越しの場合のみ小学生までのお子様(無料)OK!

内容:→ ソーラーシェアリング見学

   → 移住者宅一軒見学 

   → 早めのランチタイム

   → 田んぼ作業(主に田植え)

   → お風呂 

   → DIYの小屋で語り宴

   → 駅で解散(18:00 or 19:00)

               (車の方は宴後に解散)

語り宴:野草や地のモノを中心に

    ロケットストーブなどで料理しま〜す。

    寺田本家の香取とビールも(^^)

            飲めない方には水出しハーブティーかな。

参加費:お一人様3000円以上のお礼制

     (集金の際は私がいない場所で

         箱にお入れいただきます)

      お風呂代、

      語り宴の料理とドリンク(ビールと日本酒とティー)

      は料金に含まれます。

 

お申込:oh.moonsetアットマークnifty.com
お問合:090-9322-8722

 

 

ご負担・ご持参いただくもの:

・汚れて良い作業服

・頭を隠すもの(帽子・手ぬぐい・タオルetc)

・みのるくん指付き(検索してください) 

    及びそれに準じるもの

  ※ 裸足で田んぼに入っても構いませんが、

    虫刺されや肌荒れなどは自己責任でお願いします

・風呂に入るに準じるもの

・マイはし/マイ皿/マイコップ

・昼のお弁当 (お弁当を買える場所にもご案内します)

 

 

--  【 高坂 勝 HP 】  --
http://umininaru.raindrop.jp/masarukohsaka

 

 

--【 髙坂 勝  出演情報 】--

 

 

■ 5/12(土)13:30〜 千葉県旭市

以下シンポジウムで30分ほどお話しします。

 

5/17(木)10:00 映画『獄友』でステージトーク@ポレポレ東中野

http://www.gokutomo-movie.com/schedule/2017/03/2420.html

http://www.gokutomo-movie.com/

 

5/19(土)

東秩父でトイレ作りWSの講師を務めに行きます。

https://www.facebook.com/events/1114755128664463/

 

■ 5/20(日)17:15 ~ 20:00 @ 大久保

脱・成長!頑張ることをやめる働き方で、

    幸せに生きながら育てるナリワイのススメ主催:ゆるまじ

https://www.facebook.com/events/2018251665090461/

主催:ゆるまじ

 

 

--------

 

 
 
以下の本の3章と4章で、
私・髙坂も、
平田オリザさんと藻谷浩介さんに混じって鼎談しています。
 
以下の本の第6章全体で、
髙坂/タマツキ/移住者のことを取り上げてくれています。↓

 


脱成長を、堂々と口にしよう(^^)!

$
0
0

 
先日5/6に、NHKラジオに出演して、
9分近くお話しした。
 
 
知人友人の周辺からは評判がいい。
 
 NHKでも刺激的?前衛的?
 なトークが許されるようになってきたのですね笑。
 ワクワクしながら聴き入っていました!
 
 緊張感なくよどみなく、自然な感じで喋れてますね~!
 
 新自由主義に対抗する危険思想を
 あんなに心地よく語ったらきっと
 放送禁止になると思います(笑)
 
 ニヤニヤしながら聞いておりました。
 
 10分間で非常にコンパクトに
 髙坂さんがNPOを立ち上げた経緯が
 まとまっていました。
 
 モリカケ問題批判、経済成長に妄想を抱く政治家を
 「マヌケ」扱い→痛快!!(ちょっとドキリ)
 
 いつもの勝さんが語っていて、
 ウンウン頷きながら拝聴しました。
 少なくとも勝さんのポリシーは
 曲げられることなく放送されたようなので
 安心いたしました
 
 
番組担当者で私に声をかけてくださった
ベテランのMさんからは
以下のショートメールを頂いた。
 
 その生き方やよし!とか
 周りに止められた、応援したいなど前向きです。
 バーの収入分はどうするといった下世話系、心配系も。
 まとめてメールします。
 次への期待も感じます。
 日本が端境期に来ているね。
 後押ししていきましょう!
 
 
ということで、
以下から聴くことができる(6月4日まで)。

http://www4.nhk.or.jp/r-asa/357/

 

 

 

冒頭、

田んぼの話から続いて経済成長神話を貶しめたが、

朝日新聞で5月2日に発表された世論調査では、

これからの経済成長について興味ある結果が!

 

日本の経済がこれから成長することを期待できる?

 「期待できる」は25%、

 「期待できない」が68%

 

いまの暮らし向きをどう感じている?

 「余裕がある」が35%

   (「余裕がある」2%、「どちらかといえば余裕がある」33%)

 「苦しい」が62%

   (「苦しい」13%、「どちらかといえば苦しい」が49%)

 

税金の負担が重くても社会保障が充実

         (高福祉・高負担)がよい?

社会保障は充実せずとも税金の負担が軽い

         (低福祉・低負担)がよい?

 「高福祉・高負担」が66%

 「低福祉・低負担」が27%

 

以下が面白い。

 

「日本経済が成長することを期待できる」とする層で、

  安倍内閣を支持が64%

  不支持が30%

「期待できない」という層で

  内閣支持率は27%

  不支持は67%

 

 

これらの数字から見えてくること。

 

もう経済成長はしない、と3人に2人が気づいている。

そんな中、3人に2人が生活が苦しい。

 

ネガティブにとらえれば、

経済が成長は期待できず、生活が苦しくなってゆく。

他力本願に思考すればそうなる。

 

経済はそうは変えられない、

成長を目指せば格差だけが広がることも明確になった。

 

ならば、、、、

苦しさは、マインドチェンジで、ポジディブに変えられる。

自分の心と行動なのだから、

日本中を変えるより、はるかに容易い(^^)

 

だから、ダウンシフトで楽しく幸せに!

だから、半農半Xで、楽しく安心で美味しく幸せに!

 

 

このデータを教えてくれたのが、
脱成長ミーティング を一緒に主催している
白川真澄さん。
分析力と数字に強く、お人柄も大好きである。
 
その白川さんが以下のように書いてくれた。
 
「脱成長」を明確に打ち出せば反感を買うとか、
「高福祉・高負担」(公正な増税で社会保障の充実)
 を言うと支持されないとか、
 そういう俗論がいぜんとして言われていますが、
 人びとの意識は変わりつつあります。
「脱成長」や「公正な増税」をめぐる論争も、
 決着が着きそうです。
 経済が成長しない時代の
 経済・社会像を具体的に提示する必要性が
 ますます問われています。
 
 
なので、
みなさんの心配をよそに、
NHKで経済成長を皮肉ったって、
大丈夫な世論ができてきている(^^(/
 
まだまだ、だが、徐々に!
 
経済成長は必要ない、
という学者さんや政治家も少しずつ増えてきている。
 
だが、
それを現場で実践する人の発信は、
まだまだ少ない。
 
実はいるのだ、
各地にたくさんいるのだ。
 
でもマスコミではまだ、
貧乏扱い、変人扱い。
 
だから、自分の言葉で伝えてゆくことが必要なんだ。
 
私も、それをミッションとして、
これからも愉快にアジってゆくぞ(^^)
 
そして、もしよかったら、あなたも!
 
 
だからこそ、
以下をまずは、、、、(笑)
 
 
クラウドファンディング(5/15まで、急げ〜!)

塩見直紀&吉度ちはる編著

『実践者が語る

半農半Xのいまとこれから』

を出版したい

https://camp-fire.jp/projects/view/74982

 

髙坂自身、
「半農半X」でしか未来社会は持続可能でない、
と確信している。
この言葉にノーベル平和賞を贈りたい!!!
応援、お願いしま〜す(^^(/




 

 

--  【 高坂 勝 HP 】  --
http://umininaru.raindrop.jp/masarukohsaka

 

 

--【 髙坂 勝  出演情報 】--

 

 

■ 5/12(土)13:30〜 千葉県旭市

以下シンポジウムで30分ほどお話しします。

 

5/17(木)10:00 映画『獄友』でステージトーク@ポレポレ東中野

http://www.gokutomo-movie.com/schedule/2017/03/2420.html

http://www.gokutomo-movie.com/

 

5/19(土)

東秩父でトイレ作りWSの講師を務めに行きます。

https://www.facebook.com/events/1114755128664463/

 

■ 5/20(日)17:15 ~ 20:00 @ 大久保

脱・成長!頑張ることをやめる働き方で、

    幸せに生きながら育てるナリワイのススメ主催:ゆるまじ

https://www.facebook.com/events/2018251665090461/

主催:ゆるまじ

 

 

--------

 

 
 
以下の本の3章と4章で、
私・髙坂も、
平田オリザさんと藻谷浩介さんに混じって鼎談しています。
 
以下の本の第6章全体で、
髙坂/タマツキ/移住者のことを取り上げてくれています。↓

 

不運としても「不幸じゃない」って、言えるかな! 

$
0
0

 
昨日平日の昼間、
田んぼに行った.
 
すると、
40〜50代の働き盛りの男たちが、
井戸端会議ならぬ、
井「田」端会議 ゲッソリ
 
いい歳の男たちが何をしてる!
働け〜!
 
ってか?
 
皆、会社を辞め、
フリーの男たちだ!(^^)
 
あ、俺もか 叫び
 
 
 
痛快なニュースを見た。

グーグル社員、抗議の一斉辞職「ドローン軍事利用」に反発

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180515-00021066-forbes-bus_all

 

グーグルを辞めた人たち、

不幸じゃない、むしろ、洗濯した人生は、

後ろめたくなく、華やぐだろう(^^)

 

さ、日本の軍事産業に関わってしまいそうな方々、
彼らに見習って行動してくれたら嬉しいな〜。
 
 
タマツキにも来てくれたな、
安倍政権後、
自分の仕事が軍事に結びついて行くことに懸念し、
悩みを打ち明けに来てくれたり、
仕事をやめたりした人たち。
 
その良心と行動、頭が下がります、
いいね、いいね、いいね〜(^^)
 
絶対、後ろめたく生きるより、
人生を肯定できるほうがいい。
 
たまたまの仕事が不運だったとしても
「不幸じゃない」。
自信を持てる選択だ。
 
 
安倍さんよ、
あんたは不幸を歩くよ、間違いなく。
たくさんの庶民を不幸にしているんだからな(怒)!
獄に行けばいい。
 
 
明日は東中野のポレポレ座で、
朝10時からの映画、
獄友 で、
金監督と一緒にステージトーク。
 
 
明後日まででポレポレ座での上映が終わる。
 
見た人によると、
感動で涙が止まらないと!
 
涙でジュルジュルな状態でステージに上がるのは、、、
困ったな〜(@@)(^^)
 
 
土曜日は秩父に行ってトイレ作り。
面白くなるよ、BBQもあるしね〜(^^)
お天気、よくなりますように〜。

https://www.facebook.com/events/1114755128664463/

 

 

日曜日は夕刻から大久保でトークしま〜す。

 

■ 5/20(日)17:15 ~ 20:00 @ 大久保

脱・成長!頑張ることをやめる働き方で、

    幸せに生きながら育てるナリワイのススメ主催:ゆるまじ

https://www.facebook.com/events/2018251665090461/

主催:ゆるまじ

 

 

 

 

5/6に出演した、

NHKラジオ

「マイあさラジオ」サンデーエッセー。

ありがたいことに評判良し!

以下で6月初めまで聴けます。

http://www4.nhk.or.jp/r-asa/357/

 

 

 

--  【 高坂 勝 HP 】  --
http://umininaru.raindrop.jp/masarukohsaka

 

 

--【 髙坂 勝  出演情報 】--

 

 

■ 5/20(日)17:15 ~ 20:00 @ 大久保

脱・成長!頑張ることをやめる働き方で、

    幸せに生きながら育てるナリワイのススメ主催:ゆるまじ

https://www.facebook.com/events/2018251665090461/

主催:ゆるまじ

 

 

6/23(土)からスタート

【先着8名】若者向け「なりわい起こしラボ」

https://coubic.com/tsukurou-nariwai/365017

https://www.facebook.com/events/196145991199366/

 

 

 

--------

 

 
 
以下の本の3章と4章で、
私・髙坂も、
平田オリザさんと藻谷浩介さんに混じって鼎談しています。
 
以下の本の第6章全体で、
髙坂/タマツキ/移住者のことを取り上げてくれています。↓

 

今日は暑くなりそう!

$
0
0

 

 

文京区 子育て不動産

http://fudousan.bunkyo-kosodate.net/

 

誰もいない店 Rights

https://www.facebook.com/3RIGHTS/

 
 
昨日は東中野のポレポレ座で上映の映画
獄友』でステージトークに臨んだ。
やっぱり、素晴らしい内容だった!
 
 
監督の金さんと。
 

 

 

 

 

 
笑い、泣いた。
金監督のお人柄、というか想いやセンスが、
映画に反映されていることも感じた。
 
今日10時からがポレポレでの上映ラストデーだ。
 
 
 
金監督と、プロヂューさんの陣内さんから、
いただいていたメッセージ。
ともに達筆だな〜。
 
 
 
タマツキのラスト2Day にお越しになった荒木さんが、
今朝、メッセージをくれて、
ブログに書いてくださったという。
 
荒木さんは大学で芸術系のことを教えられていて、
ログハウスもちょっとずつセルフで立てている。
髙坂が感じている、
この社会のカラクリへの疑問を、
共有してくださっている。
 
ブログでは、
ラスト2Day、料理をお礼制で営業したことなども
触れてくれていて、嬉しい(^^)

http://okanoue-bento.hatenablog.jp/entry/2018/05/18/070439

 

荒木さん、ありがとうございます。

 

 

 

そういえば、

タマツキのラスト近い頃に、

新たなお客さんもたくさん来てくださった。

 

その中には、、、

 

「誰もいない店 Rights」

https://www.facebook.com/3RIGHTS/

フェアトレードやオーガニックを揃えた店なのに、
店員なし。
商品を持って行く際に、
お金を置いて行ってもらう、無人販売なのだ。
すごいチャレンジだ。
俺の「お礼制」なんて足元にも及ばない。

いろんなナリワイの情報を教えてくださった。

 

 

「子育て不動産」

http://fudousan.bunkyo-kosodate.net/

素敵なHP。

このナリワイを始めるキッカケが、

『減速して自由に生きる ダウンシフターズ』

だったらしい!

ご本人がお越しになったのでなく、

そのご友人が来て、帰り際に教えてくだsだった。

 

 

俺の知らないところで、

こうした小さな新しいナリワイが起こっている。

 

すごく嬉しくて詳しく聞きたいし、話したかったが、

タマツキラストは、とにかく、忙しくて、

それがままならなかったのが残念だった。

 

でもメモ書きしたものなど、

今、ゆっくりと見直して、

検索したりしている。

 

いろんな方々がいろんな情報を教えてくださった、

皆さん、本当に、ありがとうございました(^^)/

 

 
 
 
土曜日は秩父に行ってトイレ作り。
面白くなるよ、BBQもあるしね〜(^^)
お天気、よくなりますように〜。

https://www.facebook.com/events/1114755128664463/

 

 

日曜日は夕刻から大久保でトークしま〜す。

 

■ 5/20(日)17:15 ~ 20:00 @ 大久保

脱・成長!頑張ることをやめる働き方で、

    幸せに生きながら育てるナリワイのススメ主催:ゆるまじ

https://www.facebook.com/events/2018251665090461/

主催:ゆるまじ

 

 

 

 

5/6に出演した、

NHKラジオ

「マイあさラジオ」サンデーエッセー。

ありがたいことに評判良し!

以下で6月初めまで聴けます。

http://www4.nhk.or.jp/r-asa/357/

 

 

 

--  【 高坂 勝 HP 】  --
http://umininaru.raindrop.jp/masarukohsaka

 

 

--【 髙坂 勝  出演情報 】--

 

 

■ 5/20(日)17:15 ~ 20:00 @ 大久保

脱・成長!頑張ることをやめる働き方で、

    幸せに生きながら育てるナリワイのススメ主催:ゆるまじ

https://www.facebook.com/events/2018251665090461/

主催:ゆるまじ

 

 

6/23(土)からスタート

【先着8名】若者向け「なりわい起こしラボ」

https://coubic.com/tsukurou-nariwai/365017

https://www.facebook.com/events/196145991199366/

 

 

 

--------

 

 
 
以下の本の3章と4章で、
私・髙坂も、
平田オリザさんと藻谷浩介さんに混じって鼎談しています。
 
以下の本の第6章全体で、
髙坂/タマツキ/移住者のことを取り上げてくれています。↓

 

淡々と

$
0
0

 
今日もいいお天気。
 
先週金曜日、
翌土曜日の秩父でのトイレ作りの準備をして、
現地へ移動した。
そして、すご〜く久しぶりに、キャンプ泊(^^)
 
ロケットストーブとダッチオーブンで簡単料理、
川を眺めながら。
 

 

 

翌朝、車で20分ほどの現場へ。

 

武甲山がその姿を見せた。

人間の文明のために削られた神の山。

見るたびに痛々しくて色々考えてしまう。

それでも神々しさを失わないのがすごい!

 

 

 

トイレ作りは面白い。

参加者は千葉、山梨、群馬からも。

それぞれのメンバーが自主的に作業をしてくれて、

その陰で1日で完成した。

 

 

 

秩父に流れる荒川の源流、

その川の崖上にあって素晴らしい平屋の空き家に、

トイレを作ったのだ。

 

もし匝瑳にあったら、最高の物件で俺が借りたいほど!

 

夕方からはBBQと地酒、

楽しく美味しい宴。

参加者は多様で、

一人でいくつもの小さなナリワイを持っている方が

何人もいた。

 

これからの時代、

一つの仕事で生きることは、

トレンドでなくなる。

いくつもの仕事をする方が楽しいしさ(^^)

 

その晩はその空き家で寝袋にて就寝。

 

朝4時過ぎに起きて、

秩父を後にした。

 

 

東京について、

石神井公園に車を止め、

いくつか抱えていた原稿の修正、

そして夕からのトークの準備。

 

公園の緑の下で、

日中を過ごして仕事をするのも良い。

疲れたら車に戻って2〜3回昼寝をした。

 

大久保に移動してトーク。

主催者の矢内さん関係者や、

読者が参加してくださった。

タマツキに来たことがあるのはお一人だけだった。

それが新鮮でなんだか嬉しかった(^^)

 

矢内さん、素敵な場(Bar!?)をありがとう!

 

 

 

 

昨日からは実家のある横浜へ。
 
今年からは少しだけでも親孝行の時間を作りたいと。
今までは年に一回、多くて二回。
しかも短い時間だけだった。
 
とはいうものの、
昼間は久しぶりにハマを探索した。
 
昔から、横浜駅の中心街や中華街は好きでなく、
ベイエリアが好きだし、
本牧など、昔の米軍跡地が好きだった。
 
俺が横浜を離れた後にできた公園があった。
山の上の大きな素晴らしい公園。
 
近くの神社やレストハウスには様々な資料があった。
 
学生の頃から、
はるか昔にここに○○があったとか、
古くは海だったとか、
そういうのを調べ、知って、
いにしえに想いを馳せて歩くのが好きだった。
 
地名から推測したりもできる。
 
 
横浜のいにしえの海岸線は、
山があるところ。
そこから埋め立てたのが横浜だ。
今の横浜駅などは
150年前に戻れば風光明媚な海だった。
 
東海道五十三次の「神奈川宿」の浮世絵。
 
 
この坂は今も残っている。
駿台横浜港の真裏の上の道だ。
横浜駅西口を出たら右に進めばよい。
 
ということは、
この浮世絵を見れば、
横浜駅が海だったことがわかる。
 
手前の大きな帆船が浮いているあたりが
駿台予備校だ。
 
ということで、
横浜本牧を、昨日は歩いた。
 
昔から大好きで、
粋なBarがたくさんあり、
柳ジョージ、ゴールデンカップス、松田優作、矢沢永吉、
クールス、ゆず、クレイジーケンバンド、、、
様々なミュージシャンを、ブルースを、排出した本牧。
 
フェンスの向こうの米軍住宅から聞こえてくる音楽を
聞いて育ったミュージシャンたちが、
日本のロックの創成期を担った。
 
その本牧はかつて海だったわけだ。
三渓園の裏は崖である。
その下まで波が打ち寄せていたのだ。
 
ハイファイセットやユーミンが歌った
「ドルフィン」って店は有名で今も健在だ。
 
その店がある坂道の不動坂。
横浜開港後、
海岸から切り立っている崖の上の山を
外国人居住地にして行った。
その坂道の上にドルフィンがある。
古き時代のその坂道の写真を昨日見た。
 
集落の面影は今も残る。
ここに高校時代に通った友達の家もある。
田畑も広がっている。
 
 
 
下は、
本牧の山の上から描かれた明治時代の絵。
 
同じくここにも田畑が広がり、
その向こうには帆船が浮かんでいる。
 
今の横浜からは想像できない。
 
 
こうして地元を探索するのが学生時代から好きだった。
最近では「地元学」って呼ばれる。
 
そんな気ままな探索をして、
公園の芝生で昼寝。
お日様の元、気持ちよかった(^^)
 
 
夜は、親父とお袋とゆっくり飯を食った。
親父は半身不随で車椅子の10年。
お袋の老老介護だ。
 
口数少ない親父が、
昨晩はいつもより少し多く語りかけてきた。
 
タマツキを営業している時は、
実家に戻っても短時間だった。
しかも一年に1〜2回だけ。
 
ゆっくりと過ごす時間は大切だ、
そんなことも、
タマツキをやめたから出来きる。
 
 
親や、じいちゃんばあちゃんの話、
俺の骨肉になっていることを、
改で感じた夜だった(^^)/
 
 
 
 

5/6に出演した、

NHKラジオ

「マイあさラジオ」サンデーエッセー。

ありがたいことに評判良し!

以下で6月初めまで聴けます。

http://www4.nhk.or.jp/r-asa/357/

 

 

 

--  【 高坂 勝 HP 】  --
http://umininaru.raindrop.jp/masarukohsaka

 

 

--【 髙坂 勝  出演情報 】--

 

 

6/23(土)からスタート

【先着8名】若者向け「なりわい起こしラボ」

https://coubic.com/tsukurou-nariwai/365017

https://www.facebook.com/events/196145991199366/

 

 

 

--------

 

 
 
以下の本の3章と4章で、
私・髙坂も、
平田オリザさんと藻谷浩介さんに混じって鼎談しています。
 
以下の本の第6章全体で、
髙坂/タマツキ/移住者のことを取り上げてくれています。↓

 

間抜けヅラですが!

$
0
0

 
毎日新聞の5/17の夕刊に、
髙坂の記事が載っていた。
 
ありがたや〜ありがたや〜(^^)
 
俺の写真はなんだか間抜けヅラですが、、、!
 
 
ウェブでも見られます。
 

5/6に出演した、

NHKラジオ

「マイあさラジオ」サンデーエッセー。

ありがたいことに評判良し!

以下で6月初めまで聴けます。

http://www4.nhk.or.jp/r-asa/357/

 

 

 

--  【 高坂 勝 HP 】  --
http://umininaru.raindrop.jp/masarukohsaka

 

 

--【 髙坂 勝  出演情報 】--

 

6/23(土)からスタート

【先着8名】若者向け「なりわい起こしラボ」

https://coubic.com/tsukurou-nariwai/365017

https://www.facebook.com/events/196145991199366/

 

 

 

--------

 

 
 
以下の本の3章と4章で、
私・髙坂も、
平田オリザさんと藻谷浩介さんに混じって鼎談しています。
 
以下の本の第6章全体で、
髙坂/タマツキ/移住者のことを取り上げてくれています。↓

 

Viewing all 1549 articles
Browse latest View live


Latest Images