Quantcast
Channel: たまにはTSUKIでも眺めましょ
Viewing all 1549 articles
Browse latest View live

いよいよ、土と平和の祭典

$
0
0

BE-PAL の11月号の98ページに、
『豊かさという概念のパラダイムシフト』 と題して、
見開き2ページで特集頂きました。↓

たまにはTSUKIでも眺めましょ


えっと、それから、

食卓から人と地球の健康生活を応援する
マクロビオティック・マガジン

『 むすび 』 
11月号の4ページに
「ダウンシフターズへの道~革命後の先を生きた者勝ち」
と題して見開き2ページで寄稿しました。↓

たまにはTSUKIでも眺めましょ



さてさて、
今年もやってきました。
10月16日の日曜日、
土と平和の祭典。


たまにはTSUKIでも眺めましょ


こんな楽しいイベントはない!

9時45分に芝生エリアのメインステージ前にお超しになれば、
寺田本家の樽酒を鏡割りして、
ごくり といけますよ~。

加藤登紀子、Yae、FANKIST、渋さ知らず、たちのライブ!

飯田哲也、辻信一、中村隆市、藤村靖之、金子美登、
林良樹、寺田啓佐、ほか、愉快な方々のトーク。

時に芝生で根っ転がって、
ライブに耳を澄まし、笑い、泣き、踊る。
昼寝もよし。

時に様々なトークに耳を傾け、考え、語り合う。

美味しい料理やファーマーズマーケットで買い物を楽しみ、
繋がり合う。

もちろん、イベントに行くのは
タダだよ~ん!

ぜひぜひ、
ゴザやビニールシート、マイはし、マイカップ、持って
来てください。
一日中楽しめます。

明日は暖かくなりそう。
Tシャツでの今年最後の夏の気分を楽しむのもよし。


私はもちろん9時45分には、
ヨダレ垂らしたアホ面で
樽の前に陣取っている予定です合格

そして、
16時から私もトークに加わります。
(12時過ぎにも、メインステージでちょっと出演するかも!)

酔っぱらわないようにしないと・・・ 目



土と平和の祭典2011

HP見るだけでも、わくわくしちゃうぜ!  ↑

16時から 平和ステージ で司会をします。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
平和ステージ 16:00-16:45
    ~ 脱原発から100年の暮らしセッション 
     高坂勝、中村隆市、山戸孝、こうちあきお、桜井 薫

  脱原発以降のエネルギーのあり方、
  暮らしの豊かさの価値について見直し、
  生きとし生けるすべての自然の多様性に見習い、
  人間同士が共生し地球と共鳴するライフスタイルについて、
  ダウンシフトをキーワードに長期的視点から3.11被災地の現場、
  祝島、各地域での取り組みを紹介します。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

中村隆市さんは言わずと知れたフェアトレードのパイオニア。
チェルノブイリ支援にも長年関わっています。
有機農業の普及や、福岡赤村と青森六ヶ所村に
自給コミュニティ創っています。

山戸孝さんは、山口県祝島原発を止めるために故郷にUターン。
半農半漁しつつ、
自然エネルギーだけで電気を賄える島を目指しています。

こうちあきおさんは、私が今の私になったキッカケを創ってくれた恩師。
アースデーなど日本中に様々なムーヴメントを立ち上げる傍ら、
富山で自然農で自給。今は東北支援に奔走しています。

桜井薫さんは、
脱原発をきっかけに太陽電池を自ら作れることを国内国外に広めつつ、
埼玉小川町で自給しています。

こうして、自らが自分の食べ物を自給しながら、
社会変革を働きかけてきた方々です。

50分という時間内で
こんな強者たちのお話を存分に導きだせるか自信ありませんが、
雰囲気だけでも感じに来てください。

桜井さんと、こうちさん、から来たメールを共有したいと思います。

ーーーーーーーーーーーーーーー
桜井さんのメール

一言で言えば,大きな資本や権力を持たない大多数の市民が,
手軽に電気(仕事)を作り出せる仕組みを作ること。
自分たちの「食・エネルギー・福祉・教育」という暮らしの根底に関わることを
「誰か」にあずけてしまわずに,
自分たちの手に取り戻す時に来ていると考えています。
 昨日,小さな田んぼの稲刈を無事終えました。
又一年,食べることが出来そうです。

ーーーーーーーーーーーーーーー
こうちさんのメール

もう一度自然界の一部として、
自然への畏怖畏敬の念を大切にしないといけないと感じています。

また、ヒロシマ、ナガサキが平和への誓いの地であるなら、
フクシマは、フクシマの悲劇を生んだ、
現代社会のこの成長主義、マネー経済を反省する、
社会変革へのスタートの地であるし、
そうならないと浮かばれない、という思いを強くしています。

エネルギーシフト、ダウンシフト、スローライフ、脱成長主義、
生存経済、自然との調和、生物多様性・・・
全ては一つのことであります。

311からの復興は、311前のシステムを再生するのではなく、
明治維新、終戦以来の、
大きなマインドセットのチェンジの時だと思っています。

ーーーーーーーーーーーーーーーー



********************************
10月の トーク/ 講演 情報
*********************************


● 10月1日(土)
新しい村 収穫祭    (埼玉県宮代町、東武動物公園近く) 。
~ 農力向上でダウンシフト  ~ と題して、 Yaeさんと対談です。


● 10月3日(月)
ポスト・フクシマをどう生きるか
    ~「思ったこと」を話すことからはじめよう ~

    (六本木ヒルズアリーナスペースUMU)

田中優さん、いしだ壱成さん、森雅浩さん、南兵衛さんとトークします。
参加型ワークショップなので、みなさんと語り合いましょう。

      
● 10月4日(火)
船井総研 代表取締役会長・小山政彦さん、
クウォーターバック 代表取締役の中島セイジさん、
と対談 
( 非公開収録 「月刊CD 小山政彦のビジネス・イノベーション 」   )


● 10月9日(日)
綾部里山交流大学 
     交流デザインの観点からの日本再生

           ~万象の天の才が交流し合う世紀へ~
 「ポスト3・11を減速しつつ、社会起業家として生きる」
   と題してお話予定です      
     (京都府綾部)


● 10月16日(日) 
土と平和の祭典 2011    平和ステージ 16:00-16:45
    ~ 脱原発から100年の暮らしセッション にて司会をつとめます。
     中村隆市さん、山戸孝さん、こうちあきおさん、桜井 薫さん

  脱原発以降のエネルギーのあり方、
  暮らしの豊かさの価値について見直し、
  生きとし生けるすべての自然の多様性に見習い、
  人間同士が共生し地球と共鳴するライフスタイルについて、
  ダウンシフトをキーワードに長期的視点から3.11被災地の現場、
  祝島、各地域での取り組みを紹介します。


● 10月17日(月)
青山学院短大で授業(非公開)


● 10月22日(土)
Be Nature School
  
自分という自然を活かす  ~  転機の見つけ方つくり方 
    
 中野民夫さん、 林厚見さん、 岩谷孝子さん、
 志村季世恵さん、森雅浩さん、
そして参加者のみなさんと語り合うワークショップです




***************************************

2010. 10.10 小生初の著書
『 減速して生きる ~ ダウンシフターズ 』
幻冬舎 http://amzn.to/awaWcY
****************************************


hhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhh


楽しくお読みいただけたなら

下記をクリックしてくださいね(^-^)




ありがとうございます(^-^)


hhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhh



NHKラジオに出演 /「土平」でのトーク / 10/22(土)イベント

$
0
0

 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

平日朝8時30分から正午まで放送している
NHK ラジオ第一放送 【 ラジオ ビタミン 】

明日10月20日(木)
上記番組内 10時05分からの 『 ときめきインタヴュー 』 にて、
小一時間、出演します。

たまにはTSUKIでも眺めましょ


といっても、実は アンコール放送 !
去年の12月に出演したときのものが
再放送されるらしいのです。

プロデューサーの松本さんが、
3.11後こそ、ダウンシフトのメッセージが意味深くなったということで、
もう一度放送することを決めてくれたそうです。

心より、ありがたく思います。

詳細はこちら↓
http://www.nhk.or.jp/vitamin/interview/index.html


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

16日に行われた 「 土と平和の祭典 2011 」  最高のお天気!
今年も超ご機嫌なイベントになりましたね。
3万5千人も来場されたそうです。
みんなの笑顔(^^)

私が出演した 「 土と平和のステージ 」 の トークセッションが
UST録画で見れるようになっています。

~ 脱原発から100年の暮らしセッション ~ 
http://www.tanemaki.jp/saiten2011/
( 三つの画面のうちの一番左です )


一番最後のプログラムで暗くなってきたにも関わらず、
聴衆の方々いっぱい。
一緒にトークした 
中村隆市さん、山戸孝さん、こうちあきおさん、桜井 薫さん
の素晴らしい語りをお聞きください。

たまにはTSUKIでも眺めましょ
みなさんと充実した時間でした。

翌日の東京新聞朝刊一面にもこのイベントが取り上げられていました。
嬉しいね!


たまにはTSUKIでも眺めましょ


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

もうひとつお知らせさせてください。

10月22日(土)
Be Nature School
  
自分という自然を活かす  ~  転機の見つけ方つくり方 
 
<Be-Nature School>
=========================
トークセッション+ワークショップ
自分という自然を活かす~転機の見つけ方つくり方
2011/10/22(土)10:30~16:00
=========================

毎日毎時、瞬間瞬間、ひとは様々な判断や決断をしているといいます。
いつのまにか、知らない間にそうなったと思っていても、
そこにはきっと意志だとか、
周りの後押しとか、色々な力が働いていると思います。
紆余曲折をしながらも、今を生きる四人の人生の旅人をお招きし、
そのプロセスの奥にある秘密を探ってみたいと思います。
きっと「自分という自然を活かす」ヒントが
隠されていると思うからです。

都心にありながら、自然を感じられる一軒家「ラ・ケヤキ」での、
おいしいガーデンランチもお楽しみに。

【日 時】 2011/10/22(土) 10時開場 10:30~16:00
【場 所】東京都新宿区内藤町 ラケヤキ
【ゲスト】
  岩谷孝子(フリーキッズビレッジ代表)
  高坂 勝(バー「たまにはTUKIでも眺めましょ」オーナー)
  林 厚見(東京R不動産運営/株式会社スピーク共同代表)
  中野民夫(ワークショップ企画プロデューサー/会社員)
【ファシリテーター】
   志村季世恵(ダイアログインザダーク理事/バースセラピスト)
   森 雅浩( Be-Nature School 代表)
【参加費】9,000円(ガーデンランチ代含む)
【募 集】定員45名

---ウエブのフォームからお申込み下さい---
http://www.be-nature.jp/program/2011/schedule_toshin.php
お問い合わせ:letit あっとまーく be-nature.jp
 

中野民夫さんは、
私にとって大切な本のひとつ
「ワークショップ」の著者。
まさに、ワークショップという言葉を日本に紹介し広げてきた方。
でもこの本の素晴らしいところは、
単なるワークショップの手法を伝えるものでなく、
ディープエコロジーを教えてくれることなのです。

こうして、憧れの方とお会いできる偶然。
本当に感謝感激です。

お申し込み45人限定です。
参加者のみなさんとの語り合いも楽しみにしております(^^)



********************************
10月の トーク/ 講演 情報
*********************************


● 10月1日(土)
新しい村 収穫祭    (埼玉県宮代町、東武動物公園近く) 。
~ 農力向上でダウンシフト  ~ と題して、 Yaeさんと対談です。


● 10月3日(月)
ポスト・フクシマをどう生きるか
    ~「思ったこと」を話すことからはじめよう ~

    (六本木ヒルズアリーナスペースUMU)

田中優さん、いしだ壱成さん、森雅浩さん、南兵衛さんとトークします。
参加型ワークショップなので、みなさんと語り合いましょう。

      
● 10月4日(火)
船井総研 代表取締役会長・小山政彦さん、
クウォーターバック 代表取締役の中島セイジさん、
と対談 
( 非公開収録 「月刊CD 小山政彦のビジネス・イノベーション 」   )


● 10月9日(日)
綾部里山交流大学 
     交流デザインの観点からの日本再生

           ~万象の天の才が交流し合う世紀へ~
 「ポスト3・11を減速しつつ、社会起業家として生きる」
   と題してお話予定です      
     (京都府綾部)


● 10月16日(日) 
土と平和の祭典 2011    平和ステージ 16:00-16:45
    ~ 脱原発から100年の暮らしセッション にて司会をつとめます。
     中村隆市さん、山戸孝さん、こうちあきおさん、桜井 薫さん

  脱原発以降のエネルギーのあり方、
  暮らしの豊かさの価値について見直し、
  生きとし生けるすべての自然の多様性に見習い、
  人間同士が共生し地球と共鳴するライフスタイルについて、
  ダウンシフトをキーワードに長期的視点から3.11被災地の現場、
  祝島、各地域での取り組みを紹介します。


● 10月17日(月)
青山学院短大で授業(非公開)


● 10月22日(土)
Be Nature School
  
自分という自然を活かす  ~  転機の見つけ方つくり方 
    
 中野民夫さん、 林厚見さん、 岩谷孝子さん、
 志村季世恵さん、森雅浩さん、
そして参加者のみなさんと語り合うワークショップです

● 11月11日(金) 
昼   江戸川大学で授業
夜   鎌田實さん  田中優さん  いしだ壱成さん  と トーク
      (この日のタマツキの営業はお休みする予定です)      


@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
ORGANIC BAR たまにはTSUKIでも眺めましょ
  10月28日(金)は貸切営業になります

@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@

***************************************

2010. 10.10 小生初の著書
『 減速して生きる ~ ダウンシフターズ 』
幻冬舎 http://amzn.to/awaWcY
****************************************


hhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhh


楽しくお読みいただけたなら

下記をクリックしてくださいね(^-^)




ありがとうございます(^-^)


hhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhh

ひとりひとりがデモクラシー!

$
0
0


@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
ORGANIC BAR たまにはTSUKIでも眺めましょ
  10月28日(金)は貸切営業になります

@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@

昨日、なにげなしにFMラジオを聴いていたら、

世に中 くらい、くらい、くらい、くらい。
くらい、くらい、くらい、
Don't you cry (どんちゅ~、くらい) !

思わず、大笑い音譜




いいお天気ながらも、
少しづつ寒くなってきましたね。

最近、ささやかながらも、嬉しいことがたくさん(^^)

出会いです。

いろんな一歩を
踏み出そうと発酵している方、
踏み出す方、
踏み出した方、
がたくさん店にお越しになるし、
色んな場所で出会います。
そして、再会もあります。


建築施工の会社を辞め、好きで得意な分野の設計だけでで自立する方。
そのお嬢さん夫婦は北海道網走でセルフビルドのカフェを創りました。

埼玉で、
田んぼをやりたい都会の若者と地元農家を繋ぐ方。
会社の仲間を引き連れてその田んぼに向かう方。

新潟に戻って森の幼稚園を計画している方。

昨晩、一昨晩だけでも、そんな方々がご来店。

毎日、希望溢れる方々が来てくれて、おぼえきれないほどです。


16日の土と平和の祭典でも色んな方にお会いしました。
まるで同窓会のよう(^^)

脱原発&自然エネルギー社会へと政治を引っ張る飯田哲也さんや
山口県祝島で上関原発を止めながら
自然エネルギー自給の島を目指す山戸孝さんとも
楽屋でゆっくり愉快にお話できました。

新しい出会いも。
福島県飯館村で酪農をしていた菅野義樹さん。
彼から頂いた牧場の風景や牛たちのポストカード。
美しすぎて、見るだけで泣けてきました。
土地を奪われる辛さは、想像を絶します。
それでも希望を捨てず生きてゆく姿に
俺たちは何ができるのだろう、と考えさせられました。


たまにはTSUKIでも眺めましょ


会場で突然声を掛けてくれた女性姉妹。
以前、「幸せの経済学」の映画での私のステージトークを聞いてくれて、
考え方が変わって、
小さな繋がり(誠意ある小さな生業の方達との関係性)
で生活を紡ぐようになったら、
生きることの不安がなくなった!
と言ってくれました。

種屋さんのブースで社長さんを紹介されたら、
その方は以前当店に来てくれたのをキッカケの一つにして、
種屋家業を始めた!・・・と言ってくれてビックリ!
おぼろげながらお顔を思い出し、嬉しさが込み上げました。

先月、20年ぶりに会った高校時代の旧友が、
店に訪ねて来てくれて、
ローカリゼーションについて語り合ったりもしました。


田んぼに手伝いに来てくれている女性Mさんが、
都心から田んぼの近くに移住を決めました。

地元の方々が一生懸命に一軒家を探してくれて、
畑付きの素晴らしい家をみつけることができました。
古民家平屋と二階建ての家屋の二棟7部屋もあって
なんと、月に1万5千円。
これから、みんなでリフォームです。
彼女は、
地球に負担をかけずに自給しながら、
社会的に虐げられている方々やペットを受け入れる場を創るのが夢。
一歩を踏み出しました。

田んぼの近くで、突然、強面で下駄を履いた坊主頭のお兄さんに
声を掛けられました。ヤバい、絡まれる!!!
「ラジオで聴きました、こうさかさんですよね」!
(ラジオなのに、なぜ、俺の顔がわかったのか?叫び
彼はお寿司屋さん。
今年から冬水田んぼでお米を自給し、時にソバも、大豆も自給し、
お店で出すそうです。
豆腐まで自作! ほどのお寿司屋さんって凄い!


友人であり、常連さんでもあるW氏。
実家は福島会津。
彼が私にメールをくれました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

先週末稲刈りと、今週土曜は米集荷手伝いと 福島に帰っていました。
昨日は、宮城石巻から沿岸部を車で北上しました。
70数名が亡くなった大川小学校や女川地区で
献花をあげている方がいらっしゃいました。
 
行き場のない瓦礫は黒部アルペンルートの雪の壁のように、
道の脇に連なっていました。
 
漁の網を枯れた杉林で、回収している方がいました。
 
いりくねった半島の狭い道路を行くと、
入り江の小さな漁村の津波被害が、
道脇の林の間からから見ることができました。
 
宮城県知事の水産特区がいかに 
現地とズレているか、体感しました。
 
まだ小さな漁村の幹線(生活道路)には地震の時のままです。
片道崩れ、へこみ ひび割れ がいたるところに。
 
まだまだ手付かずの復旧に政府はどこをむいているのかと思いました。 
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

大きなシステムが破綻しているとするなら、
もうそれに頼れない。
3.11を境に、一人一人も動き出してきて当然だと思います。

例えば、学生の就職動向も変化してきました。

、、、それは昨今健全な若者が増加しているということ。。

■「収入さえあればいい」や「出世したい」派は1%、今どきの就職事情

個人は何を目指し、企業は何を用意すればいいのか



もうすぐ公開になる映画
『第四の革命 エネルギーデモクラシー』


レヴュー依頼を頂き、
下記のように寄稿しました。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
この映画を見れば、自然エネルギーは必然。
世界では始まっているのだから、あきらめるための理由はもういらない。
カネに支配された今を、ひとりひとりが生きやすい未来に変えられる。
革命に乗り遅れて朽ちてゆくか、
革命の先を生きて幸せになるか、
あなたの選択が後続する人たちへの物語になるだろう。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ちゅっと、カッコよすぎない?
と思いながらも、これでよし(^^)


だって、カッコいい生き方している人が、
こうしてたくさん居るのですから。グッド!







● 11月11日(金) 
昼   江戸川大学で授業
夜    鎌田實さん  田中優さん  いしだ壱成さん  と トーク
      (この日のタマツキの営業はお休みする予定です)      



***************************************
2010. 10.10 小生初の著書
『 減速して生きる ~ ダウンシフターズ 』
幻冬舎 http://amzn.to/awaWcY
****************************************


hhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhh


楽しくお読みいただけたなら

下記をクリックしてくださいね(^-^)




ありがとうございます(^-^)


hhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhh

ひとりひとりがデモクラシー その2

$
0
0

@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
11月11日(金) 
 鎌田實さん  田中優さん  いしだ壱成さん  と トーク  
があるため、お店はお休みを頂きます。
もうしわけありません
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@


昨日、競艇選手が大阪からご来店。
私の 『 減速して生きる 』 を読んでしまい、
今日から開催される戸田レースで、
30年の現役生活から引退を決めたというのです。

スピード、優勝を競う仕事の方が、
『 減速して ・・・ 』 を読んでしまった不幸か幸いか!(^^)

責任を感じるとともに、
なんだか嬉しくも笑えます(^^)

(笑ってごめんなさい。次の夢への一歩、応援しています)


私の下手な唄に付き合ってくれるギタリストの相棒が
メールをくれました。

彼が大分県でライブをした際に駅まで送迎してくれた男性が、
「 『減速して生きる』 を読んで東京から大分に引っ越したんです 」 と!

東京大学法学部卒らしい!
おお、凄いダウンシフターぶり!

こんな記事も見つけました。
 「農業の6次産業化」目指す元農水省キャリア夫妻の挑戦

ちなみに、記事に出てくる「オーガニック居酒屋」とは、
当店ではありません!



今朝も福島原発で再臨海が起こっている模様。
★ 11月2日 6時38分
2号機で核分裂反応か 原子炉注水


慣れてしまいましたが、
こんなことが日常茶飯事になっている恐ろしさ。
そんななかで玄海原発の国民合意のない稼働。

野田政権、経産省、電力会社に呆れるばかりです。
心より、馬鹿野郎!!!



でも、昨今、思うことがあります。

お店を開店してからず~っと言い続けて来たことです。

世界の一人一人が社会を動かしてゆく時代が来ている!


ジャスミン革命に、ヒーローはいません。
ひとりひとりの市民の行動が独裁政権を倒しています。

ひとりひとりが主役の時代が来ているのです。
ひとりひとりが自分の決断で責任をもって、小さく行動している。


アホなことばかりする政府、官僚、電力会社、血も涙もないグローバル巨大企業!
大きいことをやっているつもりのようですが、
無責任な奴らです。
誰も責任を取りません。
時代の大局からみて、
彼らは、滅んでゆく定めのようですな(^^)

幕末で言えば、
滅んでゆく徳川幕藩体制にしがみついてゆく側!

滅びてゆくものに寄り添ってゆく美学な生き方もあります。
幕末の中でその代表は小栗上野介のような人でしょう。
尊敬する歴史上の人物のひとりです。
新撰組も白虎隊もそうでしょう。

だから、そういう生き方を選ぶ人を素晴らしいと思います。

しかし、無自覚に古いシステムにしがみついているなら、
それは不幸かもしれません。

新しい時代に小さく踏み出してゆく。
準備してゆく。


そうありたいと思います(^^)


今後しばらく、
時代の変化を確認できる、
ひとつひとつの動きをブログで書いてゆこうと思います。



● 11月11日(金) 
昼   江戸川大学で授業
夜    鎌田實さん  田中優さん  いしだ壱成さん  と トーク
      (この日のタマツキの営業はお休みする予定です)      



***************************************

2010. 10.10 小生初の著書
『 減速して生きる ~ ダウンシフターズ 』
幻冬舎 http://amzn.to/awaWcY
****************************************


hhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhh


楽しくお読みいただけたなら

下記をクリックしてくださいね(^-^)




ありがとうございます(^-^)


hhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhh

ひとりひとりがデモクラシー 番外編「 TPP 」

$
0
0

@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
11月11日(金) 
 鎌田實さん  田中優さん  いしだ壱成さん  と トーク  
があるため、お店はお休みを頂きます。
もうしわけありません
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@


野田どじょう!

どんどん暴走している!

福島原発の終息しないままに、
そして事故原因もわからないままに、
海外に原発輸出をアピールしている (怒(

昨日は、
フランスで開催されている G20 で、
消費税を2010年代半ばに 10% まで引き上げると表明。(怒(怒(

そして,さらに許せないことを!

OPEC首脳会議前に、
TPP (環太平洋連携協定) に参加表明しようという、
強行突破を狙っている。(怒(怒(怒(
国会議員でさえ、半分以上が参加に反対しているというのに!


マスコミや経済界は、
農業 VS 製造業 の構図に持って行こうとしているが、
それだけで収まる話ではない。

農業や地方は衰退へのトドメになるだろう。

製造業も輸出など伸びない。
アメリカは日本の市場を狙っていて、
日本のモノなど輸入しない。

TPPの加盟9カ国のGDP比率は
米国が7割、日本が2割、他の7カ国合計で1割。

アメリカは雇用と市場を求めて日本を狙っているのだから、
日本の輸出など増えない。
すでに日本企業の海外工場化は進んでいるので、
意味が無い。

政府は10年で2.7兆円の経済効果があるというが、
一年で2700億円ということは、
日本の一年間のGDPの 0.05 % の効果しかない。

ちなみに今日発表された東電の売上高が2.5兆円。

こんなチッポケな経済効果のために、
日本の産業/風土/食/雇用を壊すことになる。


政府が数日前まで隠していたこと。
今、参加表明しても、
交渉に入れるのは半年後。
「日本側も交渉駆け引きできる」 は ウソ  だった!
( ↑ 東京中日新聞一面 )

もっと大事なことも隠していた。
保険、医療なども交渉テーマだという内容。

政府の監督政策、労働、環境、公共事業政策、安全基準など、
規制や制度といった「非関税障壁」の撤廃を義務づける。

アメリカは、
簡保、ゆうちょ、残留農薬基準、教育、公共事業の規制も
無くせと日本に迫っている。


さて、どうですか?


野田や前原は、「経済成長のため」 と言っているが、
経済は更に悪化してゆく。

関税や規制がなくなり、
安いものが手に入りやすくなる (デフレ) が、
国内企業の競争力は更に厳しくなり、
賃金や労働条件は今より悪化し、
格差がひどくなる。
カネのない貧乏人は、
ひどいメシしか食えなくなる。
医者にも行けなくなる。


断言します。
日本の地域、食、経済、雇用が、衰退します。
ますます仕事と生活が苦しくなります。

かつて小泉純一郎が首相で、どんどん規制を撤廃していったとき、
私は店や文章やトークでず~っと断言していました。

もっと、生活が苦しくなる。働きづらくなる。仕事がなくなる。
経済も伸びない。
伸びても、雇用は増えない。

実際、今、そうなってしまったでしょ!


ちなみにお隣の国・韓国とアメリカもFTA交渉が進んでいて、
日本は韓国に負けないためにもTPPに入るべきだ、
と野田や前原を始めとする推進派は言っていました。

ところが、韓国では、そのアメリカとのFTAを止める動きも出ています。
なぜかといえば、
同じ理由。
超巨大企業が儲かるだけで、
国の経済、雇用が悪化し、
さらに格差がひどくなることがわかっているからです。
しかもアメリカルールを押し付けられて、
韓国の法律や規制が危うく、企業も衰退しかねないことが
明らかになってきました。

赤旗による米韓FTA分析記事

上記事を読めば、
アメリカがTPPで日本に迫ろうしている同じ内容を、
韓国にも要求していることがわかります。



私が店を出してず~っと発信していることの ド真ん中 に、
国の関税や規制をなくして巨大企業だけが儲かる経済システムを
止めたいというのがあります。


実は、TPPを考えるための大きなイベントを開催しようと、
3月に四谷のある大きな会場を押さえていました。
しかし、3.11の震災があったため、
計画を中止にしました。

原発のことを書くことが多くなってしまった昨今ですが、
このTPP問題を避けることはできないことです。



「国民皆保険の崩壊につながる」と言えば
「議論の対象になっていない」 と言っていたのに
 
結局はやっぱりそうだった!


「交渉参加したら、抜けられない」と言えば
「外交次第、抜けれる」 と言っていたのに、

やっぱり抜けられないことも明らかになった。
アメリカが言っているんだからね、抜けさせないって!


ほら、だから俺たちが最初から言ってたとおり!


真実を掴んでいる人が問いつめると、
「そうではありません」「大丈夫です」と言って、
ひどい状況を隠し、
数ヶ月だってから、
「 実はそうでした 」 と言う。

もうそのときには遅い。後戻りできない。

これって、東電の情報の出し方といっしょ。
嘘ばっかり。

こんな人を馬鹿にした東電パターンを、
野田政権は真似している。

馬鹿にすんなよ!!!

子どもたちは、未来に幻滅するね。

おとなって嘘つきってね。

「近頃の若いもんは・・・」なんて言う奴ほど、
ろくでもない。

俺は言いたい。
「近頃の大人は、ろくでもない」 と !!!

 

今日午後、
TPPアクションがあります。
私も行きます。

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

今週末がラストチャンスとなるTPP交渉参加阻止の情報について
共有させてください。
TPPは、本当に、
日本人すべての暮らしが様変わりしてしまう驚くべき協定です。
貿易の自由化という意味では、
日本はすでにアメリカ以上に自由化されていますが、
TPPは、1国の法律を他国が変えることができるようになるというもの。
単なる自由化とは全く異なります。
党派を超えて、全体の半数を超える議員が反対している中、
首相はAPEC(11/9から事務レベル会議)までに
強引に交渉参加を表明しようとしています。

そんな中、
『サルでもわかるTPP』
を書いた安田さんに、
山田正彦議員を代表とする『TPPを慎重に考える議員連』から相談があり、
TPPに反対する議員と一般市民が団結して訴えるデモを
実施したいということで、
急きょ、4(金)5(土)にデモが予定されました。(他の市民団体も合同です)

岩上安身さんのご協力で、デモ告知用HPも立ち上がりました。
http://notpp.com/stop/

国民の意思を示すには、人数が大事だと思います。
街頭演説の見学だけでも、途中まででも、
とにかく、ご都合のつく方、ぜひ、ご参加いただければと願っています。

<街頭演説会 実施要項>

開催日時 平成23年11月5日(土) 13:30~15:00

開催場所 有楽町イトシア前

弁士 中野剛志氏 他 国会議員,著名ジャーナリストを予定

デモ行進 実施要項

日程 15:30~ 日比谷公園霞門から行進スタート
     17:00 終了予定

ルート 日比谷公園(霞門に集合)→霞ヶ関1→霞ヶ関2→
         財務省上→ 官邸前→国会裏議員面会所(請願提出)→
         参議院通用門前→区立麹町中学校前(解散)

主催 TPPを考える国民会議

 
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::



● 11月11日(金) 
昼   江戸川大学で授業
夜    鎌田實さん  田中優さん  いしだ壱成さん  と トーク
      (この日のタマツキの営業はお休みする予定です)      



***************************************

2010. 10.10 小生初の著書
『 減速して生きる ~ ダウンシフターズ 』
幻冬舎 http://amzn.to/awaWcY
****************************************


hhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhh


楽しくお読みいただけたなら

下記をクリックしてくださいね(^-^)




ありがとうございます(^-^)


hhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhh


11月11日

$
0
0

@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
11月11日(金) 
 鎌田實さん  田中優さん  いしだ壱成さん  と トーク  
があるため、お店はお休みを頂きます。
もうしわけありません
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@

今週金曜日の11日、
下記のイベントがあり、
私も出演します。

前回のメンバー、いしだ壱成さんと田中優さんに加えて、
医師であり、作家でもある、鎌田䔈(みのる) さんが加わります。

鎌田さんといえば、著書の 「がんばらない」 が有名かな!
とても包容力のある魅力溢れる方と、多くの方から聞きます。

鎌田さんと田中優さんの絡みが中心で、
私といっせいさんは、
参加者とのワークショップに加わり、
ステージでは少々お話するだけですが、

鎌田さんに、ぜひ会いに来てくださいね。

この日午後は、江戸川大学で2コマ授業させて頂き、
夜、会場に向かいます。
よって、タマツキはお休み頂きます、ごめんなさい m(._.)m


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

「ポスト・フクシマをどう生きるか 特別編 -  

語りあうことからはじめよう -」

田中優鎌田實 、ジミナ・ナジェージダ(ナージャ) 、

いしだ壱成高坂 勝 、他
11月11日(金)18:30~ 

   @THE ROOM DAIKANYAMA 東急東横線「代官山」駅より徒歩1分
ぜひ、ご友人やご家族もさそって、来てください。

参加する一人一人と共鳴し、対話と知恵、エネルギーが着実に深まっています。
鎌田實さんの講演テーマが「放射線の中の、命・健康・仕事・生活・絆」
となりました。より踏み込んで、現在のリアリティの中でのお話しとなりそうです。



ゲスト:田中優鎌田實 、ジミナ・ナジェージダ(ナージャ)さん 、

いしだ壱成高坂 勝 、他
ファシリテーター:森 雅浩(Be-Nature School
オーガナイズ:南兵衛@鈴木幸一(アースガーデン)

賛同:アースデイ東京、エネルギーシフトパレード、
ピースボート、グリーンピース・ジャパン、他

協力:JCF/日本チェルノブイリ連帯基金、株式会社スタンダードワークス、他

日時:11月11日(月)18:30ー21:30(予定)受付18:00より
※当初、19時開始と仮でご案内しましたが、

プログラムの充実により30分早まりました。ご了承ください。

会場:THE ROOM DAIKANYAMA 東急東横線「代官山」駅より徒歩1分
参加費:¥1,800- 定員:150名 ※当日受付予定(予約状況によります)

□△○ー□△○ー□△○ー□△○ー□△○ー□△○ー□△○ー

ーーー

■「ポスト・フクシマをどう生きるか 特別編
ー語りあうことからはじめよう ー」

311震災から時を待たない4月5日、

代官山UNITにわずか6日間の告知で500人以上を集めU

streamでも2000人以上が視聴した

「田中 優 緊急講演会」をスタートに、

私たちは田中優さんを中心としたポストフクシマを模索する、

等身大の対話の場を継続してきました。(10月3日レポート)

今回はその流れの上での特別編。田中優さんはもちろん、

さらに長年のチェルノブイリ支援でも知られる医師:鎌田實さんと

チェルノブイリからの医師 ナージャさんを迎え、

福島大学で開催される福島市民の場「ふくしま会議 」とも連携しての

開催です。
毎回ゲストと参加者が同じ輪の中で元気に柔らかいエネルギーに包まれる

充実の語り合いの場です。ぜひ、ご友人やご家族もさそって来て下さい。
参加する一人一人と共鳴し、対話と知恵、エネルギーが着実に深まります。

鎌田實さん講演テーマ「放射線の中の、命・健康・仕事・生活・絆」となります


オーガナイザー南兵衛@鈴木幸一による福島レポートもぜひご参照下さい。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

震災・原発事故から4ヶ月以上がたち、

首都圏では一見いままでどおりの日常が続いています。

しかし、放射能による食品汚染、節電のための勤務シフトなど、

いままでとは確実に世界は変わってしまいました。

私たちはゲストのお話を基調に、

さらにゲストも交えての参加者同士の話し合い、

少グループでの時間も交えた丁寧な場づくりを積み重ねています。

今回のフクシマの対応の中で

専門家があまり頼りにならないこともわかってしまいました。

知識が少なくても、結論がでなくても、

一個人として「思ったこと」を語り合いやりとりすることを

大事に進んでいきたいのです。

原発の是非を含めて日本のエネルギーをどうしていくか、

国レベルできちん議論しているようにも見えません。

同時に、

自分も身の回りの人達とちゃんと話していないことに気づきました。

日本は民主主義の国。でも、それを生かせてない気がしませんか?

きっと、感じたことや思ったことを話し合って、意見を交換すること。

それが原点なのだと思います。


森 雅浩(Be-Nature School)

南兵衛@鈴木幸一(アースガーデン)





● 11月11日(金) 
昼   江戸川大学で授業
夜    鎌田實さん  田中優さん  いしだ壱成さん  と トーク
      (この日のタマツキの営業はお休みする予定です)      



***************************************

2010. 10.10 小生初の著書
『 減速して生きる ~ ダウンシフターズ 』
幻冬舎 http://amzn.to/awaWcY
****************************************


hhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhh


楽しくお読みいただけたなら

下記をクリックしてくださいね(^-^)




ありがとうございます(^-^)


hhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhh


分かち合いの文化 〜 やさいたち

$
0
0

@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
11月15日(火) 
本日タマツキはご予約で満席になりました。
誠に申し訳ありません。 

@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@

昨日、千葉の匝瑳の田んぼに行きました。
古民家に移住するMさんのお手伝いや、
大豆の収穫など・・・

そして、
田んぼ作業に付随して今年一年お世話になった方々に
お礼回りをしました。

そしたら、
こちらがお礼に行ったのに、
下写真(これで全部でなく、一部)のように、
お土産をたくさん頂きました。


たまにはTSUKIでも眺めましょ


みんな笑顔で、
「もってけ~」って
元気で美味しそうな野菜たち持たせてくれます。

ありがたいですね~。

都会にいると、
囲い込み、独占の文化になってしまいがち。
だって、お金がなければ何も手に入れられないから!

でも、大地の上に生きる人々は、
お金以外にも、分かち合うものがある。

それこそが大地の恵み。


おいしいお米と大豆ができました。

お世話になった方々、
本当にありがとうございました(^^)


今日、これからNHK-FMの収録にいってきま~す。

佐野元春さんの番組 「 レディオショー 」 で、
短い時間ですが出演します。
その収録です。

放送日は不明(@@)

みなさん、いい一日を~(^^)





**************************************

2010. 10.10 小生初の著書
『 減速して生きる ~ ダウンシフターズ 』
幻冬舎 http://amzn.to/awaWcY
****************************************


hhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhh


楽しくお読みいただけたなら

下記をクリックしてくださいね(^-^)




ありがとうございます(^-^)


hhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhh

ひとりひとりがデモクラシー その3 『 友産友消 』

$
0
0


TPPへ前のめり気味のドジョウさん。

TPPに参加表明している他の国も、
もろもろの事情や条件があります。

TPPが施行されるまでには時間もかかるし、
交渉が妥結に至らないことだってあります。

今の市場原理主義(新自由主義)の経済システムでは、
経済拡大、経済成長 = 個人の生きづらい社会
に帰結しますね。

巨大化した経済や経営は、
そこに関わる生産者、消費者、従業員、経営者の誰もが
それぞれのお客様の顔、取引先の顔、従業員の顔、経営者の顔など
見えない。

だとすれば、収益=カネ、もしくは損得だけが、モノサシになって、
安心、信頼、真心など、商売の本来の目的は、
ないがしろになってしまう。

昨今の企業不祥事、政治をみれば、明らかです。



そんな巨大なシステムなんかにぶら下がらずに、
自分たちで小さくシステムを作ってゆく。
これが 「 ダウンシフト 」

今日、
ナマケモノ倶楽部の理事であり、
スローウォーターカフェ(フェアトレードコーヒーなどを扱う)代表の
藤岡亜美さんが、
素敵な言葉を教えてくれました。


『 友産友消 


んん、いいな! (^^)


昨日もブログで書きました。

千葉匝瑳の田んぼでお世話になった方々に、
新米と少々のお礼を持って、一軒一軒訪ねたら、
持ってったお米より多くの野菜や笑顔を貰いました。

マネーだけでない、
真心の経済がある。

こうした経済を自らの回りに作ってゆく。

当店 たまTSUKI の商売も、ほとんどの仕入れ先が
ホンモノに精進する友人・知人です。

仕入れた食材や飲み物を、
私自身がお客さんの顔を見ながら提供する。

お客さんや取引先さんが たまTSUKI を口コミで紹介してくれて、
また違うお客さんがきてくれる。

得た収入は、プライベートでも知人友人、
ホンモノの商売をしている小さなビジネスに使います。

こうした循環が私にとっての 経済 です。

だから、安心だし、健康だし、充実感と感動に溢れるわけです。


TPPなんて、絶対許容できませんが、
一方で、
TPPなんてものが入って来ても、
自分の経済を持っていれば、怖くありません。

むしろ、
TPP で経済成長だ! なんて叫んでいる人たちが、
苦しくなってゆくことは目に見えています。

加盟する各国地域の自然や文化が壊れてゆくでしょうし、
一部に富が集まって、
ほとんどの人々が意図しない消極的ダウンシフトで苦しみ、
格差がもっとひどくなるでしょう。



田んぼの畦から収穫して来た大豆。
妻が作業してくれて、
家で干しています。


たまにはTSUKIでも眺めましょ

これが来年の味噌になります(^^)


電車のつり革広告 ↓

たまにはTSUKIでも眺めましょ

私たちの田んぼを手伝ってくれていた女性 M さんが、
その近くに移住を決めましたした。

畑付き一軒屋で月 1万5千円 。
そのかわりリフォームが必要です。
プロの技術が必要なところは知人を介して近隣の大工さんにお願い。
直接代金を払いますから
大工さんからしたら工務店などを通じて貰うお給料よりは多めに、
Mさんからしたら安い代金で済むでしょう。
素人でもなんとかできる場所は、
みんなで手伝って、
お洒落な家にしてゆきましょう。


家の前の畑が雑草に覆われていましたが、
田んぼ仲間で整備しました(^^)


~ ビフォー ~

たまにはTSUKIでも眺めましょ

~ アフター ~

たまにはTSUKIでも眺めましょ


さて、どんな暮らしになるかなぁ~。
来年は、彼女もお米と野菜の自給生活に入ります(^^)





**************************************

2010. 10.10 小生初の著書
『 減速して生きる ~ ダウンシフターズ 』
幻冬舎 http://amzn.to/awaWcY
****************************************


hhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhh


楽しくお読みいただけたなら

下記をクリックしてくださいね(^-^)




ありがとうございます(^-^)


hhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhh



ひとりひとりがデモクラシー 政党造り

$
0
0

@@@@@@@@@@@@@
11月23日(祝/水)は、
都合によりお休み頂きます
ごめんなさい。。。
@@@@@@@@@@@@@


11月20日(日)13時~から、
私も以前から応援している 『 みどりの未来 』 のイベントがあります。

みなさんご存知の飯田哲也さん、
福島の子どもだちを守るために奔走するFoE JAPAN の満田夏花さん、
以前いっしょに対談しました松本哉さん、
その司会をしてくれた すぐろ奈緒 さん(みどりの未来の共同代表)、
現尼崎市長の稲村和美さん (前みどりの未来共同代表)

などなど、
みどりの党を創ろうと奔走してきた方々、仲間達が集まります。

ドイツのみどりの党のスポークスマンもゲスト!

旬なメンバーです。

辻信一さん、田中優さん、鎌仲ひとみさんたちも
みんな応援しているんです。

脱成長、持続可能で愉快な未来のために、
みどりの党ができたらいいな! 
無いなら創りましょう!



転送歓迎↓
「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「

11.20 フォーラム 「 みんなでつくろう! 緑の党」

 
 3.11後の暮しと子どもたちの未来を考えるフォーラム

 
1120forum_tirasi_omote.JPG  

■日時:11月20日(日) (開場12:30)午後1:00~4:30

■会場:YMCAアジア青少年センター(地下ホール)
    JR水道橋駅東口徒歩5分 TEL:03-3233-0611
    地図→ http://www.ymcajapan.org/ayc/jp/map1.htm

■参加費:1000円 (みどりの未来会員・サポーター700円)
      中学生以下無料、経済的に厳しい方の割引あり
*事前申込不要
*報道自由(ネット中継・撮影・録音可)

■主催:みどりの未来

・・・・・ プ ロ グ ラ ム ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

1.基調提言 「2013年 緑の党が政治を変える」
 〈みどりの未来共同代表〉すぐろ奈緒 杉並区議会議員

2.パネルディスカッション ―基調提言を受けて―

① 経済成長神話にサヨナラ 脱成長こそ環境と雇用・生活を守る

 飯田哲也 環境エネルギー政策研究所所長
              『北欧のエネルギーデモクラシー』
 満田夏花 国際環境NGO FoE Japan、原発・エネルギー担当
 松本 哉 リサイクルショップ「素人の乱」店主、
             『貧乏人の逆襲!―タダで生きる方法』
 星野 泉 明治大学教授授(財政学、地方財政論)、
             『スウェーデン高い税金と豊かな暮らし』
 中山 均 新潟市議会議員 〈みどりの未来共同代表〉

② サヨナラおまかせ民主主義 大事なことはみんなで決めよう
 平田仁子 環境NGO気候ネットワーク東京事務所長、
             『地球温暖化防止の市民戦略』(共著)
 白井和宏 緑の政治フォーラム・かながわ 
             『緑の政治ガイドブック(仮)』(訳書、近刊予定)
 畑山敏夫 佐賀大学教授授(政治学)
             『フランス緑の党とニューポリティクス』
渡辺さとこ 前香川県議会議員 〈みどりの未来運営委員〉

★ゲストスピーチ
 ジルビア・コッティング=ウール
       ドイツ連邦議会議員、
       緑の党 原子力・環境政策スポークスパーソン
 稲村和美 尼崎市長、前みどりの未来共同代表

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

【ユース企画】トークイベント
「若者目線で考える  3.11後の新しい政治のカタチ」

日時:11月20日(日)午後5:30~7:15
会場:YMCAアジア青少年センター(地下ホール)
ゲスト:ジルビア・コッティング=ウールさん
     稲村和美さん
参加費:500円
*終了後、懇親会予定

」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」


もうひとつお知らせ。

何も買わない日があってもいいよね!(^^)

グリーンTVニュースの丹羽順子さんの文章から抜粋します。↓

「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「

来週の金・土曜日(11月25、26日)は
毎年恒例のBuy Nothing Day(無買デー)。
一年に一度だけ、
本当に必要なもの以外は何も買わないで過ごしてみよう!
と呼びかけている日です。

大量消費に疑問をもったカナダのNGOから始まったアクションで、
いまや世界中に広まっているムーヴメントになっていて、
世界60カ国、200万人が参加するそうです。

毎年、イギリス各地では、物々交換やリメイクのイベントが開かれたり、
カルフォルニアでは、
残り物の食材を持ちよったディナーパーティーが開催されたり。

日本では今年も京都で、サンタクロースの格好をした人たちが、
百貨店の前で座り込んで瞑想をする
「禅タクロース」というパフォーマンスを行なうようです。

買う前に本当に必要なものかどうか考える。
余計なものは買わないで、何か他のもので代用してみたり、
手作りしてみたり、時には我慢する。
もちろんエネルギーや水などもしかり。
今こそ、毎日の消費の仕方を改め、
新しいライフスタイルや文化を探ってみませんか。

>> Buy Nothing Day (無買デー)の日本語サイト

」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」



無買デーを宣伝しながらも、
昨今の冬支度で服を3枚も買ってしまった!
そして、
4年履いていた靴がダメになりそうで(何度か修繕したのですが)
新しいそれを買おうとしているダメなアタクシでした。
ごめんなさい & あしからず (@@);







**************************************
2010. 10.10 小生初の著書
『 減速して生きる ~ ダウンシフターズ 』
幻冬舎 http://amzn.to/awaWcY
****************************************


hhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhh


楽しくお読みいただけたなら

下記をクリックしてくださいね(^-^)




ありがとうございます(^-^)


hhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhh

昨日のブログの追伸:みどりの党の新聞記事です

$
0
0

@@@@@@@@@@@@@
11月23日(祝/水)は、
都合によりお休み頂きます
ごめんなさい。。。
@@@@@@@@@@@@@


朝日新聞11月16日(水)第2社会面
『「緑の党」「茶会」日本でも(震災・政治不信 契機に)』
http://digital.asahi.com/articles/TKY201111150648.html

東京新聞11月15日(火)「こちら特報部」
『緑の党根付くか みどりの未来代表に聞く』
http://site.greens.gr.jp/article/50476542.html

東京新聞10月25日(金)「こちら特報部」
『脱原発仏で挑む 日本の後押しに』
http://site.greens.gr.jp/article/50130932.html



転送歓迎↓
「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「

11.20 フォーラム 「 みんなでつくろう! 緑の党」

 
 3.11後の暮しと子どもたちの未来を考えるフォーラム

 
1120forum_tirasi_omote.JPG  

■日時:11月20日(日) (開場12:30)午後1:00~4:30

■会場:YMCAアジア青少年センター(地下ホール)
    JR水道橋駅東口徒歩5分 TEL:03-3233-0611
    地図→ http://www.ymcajapan.org/ayc/jp/map1.htm

■参加費:1000円 (みどりの未来会員・サポーター700円)
      中学生以下無料、経済的に厳しい方の割引あり
*事前申込不要
*報道自由(ネット中継・撮影・録音可)

■主催:みどりの未来

・・・・・ プ ロ グ ラ ム ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

1.基調提言 「2013年 緑の党が政治を変える」
 〈みどりの未来共同代表〉すぐろ奈緒 杉並区議会議員

2.パネルディスカッション ―基調提言を受けて―

① 経済成長神話にサヨナラ 脱成長こそ環境と雇用・生活を守る

 飯田哲也 環境エネルギー政策研究所所長
              『北欧のエネルギーデモクラシー』
 満田夏花 国際環境NGO FoE Japan、原発・エネルギー担当
 松本 哉 リサイクルショップ「素人の乱」店主、
             『貧乏人の逆襲!―タダで生きる方法』
 星野 泉 明治大学教授授(財政学、地方財政論)、
             『スウェーデン高い税金と豊かな暮らし』
 中山 均 新潟市議会議員 〈みどりの未来共同代表〉

② サヨナラおまかせ民主主義 大事なことはみんなで決めよう
 平田仁子 環境NGO気候ネットワーク東京事務所長、
             『地球温暖化防止の市民戦略』(共著)
 白井和宏 緑の政治フォーラム・かながわ 
             『緑の政治ガイドブック(仮)』(訳書、近刊予定)
 畑山敏夫 佐賀大学教授授(政治学)
             『フランス緑の党とニューポリティクス』
渡辺さとこ 前香川県議会議員 〈みどりの未来運営委員〉

★ゲストスピーチ
 ジルビア・コッティング=ウール
       ドイツ連邦議会議員、
       緑の党 原子力・環境政策スポークスパーソン
 稲村和美 尼崎市長、前みどりの未来共同代表

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

【ユース企画】トークイベント
「若者目線で考える  3.11後の新しい政治のカタチ」

日時:11月20日(日)午後5:30~7:15
会場:YMCAアジア青少年センター(地下ホール)
ゲスト:ジルビア・コッティング=ウールさん
     稲村和美さん
参加費:500円
*終了後、懇親会予定

」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」


**************************************
2010. 10.10 小生初の著書
『 減速して生きる ~ ダウンシフターズ 』
幻冬舎 http://amzn.to/awaWcY
****************************************


hhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhh


楽しくお読みいただけたなら

下記をクリックしてくださいね(^-^)




ありがとうございます(^-^)


hhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhh


ひとりひとりがデモクラシー お母さんパワー

$
0
0


寒いながらも、暖かい日が続きますね。
いいのやら、わるいのやら?


厚生労働省は、
放射性セシウムの規制値見直しに関して
新たに乳幼児用食品の分類を設ける方針に動きました。

飲料水や牛乳の200ベクレル、食品の500ベクレル、
というとんでもない高い規制値では安全は守れないし、
風評もひどくなる。
5~10分の1に引き下げることが検討されているというので、
早く実施してほしいものです。

市民側からすれば当たり前のことですが、
原発事故から8ヶ月も経って、やっとです。

ここに至ったのは、
全国で声を上げているお母さん(いちよう、お父さんも)の力。

政治/行政の怠慢を打ち破り、
圧力をかけて来た市民の力なのです。

昨今、ストロンチウムが横浜や東京都内で見つかったののも、
市民のアクション。
それでやっと重い腰を上げる行政。

こうして、権利を取り戻してゆくことが変革だと思います。
微力でも声を上げる、行動してみる。

それが、世の中を変える。

お母さんたちにエールと拍手グッド!  ありがとう。
未来の子どもたちが感謝しているはずです(^^)

23日には 「 脱原発をめざす女たちの会 」 も立ち上がりました。
呼びかけ人にも賛同人にも著名人から一般人までたくさん!


女性の力が発揮されてゆくことに期待しています。

発起人の吉武さんの言葉が、男には重いぞ!

「男達には後始末の思想がない。
脱原発をたかだかと掲げて次の世代に引き継いでゆく」
「ダメ人間でもできる運動にしたい」

んん、カッコいい!


さて、後始末できない男達の象徴としての東電

こんな言いがかりを平然と言って退けることに呆れを超えて
怒り、そして、笑ってしまいます。愚か者よ、ば~か!パンチ!

下記をご覧ください↓

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「無主物の責任」。

福島原発から45キロにある二本松市の名門ゴルフ場
「サンフィールド二本松ゴルフ倶楽部」が、
東京電力に汚染の除去を求めて東京地裁に
仮処分を申し立てたのに対して、
東電側は「原発から飛び散った放射性物質は東電の所有物ではない。
したがって、東電は除染に責任を持たない。
放射性物質はもともと無主物であったと考えるのが実態に即している」
と主張したというのです。

さらに、
「所有権を観念しうるとしても、既にその放射性物質は
ゴルフ場の土地に符合しているはずである。
つまり、東電が放射性物質を所有しているわけではない」
と答弁書は続けたのだそうです。

そして10月31日、東京地裁は、この無茶苦茶な論理を認めて、
ゴルフ場の訴えを退けました。

なんという論理、なんという裁判所の堕落でしょうか!

こんな理屈が通るのなら、水俣病を起こしたチッソの水銀も、
四日市喘息を起こした亜硫酸ガスも、イタイイタイ病を起こした
三井金属のカドミウムも、すべて無主物として
排出者の責任が問われないことになってしまうでしょう。

この裁定が出たとき、マスコミはどうしていたのでしょうか。

お茶を濁してしまっています。
毎日新聞
読売新聞

かつての公害裁判でも
東電の主張するこんな酷い理屈は持ち出されなかった。

東電とその弁護人は、
東電がまき散らした放射能汚染が「公害」であるということを
まったく観念できていません。

裁判所はいちおう東電の抗弁は退けたようですが
いっぽうで除染の実施を国や自治体の任務として
東電への損害賠償請求を認めないという
これまた酷い決定を下しています。
http://blog.goo.ne.jp/humon007/e/d47c4ff352c7ccacb9a23bb2a2adffec

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

参考:11月24日の朝日新聞の連載記事 「プロメテウスの罠」


カネに支配された悪の権化たち。
後始末すらできないヤカラ。

でも、善悪だけでは語れない。
企業に雇われていたら、俺だって、そうしていたかも!
誰にだって落ちてしまうかもしれない巨大システムの罠。

だから、
カネだけに支配されないように生きる術を持つことが大事だと思う。
ダウンシフトとは、収入の減少だけをいうのではない。
良心の自立が可能な状態を保つためのものです。


いつからか変貌してしまった腹黒い男達社会。
大きくなりすぎて、
一人の身の立場になって考えられない。
もしくは考えても、「仕方ない」と切り捨てる。

比べて、
命を産み出す女達。
だからいのちの重さを知っている。(^^)

俺も
トンデモナイヤカラにならないよう、
気をつけなければ!


東電さんよ、
自分のケツぐらい、自分で拭けよ!(怒)




追伸:

男、女だけで語れる内容ではありませんが、
男的特徴として、女的特徴として、
ご覧ください。

素敵な女性、そうでない女性、
素敵な男性、そうでない男性、
素敵な組織、そうでない組織、
組織の中にも素敵な部分とダメな部分がある。
ひとりの人の中にも素敵な部分とダメな部分がある。

それぞれは多様性に満ちているはずです(^^)



**************************************

2010. 10.10 小生初の著書
『 減速して生きる ~ ダウンシフターズ 』
幻冬舎 http://amzn.to/awaWcY
****************************************


hhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhh


楽しくお読みいただけたなら

下記をクリックしてくださいね(^-^)




ありがとうございます(^-^)


hhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhh


オカシマスカって、あんた、頭、オカシいよ!

$
0
0

@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
12月1日(木)
ORGANIC BAR 「 たまにはTSUKIでも眺めましょ 」
は貸切営業になります。
ごめんなさい。。。
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@


昨日も、貸切営業になってしまい、
告知ができなかったゆえ、
二組のお客様にお入り頂けませんでした。

本当に、ごめんなさいm(._.)m

「犯す前に、犯しますというか」 発言。

マスコミを賑わせ、騒ぎになっているでしょうか?
(我が家にテレビなし)

辺野古への基地移設や環境アセス提出時期を聞かれた
沖縄防衛局長の田中氏の言葉。

女性にも、沖縄にも、これ以上ひどい言葉はない。

しかも、
「米軍がいなかった400年前の薩摩侵攻のときは、
琉球に軍がいなかったから攻められた。
“基地のない平和な島”はあり得ない」
とも言った。

米軍がいるから狙われるんですよ!
基地があるから狙われるんですよ!
沖縄戦では、
日本軍基地や兵器倉庫があった小島は市民が犠牲になり、
なかった島は上陸されても被害がまったく無かった。

また、情報がグローバル化した現代に、
薩摩が秘密裏にしたような侵攻は、
そう簡単にはできません。

沖縄の方々を馬鹿にしているし、
政府やエリート官僚の腹の底が見えますね。


「犯す前に、犯しますというか」という発言には、

原発の危険な情報やコストを隠して来た
東電や経産省や原子力村や政治家の魂胆も見え隠れします。

ばれるまで騙し続け、既成事実をつくり、
あともどりできないようにする。

まさに、原発事故で、俺たちは騙され、犯されて来たのです。

TPPなんて、まさにそう。

100年前に、
小村寿太郎が奪われていた関税自主権をやっと取り戻したのに、
100年後の今、
それを自ら捨てようとしている。

国民は騙され、さらにアメリカの餌食にされるのに、
なぜ、アメリカに媚び続けるのか?

米軍基地のために、
なぜアメリカに媚び続けるのか?

アメリカと本当の意味に良好な関係を築きたいのなら、
こうはならないはずですがね?


な~んて、書いて、今日はこれから仕込みにいってきま~す(^^)





**************************************

2010. 10.10 小生初の著書
『 減速して生きる ~ ダウンシフターズ 』
幻冬舎 http://amzn.to/awaWcY
****************************************


hhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhh


楽しくお読みいただけたなら

下記をクリックしてくださいね(^-^)




ありがとうございます(^-^)


hhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhh






クロスロード(交差点)

$
0
0

@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
12月1日(木)
ORGANIC BAR 「 たまにはTSUKIでも眺めましょ 」
は貸切営業になります。
ごめんなさい。。。
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@


今日から12月、師走です。
激動の2011が終盤になりました。

許せないことを許せないと言う。
同時に、
自分たちの創りたい未来を創ってゆく元年です。


昨日、
「ダウンシフター」という言葉を教えてくれたルポライターの荒川龍さんが
(「減速して生きる ダウンシフターズ」の“はじめに”で触れています)
店の開店から閉店までを取材してくれました。

来年春、何人かのダウンシフターを集めたルポ本が荒川さんの筆で
出版予定です。お楽しみに(^^)


なので、そんな日にお客さんが全然来なかったらどうしよう!
との心配をよそに、
オモロい人たちが次々来店されました。


本を読んだキッカケで、西荻窪に小さなバーを出店予定の男性Kさん。
「稼がない自由」という発想に驚かれたということ。
ありがとうございます。

以前からオーガニックカフェを開きたいと言っていた女性のTさんは
ウェブでオリーブオイルを販売することから始めました。
うれしいな、未来が楽しみ。
ともえグランマ

千葉香取のお寿司屋さんの「まこと屋」 店主もご来店。
なんと、シャリのお米も自給する自然栽培米。
ひと月くらい前、田んぼ近くを歩いていたら声を掛けてくださったのが
まこと屋さん店主でした。
NHKラジオビタミンでの私のトークを聞いてくれたのだそう。
(ラジオなのに、なぜ、オレの顔がわかったのか・・・)
超こだわり、一本気のお寿司屋さんです。
そしてコワ面なのに面白い!
(実は、声を掛けられたとき、ヤクザと思ってビックリしたほど(^^))
私の田んぼの近くなので、ぜひ行こうっと!

癌を食事療法で治した女性もご来店。
彼女は文章書きのお仕事もしていて、
山梨と東京の行き来暮らし。
農的な暮らしを進めるために、
千葉への移住も考えているそう。(^^)

宮崎県からご来店の男性Mさん。
自給的な暮らしをしている、穏やかで優しくも、
見た目は熊のような感じ。
かっこいいね(^^)

そのMさんと一緒に来てくれた女性は、
高齢化社会のユニバーサルデザインの大学講師であり、
経産省で脱原発でハンガーストライキする若者に差し入れしたり、
なんだか、繋がっている感じで嬉しかった!

さらにMさんとご来店だったKさん、
聞くと戦場カメラマンという。
二ヶ月ほどフクシマに入り、
写真集が出たなかり。
タイトル 「原発と村」 
ぜひ、本屋さんで見てください。

名前を教えてくれなかったのですが、
帰り際、「郡山」ともうします、と名乗ってくださいました。

私は
「もしかしてイラクで拉致された郡山(総一郎) さんですか?」と聞くと、
実はそう と!

びっくりして、胸が熱くなりました。

あのとき、郡山さん、高遠さん、今井さんの3人は自己責任論で
責められ続けました。
危険なイラクに入ったのは自己責任だから、
国税で済う必要はないなど、
ひどい国民世論が渦巻きました。
それを時の首相/小泉純一郎が煽った。
最低な奴だ、国民を守るのが政治家でないのか。

一方、世界は3人を賞賛したのに!

日本の自己責任論はおかしいと。

真実を伝えようとする3人の勇気ある行動は、
本来誇るべきことであると。


当時、私はシンガポールで暮らしていました。
(タマツキを始める半年前です)

日本政府や、それを煽る日本人の見識の低さに怒り、許せなく、
日本大使館に抗議にいきました。
嘆願書も出しました。


そんな想いが蘇って来て、
郡山さんと聞いて、胸が熱くなりました。

郡山さんに、ありがとう。

そんな言葉しか伝えられなかったけど、
ご来店くださったこと、本当に、嬉しく思いました。


こうして、当店タマツキは
毎晩がクロスロード。
こんな感動や出会いやツナガリが産まれる現場に居られる。

こんな嬉しい生業を続けていられることに感謝。


今日も、東京新聞さんが取材に来てくださいます。

3.11後に生き方を変えた若者たちを探しているらしく、
私の店に来るダウンシフターたちを紹介してくださいと。

ちょうど今日は貸切ですが、
そうした、生き方を変えつつある若い人たちが集まるのです。


いい記事にしてくださいね、東京新聞さん。

新しい生き方が広がりますように。


3.11後、各社新聞の中で、
素晴らしい記事を送り出してくれているのは、東京新聞、
ずば抜けています(^^)




**************************************

2010. 10.10 小生初の著書
『 減速して生きる ~ ダウンシフターズ 』
幻冬舎 http://amzn.to/awaWcY
****************************************


hhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhh


楽しくお読みいただけたなら

下記をクリックしてくださいね(^-^)




ありがとうございます(^-^)


hhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhh

日本って、おっくれてる〜、恥ずかしい!

$
0
0

@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
12月3日(土)
ORGANIC BAR 「 たまにはTSUKIでも眺めましょ 」
は予約で満席になっております。
ごめんなさい。。。
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@



原発国民投票を謳った「通販生活」のテレビCMを、
テレビ朝日が拒否し、お蔵入りしてしまいました。

そのCMはコチラ↓
http://www.youtube.com/embed/-PHunKfcCP8

いまだに電力会社を恐れるテレビ業界。
まったく、いやになっちゃうな~!

名優:大滝秀二さんのナレーションが心にしみて、
シンプルで、いいCMなのにね。。。

そんな日本に比べて、
世界は発酵している(^^)

ドイツやイタリアはフクシマを契機に脱原発に舵を切ったし、
スウェーデンは脱原発だけでなく、
脱石油すらも宣言している。
台湾も同様に脱原発を決定しています。

メキシコが原発10基の建設をやめて
天然ガスと自然エネルギーにシフト(英語)
http://bloom.bg/tJVmb1

デンマーク政府が2050年までに
再生可能エネルギーで100%電気と熱
(温水:暖房、シャワーキッチン用)の供給を目指すことを発表。
http://reut.rs/vHHzfL


だのに、日本政府は
ベトナム、ヨルダン、トルコなどに原発を輸出するって、
どうよ? アホです。

フクシマが終息してないのに、
海外にそれを売りつける。

大人ってインチキばっか!!!


でも、こんな人たちも居ます。

魚を獲るだけが漁師の仕事じゃない!
漁師の異端児らが手を組んだ『ザ・漁師’s』
http://k.d.combzmail.jp/t/9jf5/a0ewu6y0ei7avy28eaAyR

お金に依存せず、幸せに暮らしているドイツの女性。
ホームレスでもなく、人に社会に相互扶助で役立っている。
しかもお洒落で!
動画もご覧ください(英語字幕あり)↓
http://rocketnews24.com/2011/07/11/111350/


今日は、いろんな情報をお届けしました(^^)


**************************************

2010. 10.10 小生初の著書
『 減速して生きる ~ ダウンシフターズ 』
幻冬舎 http://amzn.to/awaWcY
****************************************


hhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhh


楽しくお読みいただけたなら

下記をクリックしてくださいね(^-^)




ありがとうございます(^-^)


hhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhh

放射能から子どもを守る

$
0
0


本日、
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
NHK-FM (82.5) 佐野元春 レディオショー
http://www.moto.co.jp/MRS/
本放送:2011/12/6 23:00~24:00
再放送:2011/12/13 10:00~11:00
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

にて、ほんの1分強、出演します。


さて、かみさんが下記のイベントを企画しました。

NPO[チェルノブイリのかけはし]の代表・野呂さんのお話は
必見・必聴です。
放射能から子どもたちのいのちを守るために。

日本中で一日二本の講演会を駆け回る野呂さん。
昨今は200~300人の会場での講演会ばかりですが、
今回のように、80人規模で小さく、交流会もあるのは
嬉しいですね。
野呂さんも、参加者とゆっくり語りたいそうです。


現実と希望の両方を見れるはずです。(^^)
ぜひ、ご参加ください。


------------------------------------------------------------------------
------------------------------------------------------------------------

「チェルノブイリへのかけはし」
代表 野呂さんの講演会と交流会 @ 練馬

以前、放射能が身体から出ていくはずがない、
と言われていました。
しかし、長年にわたり、
北海道でベラルーシの子供たちの保養里親運動をされてきた結果、
放射能は身体から出ていくことが分かりました。
今、すこしづつですが、低線量被ばくの症状が現れ始めています。
子供を放射能から守るには、どうしたらいいか?
大切なエッセンスがいっぱいつまった講演会です。

第2部は、場所を移して、質疑応答交え、
野呂さんとの交流会になります。
ご参加の方は、お弁当をご持参ください。

託児はありませんが、お子様もどうぞご一緒にいらしてくださいね。

講演会と交流会

第1部 講演会
◇日時   12月16日(金)15:30~17:00 (開場15:00)  
◇場所   貫井図書館 視聴覚室
             (西武池袋線 中村橋北口下車 徒歩3分)
◇参加費  1000円
◇定員    80名

定員になり次第締め切らせていただきます。

第2部 交流会
◇17:30~20:00(お好きな時間に解散してください)
◇持ち物   お弁当

●お申し込み
お名前、住所(~丁目まで)、電話番号、参加人数、
1部だけ、または1,2部参加とご明記の上
k-kiアットjg8.so-net.ne.jp
までお申し込みください。
(アットを@に変更してください)

●お問い合わせ
090-3130-9571 高坂早苗

NPO「チェルノブイリへのかけはし」は、
1986年に旧ソ連で起こったチェルノブイリ原発事故で
被災し続けている地域の子供達の、
保養里親運動をしているボランティア団体です。
活動は平成4年(1992年)の4月からスタート。
これまでの19年間で、648名(の被曝児童が日本で保養をしました。
活動資金はすべて募金でまかなわれています。
子供達を放射能汚染のない土地で暮らさせてあげたい…
それが「かけはし」の願いです。

代表の野呂美加さんは、3.11以後、チェルノブイリでの経験を通じて、
子供達を被ばくから守るための講演会を日本中で開催されております。
著書に
「子供たちを内部被爆から守るために親ができる30のこと
         -  チェルノブイリの体験から」 筑摩書房
「チェルノブイリから学んだお母さんのための放射能対策BOOK」
                学陽書房があります。


------------------------------------------------------------------------------
------------------------------------------------------------------------------




**************************************
2010. 10.10 小生初の著書
『 減速して生きる ~ ダウンシフターズ 』
幻冬舎 http://amzn.to/awaWcY
****************************************


hhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhh


楽しくお読みいただけたなら

下記をクリックしてくださいね(^-^)




ありがとうございます(^-^)


hhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhh


「 観光コースでないハワイ 」

$
0
0

@@@@@@@@@@@@@
本日12月9日(金)は
予約で満席になりました。
@@@@@@@@@@@@@


昨日は、久しぶりに暇でした。
お客様ふたり。

でもゆっくり、お話できました(^^)

そして更に暇だったので本も読めました!

一冊は
「 観光コースでないハワイ  」(高文研) 高橋真樹(たかはしまさき)著


たまにはTSUKIでも眺めましょ


高橋真樹さんは、
10年来の友人。
活動仲間かな(^^)

ピースボートのスタッフであったり、
今はナマケモノ倶楽部や「ゆっくり堂」という出版会社の
運営もしています。

過去に「イスラエル・パレスチナ 平和への架け橋」
という本も書いていて、
平和協同ジャーナリスト基金奨励賞も穫っています。


ハワイを好む日本人。
私も3回、行ったことがあります。

美しいあの島も、実はたくさんの問題を抱えている。
迫害され続けて来たネイティブ、
遺伝子組み換え食品、
基地問題、
劣化ウラン弾
(原発に使う原料を作る際に産まれるゴミを爆弾にしたもの)
の問題
格差貧困、
観光の問題
。。。。。


それは、ハワイだけでなく、
近代化の中で世界中で起こって来た歴史でもあります。

ハワイに関して、日本人は加害者でもあります。

とっても学び多き本です。

気になった部分を抜粋しますね。
(引用は少々要約しています)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
教育で「自分たちを守るには軍隊が必要だ」
と当然のように考えてしまう。
でもよく考えて欲しい。
なぜハワイは攻撃されたの?
日本がハワイの魚を欲しかったから?
そうじゃない。基地があったからだ。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「危機があるから基地が必要」でなく
「基地が必要だから危機をつくる」
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
サービスの言葉のルーツは「サーバント」(奴隷)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
(上記に関連して観光サービスの)上下関係を
ホストとゲストという対等な関係にしたい
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
遺伝子組み換えパパイヤを食べた人が居たけど、
身体にジンマシンが出た・・・・・・・
日本がハワイ産遺伝子組み換えパパイヤの
輸入を解禁
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

そして、著者は最後のほうで書いています。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ハワイに問題をもたらしてきた組織に属する人たちと会って話を聞いた。
みんな個人的には優しくていい人だった。
彼らの活動も、誰かを支配しようとか、
他人を傷つけてお金儲けしようと思って始めたわけではない。
むしろハワイのためにと思って行動しはじめた。
しかし、よかれと思って始めたものは肥大化し、
システムの中でモンスターのように
手に負えない存在になってしまっている。
それが環境を汚染し、人々の安全と健康を損ね、
持続可能な状態からどんどん遠ざけてしまっている。
経済のために基地が、開発が、遺伝子組み換えが必要。。。
そこから脱却できない。
誰か悪者がいないというのは解決が簡単ではないということ。
ひとりひとりがどう変わってゆくかである。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ほんと、そうだよね。


システム恨んで、人を恨まず。

そのシステムをどう変えてゆくか。

それが、オレはダウンシフトだと思います。


ハワイの気付いた人たちも
まさにダウンシフトして
オルタナティブを始めています。
希望も
答えも、
見えています。

ひとりひとりの変化から始まるんだね(^^)



たまにはTSUKIでも眺めましょ

これも↑彼が執筆に加わっています。

ぜひ、ご覧くださいね(^^)



**************************************

2010. 10.10 小生初の著書
『 減速して生きる ~ ダウンシフターズ 』
幻冬舎 http://amzn.to/awaWcY
****************************************


hhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhh


楽しくお読みいただけたなら

下記をクリックしてくださいね(^-^)




ありがとうございます(^-^)


hhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhh


















第四の革命が始まっている・・・ 下から目線 !

$
0
0

@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@

本日12月21日(水)は予約で満席になりました。

12月25日(日)、26日(月)は、通常定休です。

年末は 12月30日(木)まで営業
年始は   1月10日(火)から営業

です。

@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@


2011も、残すところ11日。
ブログ更新、10日以上でした!

日々書きたいことは産まれるけど、
なんてったって、筆無精!
すいまちぇん。


3.11を経て、変革元年になった今年、
ここから数十年かけて時代は変換してゆくはずです。

脱原発を掲げたドイツは、
とうとう、原発の発電量を自然エネルギー量が上回りました。

そのドイツから、
『 第四の革命 ~ エネルギーデモクラシー 』
なるドキュメンタリー映画が上陸。
渋谷で上映が始まりました。
また有志による全国での上映もあるようです。


たまにはTSUKIでも眺めましょ


配給するユナイテッドピープルの関根健次さんからご依頼頂き、
レビュー をこう書きました。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
この映画を見れば、自然エネルギーは必然。
世界では始まっているのだから、あきらめるための理由はもういらない。
カネに支配された今を、ひとりひとりが生きやすい未来に変えられる。
革命に乗り遅れて朽ちてゆくか、
革命の先を生きて幸せになるか、
あなたの選択が後続する人たちへの物語になるだろう。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

他の方々のレヴューもステキ!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
闇のエネルギーが占めている暗黒の日本を晴らすのは
この映画しかないでしょう!日本の未来のエネルギーの行方を
決定づける、今こそMUST SEEの大作をご覧あれ!
― 丹羽順子(koko) – J-WAVE LOHAS SUNDAYナビゲーター
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
未来はいつも可能性を信じた者によって創られる。
それに対する批判の言葉もまた同じだ。「不可能だ、現実的でない」。
その批判者はいつも利益を失いたくない既得権者だ。
ドイツが何をどう変えてきたのか、
ヘルマン・シェーアの言葉に耳を傾けてほしい。
― 田中 優(未来バンク代表、天然住宅共同代表)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
やれば、出来る! 実はこの『第4の革命』を支える
技術のタネや、芽は、日本が世界をリードしてきたモノばかり。
何故、自国でその花が咲いてこなかったのか?
この映画が気付かせてくれます。
 ”花咲か爺さん”は、政府でも経済界でもなく、
私たちひとり一人の選択です。
さあ、これからです。いっしょに咲かせましょう!
― 野中ともよ(NPO Gaia Initiative代表、元日本太陽光発電協会長)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
などなど!

野田首相は、福島原発事故を「収束した」と数日前に宣言しました。
当の現場からすらも、大きな不満や疑問が出ているそうです。

何を考えているんだか!

文科省は、放射線測定器に数値改ざんを要求!
http://gendai.net/articles/view/syakai/134129

某大手メーカー(原発製造メーカーです)が製造の放射線測定器は、
故意的に数値が小さくなるように設計されている・・・
などという噂もあります。

それは無いはずだと信じたかったのですが、
文科省まで、そういうことをしようとするなら真実かもしれません。

こういう人たち、組織、もしくはシステムが、
長期的には時代遅れで、朽ちてゆく。
古い利権を守ろうとするチャっちいヤカラです。

そんな朽ちてゆくヤカラの哀れな姿が
日々暴露されてきましたね。

誰でもわかるような噓や言い訳を並べている。

情けなくて、怒りを超えて、笑ってしまうほど。

福島の方々の目の前で、言えますか!

利権やカネにしがみつく人たちよ、
かわいそうに、
楽になったら! 
恥ずかしいよ!

( これ、下から目線↑(^^) ・・・
金持ち達やガンジガラメの人たちを哀れんであげよう、
場合によっては、助けてあげよう、
降りても大丈夫だよ! ってね )


一方で、そんなシステムから抜け出して
革命の先を生きる人たちは、
各地域で歩み始めている。

きっと、あなたの近くにも、いるはずです(^^)



**************************************

2010. 10.10 小生初の著書
『 減速して生きる ~ ダウンシフターズ 』
幻冬舎 http://amzn.to/awaWcY
****************************************


hhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhh


楽しくお読みいただけたなら

下記をクリックしてくださいね(^-^)




ありがとうございます(^-^)


hhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhh









小ささの楽しき生業は、巡る!

$
0
0

@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
 
12月25日(日)、26日(月)は、通常定休です。

年末は 12月30日(金)まで営業
年始は   1月10日(火)から営業

です。

@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@


メリークリスマス/イブ。
といいながら、

実はあまりクリスマスなどは気にしない性格です。

なんだか無理矢理に消費を煽られているようでね(;;)

なので当店では、
クリスマスだからといって、
何かすることもありません。
( 必要に応じて、BGMくらいかな)


さて、
野田政権と民主党には、ほんと、うんざりします。
サイテイっす。

八ツ場ダム、建設再開だと!
これで、
政権交代の元になった民主党マニフェストも
「全部噓だったんだね~」 ♫ 

コンクリートから人へ・・・だったよね、言ってたのって?

魑魅魍魎とした利権癒着官僚さんに操られているのか、
そもそも、頭悪いのか。。。

「人」に帰結しない政策ばかりを進めてゆきます。

なんだったのでしょう。

だからといって、自民党も、ろくでもねぇ!


だとしたら、地域や自分たちが変わってゆくしかないし、
変わっていったほうが、楽しい。(^^)


企業もそう。

巨大企業が如何に信じれないし、
いのちをないがしろにするか、
あぶり出された年でもありますね。

日立がリトアニアで原発建設を請け負うそうです。
東芝がアメリカで原発建設を請け負うそうです。

もう、日立も東芝も、買わねぇよ~。
小さな、抵抗だ!
(両社とも、原発以外の様々な分野で、いい仕事だってしてるのにさ!)

除染も、
日本原子力研究開発機構を通して、
鹿島、大成、大林組が受注。
市民から徴収される税金が
原子力ムラと巨大企業につぎ込まれ
間(利益)を抜き、
地域の下請けの人々が安い対価で
被曝しながら作業することになります。

上記3社ゼネコンは、原発を造ってきた企業でもある。

造ったものが壊れて 「 責任を取る 」 こともなく、
治す(もとに戻す)にも、また 「 カネを取る 」 。

これって、どういうことさ! (怒り)

結局、除染すらも、格差をつくってゆく仕組みに使われる。


ちなみに、そこで働く人々を責めようとは思っていません。
「システム恨んで、人を恨まず」

当店にくるお客様にも、
原発産業や上記のゼネコンで働く人たちが多い。
でも、当店に来る方々は、とっても心を痛めてますね。
自社のしていることと、自分の良心の板挟み。

だからこそ、来てくれて、カミングアウトしてくれる。


さて、
そうした政治社会経済に疑問をもち、
新たな小さな生業を始めつつあるダウンシフターたち。
たくさんご紹介したいのですが、
今日は二つ。


ひとつめは、

和雑貨の 「 和気楽 」 
http://www.wakiraku.com/

大手企業の激務で身体を壊し、生死を彷徨ったことも。
今は、農に励み、ステキなパートナーとも出会いました。
彼女のほうもまた、様々な苦悩を乗り越え、
地域の森の活動を通じて彼と出会いました。
そして結婚し、二人の共通の未来へ準備中。
先行して、ネットショップ 『 和気楽 』 をオープン。

私は、「和気楽」ですでに買い物ししちゃった!

まだクリスマスや年始の贈り物をお考えの方、
コネクト(ツナガリ)が見える商品ばかり。
覗いて見てね(^^)


ふたつめは、
『 HANDI HOUSE 』(ワークショップスタイルの家づくり)
http://room.handihouse.jp/home

建設会社で勤めていたワカモノが、
会社の中では業務の一部しか携われず、
(例えば設計者は設計ばかりしていて、トンカチすら使わない)
それをオカシク思い、
施工の全部をできる生業をしたいといって脱サラ起業。
昨日来店してくれて、みんな笑顔。
HP見ても、いい仕事してます。
お金も、不思議なことに、ちゃんと回っているって!
よかった、よかった(^^)

年始、私たちの千葉の田んぼ近くに移住した方の家のリフォームを、
「 HANDI HOUSE 」 にお願いする予定で動いています。


巨大企業にお金を使うより、
こうして、知っている人たちにお金が回る幸せと満足感。

そうやって、良心を大切にし、
同時にカネの流れを変えて、未来を変えてゆく。

巨大企業や巨大システムなんかに、全依存してタマルモンカ!



ワタクシごとの余談ですが、
先日、自分の不注意で、家のシャッターを壊してしまいました。
製造元の大手シャッター会社にお願いしたところ、
100万円かかるかもと。
実際出て来た複数の見積もりが、最安値でも55万円。
担当者はとっても親切な対応をしてくれましたが、
それでもこの金額はキツい!

かみさんが小さなシャッター修理屋さんを探してお願いしたら、
見積もりに来て、超楽しそうに、「こんなの簡単に治るよ」 と頼もしい。
ちゃちゃって、応急措置をしてくれて、「 20万円でできるよ 」って。
かみさん曰く、「きっと、好きなんだろうな~、自分の仕事が」。

ホントにありがたいです。
(20万円でも辛い、、、あぁ、自業自得!)


車も、エアコンが壊れてしまいました。
ディーラーに持って行ったら、
「古い車種だし、いろいろ治したら100万円かかりますね」

えっ、また100万円!
なので、
やはり、
かみさんが長くお世話になっている
小さな修理屋さんに出すことにしました。
すると、6万円強でできるよ、と見積もり!


大手企業では、
例えば窓口の担当者は、見積もるだけで、治す人でない。
その業務に長けている訳でもないし、誇りを持っているわけでもないし、
好きなことでもない。
その人たちの人件費を稼ぐためにも、高い料金になってしまう。
もちろん、企業の利益も乗せるだろうし、
それは企業であるかぎり当然のこと。


いろいろ、ヒントや学びを貰えますね~(^^)


さて、
余談から戻り、
小さくて、誇りをもって、好きで楽しく仕事をしている人にお金を使う。
そのお金は、巡って巡って、自分の生業にも戻ってくる。

タマツキが小さくても8年間潰れないのは、
そういう信頼の循環経済の中で、
思いやりの載ったお金のやり取りをしてきたからです。

それは、安心の経済・経営でもあり、
セーフティーネットの経済・経営でもあり、
なにより、
毎日がたくさんの小さな感動と感謝に包まれます。


日々、いろいろ、政治などにはムカつくけど、
とは言っても、

今日も、楽しいコネクト ( ツナガリ ) な生業に、
いってきま~す(^^(/


**************************************

2010. 10.10 小生初の著書
『 減速して生きる ~ ダウンシフターズ 』
幻冬舎 http://amzn.to/awaWcY
****************************************


hhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhh


楽しくお読みいただけたなら

下記をクリックしてくださいね(^-^)




ありがとうございます(^-^)


hhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhh








PR: あったかスマートハイムは冬の朝のキッチンもあったか!

$
0
0
24時間、朝から晩まで家じゅうあったか。忙しい朝もあたたかいキッチンで大助かり!

言問(Kototoi)する2011から、実践の2012へ!

$
0
0

@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
 


年始は   1月10日(火)から営業 です。

@@@@@@@@@@@@@@@@@@@


いよいよ、あと1時間で 2012 。

激動の時代が始まった今年でした。
未だに経済成長を求めるナンセンスが幅を利かせていますが、
もうそれが立ち行かないのは、
バブルが弾けてからの ここ 2 0 年弱が証明しています。

そして、3.11と原発事故を経て、
政治家や官僚や経済界、
およびそれを伝えるマスメディアの言葉が、
これほど薄っぺらく、
噓にまみれたことも無かったでしょう。

私たちは、
言葉を問わねばなりません。

オカシイことにオカシイと言う、
当たり前のことを大切にする。
諦めたら、いのちと引き換えになるやもしれない。
自分で考える力を育てるときが来ているのだと思います。

さらに、
ノー、を言うだけでなく、
変える力を持ちたい。
変えてきている国、地域、人々がいる。
できない理由を挙げつらうより、
やってみよう、歩み出してみよう。
その差が、2012以降、際立ってくるでしょう。

いろんな人が、生き方、働き方を変え、地域や土に降りてゆく。
小さく幸せになってゆく。
でもそれは、ひとりよがりで終わらない。

社会を降りて、社会を変える。

そんな姿をたくさん、
2011を通じて当店タマツキで見続けてきました。
ほんと、嬉しい(^^)

この場を借りて、ありがとうございます m(._.)m



さて、明日からお正月。

もう、間違えた方向へ頑張りすぎない。、
楽しいこと、好きなこと、人が喜ぶこと、
社会に役立つことへ進む。
それは頑張るのではなく、わくわくすること。

さて、ど~んな2012にするやら。。。なんて
ゆる~りと考えるお正月はいかがでしょうか。
「今、ここ」からの「未来」を
妄想しながら 昼寝する お正月はいかがでしょうか。   ぐぅぐぅ


ということで、ある季刊誌に、
昼寝について寄稿しました。

季刊誌 『 Kototoi  』 に、です。

タイトルは
「うつらうつらテツガクする ~ 第一回  昼寝革命」

昼寝が革命の先を生きることになるという根拠を、
書いてみました。
(ちょっと自信作っす!)

他の執筆者、凄い。
玄侑宗久氏、勝俣誠氏など、
経済成長に「?」を訴えてきた方々です。


たまにはTSUKIでも眺めましょ


この季刊誌を起こした菊谷倫彦さんの文章もステキ。

菊谷さん自身、
編集者として様々な作家さんの作品を手がけて来ましたが、
3.11 を経て、
夢だった、
文学をひとりひとりの日常に取り戻すような小さな雑誌を刊行したい、
今やらないでどうする!
という想いで 『 Kototoi 』 を創刊したそうです。

シンプルながら肌触り感のある装丁で、
表紙から全てのページを紐で束ね結ぶ丁寧さとまごころ。
ご自身の手作業だそう。

頭巻の菊谷さんの寄稿文
『  詩を失った時代に 』
にこう書かれています。

ーーーーーーーーーーーーーーーー
ローカルに生きること、小さく生きること、低く生きること。
これが私たちの課題だ。
それはつまり、
日常に詩を取り戻すことを意味するのである
ーーーーーーーーーーーーーーーー

500部限定!
ご興味ある方、ぜひ、手に入れてみてください。(^^)
http://www.ne.jp/asahi/kikuya/bunko/index.html


話変わって、

2012、2、26  (日)、
あるイベントを仲間達と練っています。

サティシュ・クマール氏の来日に合わせて、
辻信一さん ( 文化人類学、スロー、ナマケモノ倶楽部・・・)
すぐろ奈緒さん ( 杉並区議員、みどりの未来)
古市憲寿さん ( 若き社会学者、『絶望の国の幸福な若者たち』 講談社)
草刈正年さん ( ことの葉職人 )
が出演する、映画上映&トークイベントです。

サティシュ・クマール氏に関してはコチラを↓
http://namakemono.shop-pro.jp/?pid=22783019


サティシュ氏も、
寝ること、食べること、歩くことから、
変革が始まると伝えてくれます。
 
そして、3つの「 S 」: soil soul society
土と心と社会・・・その三位一体をお伝えできるものにできたらいいな!
「上から目線」ならぬ、「 下から目線 」 で行きますよ~(^^)

2月26日の午後、開けておいてね~!



3.11で亡くなられた方々、
人生を一変させられた方々のことを心に刻み、
新しい時代の2012へ。
変えてゆきたい、そう思います。



**************************************

2010. 10.10 小生初の著書
『 減速して生きる ~ ダウンシフターズ 』
幻冬舎 http://amzn.to/awaWcY
****************************************


hhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhh


楽しくお読みいただけたなら

下記をクリックしてくださいね(^-^)




ありがとうございます(^-^)


hhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhh







Viewing all 1549 articles
Browse latest View live




Latest Images