Quantcast
Channel: たまにはTSUKIでも眺めましょ

iDeCoやNISA 

$
0
0

社会の広告 山田英治によるインタヴュー映像

$
0
0

 

 

社会の広告社クリエイティブディレクター山田英治さんが
古民家農泊Re と 我が家民泊 Lazy Farmer’s Inn 月 で
映像インタヴューを撮って下さいました。

突然だったのでたらっと話してます。

山田さんの仕事は、
コピーライター、CMプランナー、

映画、テレビ、ラジオも手がけ、
ドキュメンタリー映画「ほたるの川のまもりびと」 

などがあります。

社会を変えるためのメディアなのです!

 

 

 

My田んぼ2024募集、残り1組です!

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

 

 

 

 

ウッドデッキ→壁→看板:捨てるものから作成

$
0
0

古民家農泊ReのリノベやDIYは

まだまだ続いています(^^)

 

 

 

 

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

 

 

 

My田んぼ2024募集、残り1組です!

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

 

 

 

 

イスラエルによる虐殺に加担してしまう私たち

$
0
0

 

本来、人が安心して暮らすために使う社会保障費、

子育てや老後や現役世代も、

恩恵を受けるべきの予算は、

全て防衛費に向けれれてしまうことが

国会答弁でも明らかになった。

 

そかもその防衛費増額で

イスラエルによる虐殺行為に加担してしまう現実を書きました。

 

 

 

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

 

 

 

My田んぼ2024募集、残り1組です!

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

 

 

 

 

古民家農泊Re の母屋隣接納屋のトイレ完成!

$
0
0

 

古民家農泊Re の母屋隣接納屋のトイレ完成!

 

 

 

 

 

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

 

 

 

My田んぼ2024募集、残り1組です!

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

 

 

 

 

3.9 習志野での講演映像

$
0
0

 

3.9 に習志野で講演した際の映像が公開になりました。

約1時間です。

 

ご興味ありましたらご覧くださいませ(^^)。

 


 

 

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

 

 

 

My田んぼ2024募集、残り1組です!

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

 

 

 

 

特別 日中のBar time

$
0
0

明日が見えず空を見上げているなら

$
0
0

 

お陰様でめでたいことに、
SOSA PROJECT「My田んぼ2024」が先週で26組埋まる。

満員御礼!嬉しい (^^)

そこでスタッフで相談し、
区画を調整して更に4組募集できることになった!

 

最近、友人のPIKALEの曲を車で流し、

口ずさみながら運転してる。


 君がもし日々の暮らしの中で
 明日が見えず空を見上げているなら
 お金の掛からない知恵と技術を身につけて
 自然と共に生きる旅に出掛けよう
 太陽に感謝してエネルギーをいただく 
 僕はこの星に生きてゆく
 田舎に引っ越して家賃が安くなって家族との時間、
 また命の時間が増えたんだ
 カマドに行って火を焚いて煙の香り繋がりに感謝するご飯
 休みの日には友達の家に遊びに行って
 季節の野菜の種を分けてもらうんだ
 少しのお金と勇気があればそれでいい
 見えない未来が希望に変わってゆくよ
 僕らの未来が希望に変わってゆくよ

 

この唄に共感できるようになろうとするなら、

SOSA PROJECT 【My田んぼ2024】へ旅立とう(笑)、
 

追加4組だからね〜!

 

My田んぼ2024募集26組埋まりましたが、

スタッフで検討して再度4組だけ追加募集しま〜す(^^(

 

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

 

 

 

 


仕事と人生、、、地方で暮らしい学生が過半数!

$
0
0

「My田んぼ2024」追加募集もあと2組

$
0
0

4.28スタート米作り、

SOSA PROJECT「My田んぼ2024」追加募集もあと2組。
田んぼの状態が他の方より良くない区画になる場合、

5000円以上のディスカウンも! 

SOSA PROJECT「My田んぼ2024」

 

以下二つ、最近届いた参加者の嬉しいご感想!

〜〜〜

田んぼの他、実に多くのことを学びました。
今は、匝瑳にある「田んぼ大学」に4年間通学し

卒業した大学生のような心境です。

WSで頂戴した太陽光パネルで自家発電し、

畑で収穫した大豆で手前味噌を仕込み、
梅干しや柿酢を手作りすることが、

この4年間で「当たり前」となりました。

大地の再生=土中環境のWSで学んだことは、

環境に対する視野を大きく広げてくれました。
いま、自宅の庭でも土中環境の改善を実践中です。

田んぼ1年目のとき、髙坂さんから分けていただいた大豆は、
今や4世代目となり東京で借りている畑でも

引き続き栽培していく予定です。

「コスパ」や「タイパ」といったフレーズが幅を利かせる昨今、
農の現場や手作り、DIYは真逆の世界観だと思います。
その真逆の世界の楽しさを知るには、
自分の身体を使っての体験が必要ですが、
マイ田んぼというプラットフォームは

その楽しさを体感できる貴重な「場」でした。

そのような「場」を作り、
10年以上継続していらっしゃるのは

すごいことだと感じています。

〜〜〜

障がいのある子とともに家族で参加させていただきましたが、
皆さんとても心温かく、
子どもも生き生きと豊かな自然の中で楽しむことができました。

環境に対しての意識も非常に高く、

毎月有志での里山活動があり、
そこでは如何に自然と共生しながら

米や大豆などを作っていくか、
ということも楽しく学ばせていただきました。

私たちは2年間参加しましたが、

素晴らしい活動をされている団体です。

 

My田んぼ2024募集28組、急遽、2組追加募集!

 

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

 

 

 

 





Latest Images